武器名 |
攻撃力 |
値段 |
効果 |
時間差ソード |
5 |
¥1200 |
敵を2体指定できる、1発目は攻撃力0 |
+
|
画像 |
通常 |
 |
|
1発目の攻撃力が0なので敵が5体いる場合、気力をためて2発目を当てることができない(ただし防御が高い敵が居る場合は1発目をそれに当てることで回避可能)
しかしデメリットはそれ以外なく、200円違う効果なしの
鋼のつるぎと比べて
気力0の状態で1発目だけを当てて、2発目を空振りすると防御力0の敵でも気合いだめを入手できる
1発目偶数2発目奇数なので気力にかかわらず全ての敵をどちらかで回避させることができる
特にガップルには強く、HPが5で緑の時は気力を1上げて、1発目はガップルに、2発目は回避先に攻撃すればいい。
HP4で緑の時は、気力0の状態で同じことをすればいい。(当然だが満員だと不可)
1発目を回避させた場合、その移動先またはもぐら等を穴から出した後で2発目を当てることができる
と、非常に汎用性がある
この武器と組ませよう
入手方法
コメント
最終更新:2016年08月07日 11:09