ポップンミュージック上級曲&超上級曲難易度表の避難所@ wiki

グラディウスII(EX)

最終更新:

heavypop

- view
だれでも歓迎! 編集

グラディウスII(EX)

[カテゴリ]ジャンル(タイプ) 曲名 アーティスト 担当キャラ bpm Time Notes
[ee2]グラディウスII(EX) A SHOOTING STAR 古川もとあき ビックバイパー 140 1:34 853

属性

  • 発狂、階段

譜面

動画

解説

  • 元々はシューティングゲーム「グラディウスII」の同名の空中戦BGMで、GFdm専用のee'MALL 2nd avenue出身曲だったが、ee'MALL 2nd avenue稼働終了に伴いポップンでもAC14で登場。AC18でLv38→37にダウン↓
  • カウガールソングの左手の難しい部分をそのまま右手にも持ってきたような譜面。
  • 途中の右手発狂は左手も混ぜつつ左右の手で役割分担すると楽かも。
  • どうしてもクリアできなければ、乱当たり待ちもあり。
  • 途中の発狂は、右手で7と9、左手で5と6を取るようにするといいかも。
  • 発狂でボーダーの半分を残せば十分クリア出来るが、その後も暫く押し難い配置が続くので注意。
名前:
コメント:
  • 鏡はかなり左寄りになるが、567地帯は右手に来る。一度やってみてもいい。 --
  • これがクリア出来るようならS乱してみると良い --
  • 38で最初に安定しだした。指押しなら逆詐称に感じる。 --
  • 全体的に忙しい譜面なので体力も幾分必要かも。 --
  • 指押しの人は比較的やりやすいのかもしれない、そう感じました。 --
  • 階段が得意で発狂を落ち着いて叩けるなら35,6の腕でもいけることがある --
  • 左手での階段処理が苦手な人には難曲だと思う。 --
  • 38、39小節部分は56を左手側面部でチョップするように叩いた後親指を7に向かってパタンと倒せばいけるはず。 --
  • 1に比べるといくらか楽 --
  • カウガールソングEXが出来たならやってみよう --
記事メニュー
ウィキ募集バナー