人物辞典
横浜
- ほしかわ
- 守備デブのスペシャリスト。嫁さんに恵まれない。るいずるいず。
- 白波
- 10年近く抑えをやっていたため賛否両論あるが、通算防御率1位の製作者。野手でもSAAAAAという能力を達成。
- 忍者くん
- 「がいこつ」「かぶき」というネーミングセンスに惹かれて、多数のファンを持つ人気者。
- やら内科
- 今日も下半身のバットで相手ピッチャーをアッー!パワーS255を誇った下半身はまさに絶倫。
- ペヤング
- 製作者としては優秀。紳士(自称)。変態(世論)。今回はドMプレイを愉しんでいる。
- ちんぽっぽ
- おっぱい星人。(*'ω'*)…ポイン
- シューター
- 自演癖があるとは言われているが製作力は確か。
- 徳利
- おっさん。クリスマスは彼が神になった日
- きょめる
- ゴキしか作らない人…と思ったら守備型も無難にこなした。
- ティルテュ
- 通称ティッシュ。○液を拭くのは遠慮ください。あしからず。名無しになっても関係ない。
- ヨミ
- パ屈指の大投手がついに野手挑戦。現代の医学では治療不可能と言われている釘宮病に感染してしまっている。
- 瀬戸
- 名前からしてアニヲタ全開。やったねたえちゃんを見た感想をどこかに載せて欲しいところ。
- 宇宙
- お友達のヨミがいたからか巨人より移籍。何かと叩かれる。
中日
- 江頭
- 驚異的な組織力でまとまっている中日を統率する総帥。超絶マジゲーマー。ミセリ病でドラフトに回ったが中日以外指名無しは貫禄。中日ストレーター兄弟三男。
- たくい
- リセ前から捕手一筋。数少ない生え抜き。ナカジマ。
- くまぽこ
- コメントで「寄生でーす♪」と煽ったこともある。名選手参照(ぴこぴこ)
- ムネヲ
- 重複にかかり消されたこともあるが、復帰。江頭とは非常に仲が良い模様。特能3段しか習得できないほど忙しい。(名セリフ参照)
- 鈴口
- どうやら田口とイチローが好きな模様。
- ハリケーンラン
- 広島でドラフト入団したが、様子を見てくると言って中日に移籍。しかし転生後もまったく帰ってくる気配が無いのはいかがなものか。
- 権藤
- 今の中日の指揮官らしい。名セリフ参照。
- うまい棒
- 友人:ハリケーンランを追いかけて広島からやってきた。似顔絵に定評がある。
- ケビンマスク
- 当時入団1年目の彼が中100日を越すほどの隔離は世間を騒がせた。
- 爺
- 一時期引退し、ソフトバンクでドラフト指名されて復帰を果たしたが創世記と同じように元のチームを踏み台にする形で中日に移籍。
- みいちゃん
- 説明不要
- チャット猿
- サモアの怪人を彷彿とさせるスラッガー(巨人wikiより)
- 間宮諒
- 中日ストレーター兄弟長男。
- 西川原
- 6年で特能7個 シリーズ限定で全力投球という新人とは思えない張り付き力。ストレーター兄弟次男
- ネオぷーさん
- ストレーター兄弟四男。
阪神
- 菊門
- ネット上なのに何故か関西弁。選手育成・意識共に下手糞。悶々コンビの1人。
- 長門
- 何かと叩かれたりしてる人。悶々コンビの1人。
- 偽もろくず
- 阪神救援隊。コメントがだらだらと長ったらしい
- ニモ
- この人ほど「投手やればいいのに」と言われた人はいないだろう
- 鶴
- 彼以上にファンタスティックな育成を展開する人は稀少。
- key
- 偽iwaといわれることも。アニヲタらしくそれなりの育成をする。
- よこい
- 阪神の中では最も力のある野手。超絶老害になりながらも阪神野手初の30P大豪邸に達したのは記憶に新しい。
- かず
- 阪神貴重な生え抜き。家を大切にしている模様。
- 吉宗
- 貴重な生え抜き。微妙な守備型を量産
- こなた
- 門門とアニヲタクリーンナップを担う。名セリフ参照。
ヤクルト
- 江畑
- かつてみいちゃんと対立したこともある。ごわす。
- 矢部君
- やんすやんす矢部でやんす
- ぶぅ
- 良選手を作るのに話題に上がらない人。彼が中日にいたことを何人覚えているだろうか
- もも
- エンジョイ。オリックスからドラフト移籍で非難を浴びたことも。
- リオン
- 中日からヤクルトに帰還。とんでもない能力で晩成引いたりと胡散臭さは健在
- ぽこみゅん
- マスコット。みゅんみゅん。
- おっそい
- 言わずとしれたエース。ハム時代の彼はもはや黒歴史か
- カガリ
- 地味。制作レベルはひよこ評論も評価しているらしいが。
- まあさ
- かつての穴Pも今はエース級に成長したとゆいたいです。
- やよ
- 年俸の都合でハムより移籍。超晩成ということもあって非難を浴びた。3選手連続晩成は凄い
- 大塚
- 前管理人(笑)ソース持ち(爆笑)涙目です(苦笑)
- サクセス
- highの神様は彼に微笑んでいる。驚異的な運でまさにサクセスしてる。
広島
- ふぁんた
- 成長型の引きが神懸かっている人。なかなか大成しないことは禁句。
- うに
- 広島の中心選手。選手名はサッカー選手。
- つばさ
- 何故か消されたりと不運な人。制作レベルは…
- りゅうぞう
- 似顔絵に定評がある。ロト1等に当選した唯一の人物。
- 瞑庵
- 自他ともに認める老害の代表格。長く続けられる精神を武器に通算勝利数1位をもぎとった。今は3位に転落。独特の自論を持つがそれでみいちゃんと衝突したことも。
- 高山
- カズ。いつまでたっても旧名の高山と呼ばれ続けている奇妙な人。
- 四田
- シダ。今はミタ。コメントで主張しても誰も本当の名前など聞いちゃくれていない。可哀想に。
- 編集長
- 彼が口を開く時はhighに何かが起こるとき(かもしれない)
- たんたあ
- 投手としてドラフト参加、6球団が獲得に競った。また胃炎に悩まされる日々が続くのか。
巨人
- みきすけ
- 無口。一時期野手の頂点に立ったことも。きんすけ言うな
- 平田
- 子だくさん。みいちゃんの指導で開眼?
- やぐっち
- 胡麻
- CMPUNK
- 彼のタイトル獲得はいつになるやら
- 断
ソフトバンク
- バル
- ミセリ病に悩まされたがドラフトで復活。ドラフト時のコメント「福岡にしかいきません」が印象深い。
- 茎
- 深く根付くためにハムより移籍。ドラフト出身の巧打者。
- こんちゃん
- 通称・長男の人。名セリフ参照。もはや確信犯か。
- over drive
- 戦力外ではないのに20P転生、抑えで開幕3戦で3勝などの伝説を持つ。民衆は彼を「先生」と敬う。
- miken
- 投手なのに毎回戦力外。創世記はエースとして常勝に導いた。
- 藤岡隊長
- 通算4点台で30P豪邸転生は彼しか成し得てない偉業。小説は休載中。富樫状態。
- みずほ
- かつての有名人。長いドラフト生活に終止符を打てた。野手の頂点を極めている(自称)
- 国崎
- 宇宙のお友達。国崎往人最高!という声がどこからか聞こえてくる。投手晩成早が外れなら何が当たりなのか。
- アイマール
- 2代連続晩成、3点台で大豪邸転生と恵まれている。投手野手で大豪邸達成
- マデン
- 大塚時代に引退宣言も、バグと重なり結局続けることに。豪邸転生が最低ラインの製作者
オリックス
- 虹音
- そのコメントの長さに感服。かつて早熟連発も、今は晩成連発。
- よさく
- 投手に野手にそれなりの結果を残したがまったく注目されず。可哀想。
- モグワイ
- オリックス野手の柱。ミセリ病にかかったりとなかなか報われない。
- さゆみん
- 毎回デブを作るも毎回戦力外。マゾなのだろうか。最近は何がしたいかわからないと言われている。
- プリン
- 巨人時代は不振だったがオリックスに移籍してから開花。それをぼやく人も。
- うっしー
- 卓越した頭脳で作る選手もトップクラス。ドラフト8球団指名は恐らく最多。
- お湯
- コメントのテンションが高い。本人もまだ発展途上。
- ぼん
- かつてはリリーフ専門も、先発で開花。タイトルも獲得した。
- 蜜柑
- ミセリの生まれ変わりも、ついにneoでの初長男誕生。
- BeaM
- 大豪邸まで辿り着きながらミセリ病で非業の老衰死。黄金期を支えた鉄腕も不治の病に倒れた。
- 青波
- オリックスの中心投手。地味。
- デコちゃん
- プロデューサー、監督はまだですかぁ?
ロッテ
- アヤカ
- 何年ロッテでプレイしているのだろうか。超古参。
- 赤フリ
- アヤカと並んでロッテの超古参。毎回守備型。
- しじん
- パで屈指のマジゲーマー。采配もマジらしい。似顔絵のキモさはもはや18禁レベル
- 青色
- 40ゲーム差近くでの寄生は歴代最凶。
- 岬
- ロッテ中心選手の一人。周りに触発されたか
- あらたま
- かつては阪神のエース。2代連続大豪邸転生も、寄生にチクりと言う人も。
- ドルジ
- high pena1の似顔絵アーティスト。その巧みな技術はもはや芸術レベル。作る選手も活躍する
- HEIHO
- 巨人に2年だけの謎移籍を実行。しかしその代償か、ロッテに戻る際になんと年俸1億ダウン。
- かてぃ
- 黙々と良選手を作る。ずっと似顔絵無しなので色々疑われることも。
- MAX
- 中堅晩成を引き、見事に新規で大豪邸に。コメント似顔絵無しながら張り付きは凄い。
日本ハム
- days
- 当wiki設置者。光線のようにはなって欲しくない
- 社員
- ついに12球団旅行を終えた。残すはシーズン本塁打更新
- 餅部
- かつては阪神でプレイも、戦力外をきっかけに移籍。苦労人。
- ちゅうなん
- ハムのエース。名前が…
- 植村
- いわゆるボーナスゲーム。シーズン最多自責点更新でいよいよ神になってきた
- サファイア
- 元巨人の小春では、という説も。真相は不明。
- 時空旅人
- ハムに移籍してから話題にならなくなった。
- やじかめ
- 構ってちゃん。何だかんだで構うスレ民が微笑ましい。
- qwe
- たくやではないかという噂も。制作レベルとしてはそれなりか。
西武
- じごたん
- 西武初代指揮官、L6から奇跡の生還を果たす大偉業を成し遂げる
- 七夜
- 七何とかさん。たまに話題になる。
- ほっしー
- 早熟なのに豪邸を売らなかったりと奇抜な育て方をしている
- ウイロウズ
- 西武中心選手も、普通早を引いて前管理人のせいにしたりなかなか影の部分を持つ模様。
- ミッドランド
- ドラフトながら高卒でCC砲は注目を浴びた。その好素材を生かせるか。
- rentac
- 地味。作る選手は評価されている模様
- 高見樹
- 中心選手。野手でも投手でも活躍、チームに尽くす。
- 海道
- もろくずさん。俺ペナ界の神様が西武で復帰。1年目に1割達成、早熟の2年目にマイナス特能消去と腕は衰えていない。
- しばじゅん
楽天
- しみハム
- 4は首位打者2回と過去最高の出来だったのにまさかの消滅。楽天中心選手。
- 羅刹
- 七何とかさん、カガリと知り合いとのこと。女の子らしい。
- ペナ以来
- 某大型掲示板で晒し疑惑をかけられているが真相は果たして。自称優勝請負人。
- にゃっぴー
- 西武からドラ3移籍も、楽天では大活躍。今も守備型でプレイ。
- 武龍
- 創世記に買った豪邸にず~~っと住んでいるデブ職人。しかしついに売却。再び豪邸に暮らせる日は来るか。
- 夜
- エリスキー
引退した人たち
- 鳥
- sinpyのこと。様々な育成法を展開し、数々の記録を作り上げた。その活躍ぶりに「ソース持ちでは」という疑惑が出たほど。2回目の引退宣言でその幕を閉じた。彼を目標とする信者は多い。
- みじゅ
- 新規だろうが転生だろうが作る選手は全てストフォー投手。老害化してまで粘った末に念願の長男誕生で転生するも、謎の消滅を遂げた。
- 遊牧民
- 通称、藪。援護が無い阪神打線の中で懸命に投げ続け、積み上げた勝ち星は歴代3位。惜しくも契約放置。
- 白い恐怖
- 白い人。イチロー型、速球型、三冠王など個性が強い選手を作り続けた。パワーゴキは彼が開祖。最後は大卒早熟を引いて無残に散った。
- 黒海
- 作るごとに選手レベルが落ちていった不思議な人。しかしチームに尽くす姿勢は評価されていた。最後はミセリ病を機に引退。
- キッズ君
- なんといってもあの名言につきる。GGは結局1回のみ(しかもサード)最後は放置削除。
- 加護敏之
- あいぼんシュート。そう呼ばれる由来にもなった彼の持ち球シュートは球威B制球B変化量5と神懸かり的な進化を遂げ、悪い時は打たれまくる反面絶好調になると涼しい顔で完封を連発し着実にファンを増やしていった。そのピッチングスタイルは前川俊介とは対照的に変化球で幻惑するものであった。68年度オフにメジャー挑戦を表明。その後の彼の行方は誰も知らない。
- lux
- サラ
- 隊員
その他
- 五軍さん
- 唯一神。
- ちよの
- 落ち武者。中日を荒らすも大塚前管理人に一発削除を食らう。
- 光線
- 2代目wiki設置者だったが荒らし行為により顰蹙を買う。選手としても荒らし、wikiも荒らし。まさに荒らし人生。wikiを突然消去し蒸発
- 大塚
- 用語集参照。榊心は本当に彼なのか
- ひよこ
- 評論家。現在は就職活動で休業中。ドラフト参加した時は彼(彼女?)の指名に一喜一憂した
- たくや
- 某大型掲示板のコテ。選手名は明かさず、一部のコテや名無しとバカやってた。意外に良い人という説も
- やらかし
- 現管理人。用語集参照
- ナカジマ
- ソース乞食。自重しろ。
- たまねぎ
- 黄金バットで有名な地雷の代名詞。契約切れで消滅後長期ドラフト浪人中。阪神に戻れる日は来るのか?
- あずきばー
- 絶対神。日本に帰還して現在は隠居生活中。
最終更新:2008年05月04日 21:43