武器名 |
攻撃力 |
値段 |
効果 |
先行投資の剣 |
4 |
¥4000 |
2体指定。1体目の敵を倒すと、賞金が×-1されるが、2体目は5倍に。 |
+
|
画像 |
通常 |
 |
|
Ver5.3より導入された新手の金稼ぎ武器。出た当時は今と同じ説明文で、4倍であった。
金のタロット以来の4倍、しかも固定で付くという、金稼ぎ武器の根本を変えた武器と言えよう。
しかし、バグにより、4倍→マイナスとなっており、皆
宝刀からこの武器に乗り換えていた。
その後、Ver5.4ではバグが修正され、獲得資金も5倍になった。しかし、あまりの癖の強さに、また
宝刀がメインに戻っているようだ。
ちなみに、効果には1体、2体とあるが、これはこの武器の攻撃で倒したことであり、
カップルソードやサビ残の剣のような、1段目、2段目のことではないことに注意。
イメージとしては、1体目で金を渡して(賞金マイナス)、2体目で金が元より多くなって戻ってくる(賞金倍増)と考えるといいだろう。
なお、資金倍増効果ばかりが注目されがちであるが、普通に攻撃に使っても強い。
この武器と組ませよう
確実に倒せる体勢を立てておきたい。
手軽に足場を作ることが可能。
入手方法
コメント
- これ本当に普通に使っても強い -- (名無しさん) 2013-04-11 20:40:48
- 商人を足場にすればマイナス0円で済むと思ったが甘くはなかった -- (名無しさん) 2013-04-12 03:05:39
- マッドアーム系の稼ぎにジャストフィットした。狙える場所がもっと多ければ -- (名無しさん) 2013-04-13 19:36:23
- 盗賊のダガーと組ませて2段武器としては使える。でも稼ぎの足場にはできない -- (名無しさん) 2013-04-14 17:26:34
- スライムソード、ハヤブサソード、ローラーブレードと組み合わせて使ってみたが、武器欄がキツイ -- (名無しさん) 2013-06-12 20:13:00
- 「稼ぎの足場」とするには「口笛」でもいいが、確実に青スライム(-¥10)を呼ぶ「ゼラチン粉」で! -- (名無しさん) 2013-06-21 00:07:18
- ↑値段が口笛の10倍(¥1000)なんだよなあ。でもどっちがいいんだろ? -- (名無しさん) 2013-06-21 17:37:04
- スライムに盗むだと500円で済むような -- (名無しさん) 2018-03-25 20:13:24
- うちでのこづちなどのアイテム入手武器を倉庫から持ち出せば0円 -- (名無しさん) 2018-03-25 20:16:50
- 箱系→敵の順だと、箱で装備が出たら敵から通常資金、金が出たらマイナスだが敵から5倍資金なので結構おすすめ。 -- (дуракが道楽) 2019-08-02 07:49:00
最終更新:2025年04月12日 09:12