阪神タイガース

#ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。

V奪還へ-全ては優勝の為に-

  • 累計 -
  • 本日 -
  • 昨日 -

成績

シーズン順位
順 位 回 数 備 考
優 勝 2 49.69年度優勝 祝・日本一
二 位 6 最後の2位は68年度
三 位 7 1位~3位の回数は13回 三位以上の順位をできるだけ増やしたい
四 位 13 できるだけBクラスは少なくしたい 常勝チーム作りに向けて
五 位 11 5位は意外に少ない この少なさを良い意味で維持したい
六 位 30 62年度以来 最下位なし!!

交流戦
交 流 戦 優 勝
7年度 10年度 43年度 47年度 49年度 63年度

お知らせ

・投手、野手ともに現在満員です。
・転生入団・移籍入団・新規入団希望の方は又の機会にお願いします

・誹謗中傷に当たる可能性がある文章を消しました

成績推移

1年度 2年度 3年度 4年度 5年度 6年度 7年度 8年度 9年度 10年度
6位 6位 4位 6位 6位 6位 4位 5位 6位 3位
11年度 12年度 13年度 14年度 15年度 16年度 17年度 18年度 19年度 20年度
4位 5位 5位 5位 6位 5位 6位 6位 5位 5位
21年度 22年度 23年度 24年度 25年度 26年度 27年度 28年度 29年度 30年度
6位 6位 6位 6位 6位 5位 5位 4位 4位 3位
31年度 32年度 33年度 34年度 35年度 36年度 37年度 38年度 39年度 40年度
2位 4位 4位 2位 6位 5位 6位 6位 6位 6位
41年度 42年度 43年度 44年度 45年度 46年度 47年度 48年度 49年度 50年度
4位 6位 4位 4位 2位 5位 2位 4位 日本一 3位
51年度 52年度 53年度 54年度 55年度 56年度 57年度 58年度 59年度 60年度
2位 6位 3位 6位 6位 6位 6位 6位 6位 6位
61年度 62年度 63年度 64年度 65年度 66年度 67年度 68年度 69年度 70年度
6位 6位 4位 3位 4位 3位 3位 -位 -位 -位
71年度 72年度 73年度 74年度 75年度 76年度 77年度 78年度 79年度 80年度
-位 -位 -位 -位 -位 -位 -位 -位 -位 -位

チーム・選手紹介

  • 長年低迷していたチームだったが、生え抜きの成長や他球団からの入団など実力を付けていき、遂に64年度・66~67年度にはセリーグのAクラスになるまでに成長していった。愛沢咲夜投手が引退しチーム内に若干の不安はよぎったが、チームのエースであった朝比奈みくる投手が獅子奮迅の働きでなんと投手四冠王を達成し、投手陣を牽引した。打撃でも恐怖の一番バッター横尉勝一捕手や、その後を打つ、巧打者テラ戦士外野手。強力クリーンナップは投手にとっても非常に心強い。しかし、現在の主力選手は劣化、もしくは現時点が最盛期であるのでチーム内全体で底上げをして、常勝チームへと変貌し、リーグ優勝、そして悲願の日本一を目指さなければならない。

野手

ポジ 選手名/製作者名 コメント 前年度成績
捕手 千葉紀梨乃
雛菊
阪神の一時代を引っ張った名投手の息子である
正捕手としてはまだまだ未熟な部分が多い
リードをもっと磨きたい
.270 13本 68打点
一塁 トンキニーズ
かず
勝負強さが売りの名打者
劣化著しいがまだまだ打撃は若手にも負けない
今季は自身の生き残りの為にも勝負の年
.301 3本 61打点
二塁 小神あきら
ぱっつん
阪神が誇る頼れる三十路岬。打撃の面でも守備の面でも阪神の要である。
早くからクリーンナップを任されるなど信頼度はチーム随一
今季限りでの引退が噂されている
.307 26本 96打点
三塁 横尉勝一
障子
日本ハム一筋の父親を持つ名選手
リードが売りの名捕手だったが衰えにより三塁へコンバート
今季は後生の為にも踏ん張りどころ
.294 0本 58打点
遊撃 ガセ鷹狩
吉宗EX
才能が開花しつつある
打撃・守備共に高いレベルで活躍が期待される
今季はスランプを克服したい
.251 15本 73打点
左翼 マーリン
ニモ
打撃はかなり粗いが特殊能力の多さがなんと言っても魅力
三拍子揃った選手への成長が期待できる…かも
衰えが始まり今後を考える上でここからの1年1年は大事にいきたい
.312 3本 55打点
中堅 テラ戦死
走攻守3拍子揃った核弾頭
阪神の得点はこの選手の出塁にかかっている
巧打でますます阪神の打線を引っ張っていって欲しいものである
.360 0本 55打点 49盗塁
右翼 大城祐二
はやと
阪神の一時代を引っ張った名ストッパーを親に持つ。
素晴らしい肩と俊足を誇り打撃もなかなかのものを持っている
この選手の活躍が阪神の順位を上下すると言っても過言ではない!?
.330 10本 70打点 30盗塁
DH 古泉一樹
ツメクサ
阪神のエース朝比奈みくるを親に持つ期待の若虎
球際に弱い部分が見えるが克服し
親を超える活躍をしたい
新加入

投手

役割 選手名/製作者名 コメント 前年度成績
先発 そうだよよ?
っちょ
中日から加入し現在は阪神に欠かせない先発投手となった
ストレート1本強気でGo!
今季は前年のような失敗はしない!
7.33 6勝19敗
先発 七瀬留美
key
阪神の守護神だったがチーム事情から先発転向。
抑え時代に最多HPを獲得という珍記録を持つ。
2.76 14勝7敗
先発 潤潤
矢口真里
安定した活躍を見せる欠かせない先発
安定してます。ええ、本当に
2.55 14勝12敗
先発 夜とYシャツと私
夜の変質者
阪神のエース。
変態王子
2.34 21勝8敗
先発 はにわたん
もさ
阪神が誇るスクリューボーラー
くんかくんかしたいよおおおおお
3.33 15勝13敗
中継 LOVEランチ♪
UA
ロッテから転生入団してきた期待の若手。
オープン戦では先発も経験し好投、将来のエース候補
4.44 4勝2敗1S
中継 名無し募集中。。。
名無し
新加入
中継 真田信之
ニンジン畑
父親は1試合奪三振の記録保持者。
そろそろ中堅の年齢。活躍したい
7.11 0勝5敗1S
抑え 遠山奬志
燕君
3年目にして守護神に
活躍が期待される
4.10 2勝2敗23S


特別功労選手-名を馳せた猛虎達-


Tigers BBS

  • 42年度の成績と選手移動状況を更新しました。 -- 似非編集 (2007-10-01 21:47:22)
  • 歴代選手名鑑にまいけそ選手を追加しました。 -- 似非編集 (2007-10-07 00:44:06)
  • 歴代選手名鑑にHMQ3選手を追加しました。 -- 似非編集 (2007-11-05 18:48:53)
  • 選手紹介と50年度の成績と選手移動状況を更新しました。 -- 似非編集 (2007-11-10 21:03:10)
  • 選手移動状況を更新しました。 -- 似非編集 (2007-11-21 23:04:07)
  • 歴代選手名鑑に赤星ロバーツ選手を追加しました。 -- 似非編集 (2007-12-06 18:13:50)
  • 54年度の成績と選手移動状況を更新しました。 -- 似非編集 (2007-12-10 23:10:49)
  • 55年度の成績と選手移動状況を更新しました。 -- 似非編集 (2007-12-16 00:12:09)
  • 56年度の成績と選手移動状況を更新しました。 -- 似非編集 (2007-12-21 00:59:09)
  • 選手移動状況を更新しました。 -- 似非編集 (2008-01-11 00:11:04)
  • リンク修正と成績推移追加しときました -- 家事手伝い (2008-01-26 02:03:14)
  • 成績追加 -- 家事手伝い (2008-02-13 01:18:19)
  • 選手紹介直しときました
    眠くて何度か間違えましたが… -- 竹内来たよ (2008-02-15 01:28:30)
  • 久しぶりに更新しました、問題あれば修正してください -- 竹(ry (2008-03-15 02:31:50)
名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2008年03月15日 02:31