atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
ヒギョパム@ Wiki(仮称)
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
ヒギョパム@ Wiki(仮称)
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
ヒギョパム@ Wiki(仮称)
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • ヒギョパム@ Wiki(仮称)
  • 陣営・組織・企業

ヒギョパム@ Wiki(仮称)

陣営・組織・企業

最終更新:2012年06月15日 17:03

Bot(ページ名リンク)

- view
だれでも歓迎! 編集

陣営

一般的には、「ふたば軍vs地上連峰軍」という設定が認識されているが、
当初は小説版等による「殖民惑星軍」という設定も見受けられた。
(自らを殖民惑星軍、と呼ぶのは格好悪いのでは?という指摘があったためか、
 こちらは定着しなかったようだ)
また、ふたば軍、という名称も一定ではなくバリエーションがあり、
SRC版のようにふたば公国軍と表現する事も多い。

ふたば公国

ファウンデーション(コロニー群のこと)2、8、の二国が連峰からの独立を宣言して誕生した国家。
食糧生産や資源産出の面で国力が乏しく、最新兵器であるMFの開発技術によって対等に連峰と渡り合ってきた。

地上連峰

地球上のほぼ全ての国家が属する世界政府。政治形態は民主主義で、議会制。
議会閥と軍閥とで反目が存在する。

オーテムティラント

ふたば側に付いた地球上の国家。
開戦後間もなく連峰の侵略に屈し国家は解体されるも、独自のMFマラコムを完成させ、終戦時には国土を奪還したようだ。
MF開発の研究所が存在し、プロトタイプヒギョパムの開発が行われていた(SRC版)。

スジ教

オーテムティラント国内に、聖地「ワレムェー山」を持つ宗教団体。
大戦後スジ教が台頭してくるが、長くオーテムティラント政府により迫害されてきた歴史が火種となり、新たな争いを生む。
スジ教の内部分裂を招いた黒幕はペッツォン。彼はやはりガチペドだった。

スジ教のキャラは、ワイラナイコ伯爵、スジマンコ伯爵、ナンナンダー、など。

ロクツォ

ふたば側に付いた、北欧に位置する地球上の国家。戦争中期に陥落し、滅亡する。
戦いの中、王家の血は絶えたものと思われていたが、一族から放逐された王子ライバ・ラルが
ふたば軍の傭兵として生き延びており、大戦後復興を果たす。
独自のMFエコノムを有する。


組織


ふたば公国軍

いくつかの師団と師団長に分かれているが、軍中枢部に関する描写・言及は今まであまり成されていない。

地上連峰軍

大きくは地上軍と宇宙軍とに分かれ、軍総司令部はスケベニンゲンに位置する(SRC版)。

連峰移民局

地球からファウンデーションへ強制移民させていた組織。
その影では人狩り部隊を使った悪逆非道な活動も行われている。

のぶひこ派

連峰、ふたば両陣営の反戦派が、強制的に戦争を終了させるために結成した組織。連峰議員のぶひことふたば軍中将ヤーヴェルッリィがその中心人物。量産型超能力MFを多数前線に投入し、決起後には両軍に多大なダメージを与えた。

超研

連峰軍の組織だが、影でのぶひこ派と繋がっていた。
超能力MF開発だけではなく、非道な人体実験を繰り返していたようだ。

殖民星

独自の採掘資源「ネタトロン」を有する、火星と木星を中心とした殖民惑星国家。
乙乙時代以後に誕生した勢力と思われる。


MF開発企業

ふたば軍工廟

  • ヒギョパム?系
  • ギョン系
  • ヘベモルン

松島重工

  • マグマザギョ系
乙ヒギョパム時代には民生用MFの生産に特化していく。

ケ・ケ社

  • ボ・ボ系
  • エケケ
  • メケケ
エケケは戦後30年生産され続ける機体となる。
乙ヒギョパム時代には後進国にMFを売り、死の商人化。基礎技術を浸透させる結果を招いた。
社長はケケ・ジェッピョポット。

タマガサキ重工

  • ヌッカーイ系
  • イーロエ系
  • プヒャムー系
  • ヘギョペム系
のぶひこ派や超研との繋がりを持っていた企業。
有線遠隔攻撃兵器が特徴となっている。
SRC版ではニュニュップンゲ大佐がタマガサキを支援しており、ヌーデロチョックとゾ・ウも開発した事になっているが、大佐の死後はヤーヴェルッリィが後釜に就き、のぶひこ派や超研の暗躍を許す事となっていた。

ファースト戦後は秘密結社化が進み、乙乙時代には宇宙ゴリラにMFを提供しているようだ。

D.P.M社

  • ドパーミン系
ファースト戦後は連峰復興の中心となり、コロニーまで市場開拓する大成功を収める。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「陣営・組織・企業」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
ヒギョパム@ Wiki(仮称)
記事メニュー
メニュー
  • トップページ


  • カテゴリー別
    • 世界観
    • 機体名鑑
    • 人物名鑑
    • その他名鑑
    • 二次創作作品
  • ヒギョパム用語事典
  • 50音別(機体・人物)



  • ヒギョパム板(連絡・雑談)


撃墜スコア

今日 -
昨日 -

更新履歴

取得中です。


  • @ウィキ ガイド
  • @wiki 便利ツール
  • @wiki

記事メニュー2
人気記事ランキング
  1. カテゴリー別
  2. ロッギョルゲー
  3. 人物名鑑/ふたば(1st)
  4. 兵器名鑑
  5. 人物名鑑/連峰(1st)
  6. ルッピョロ専用ヒギョパム
  7. MF名鑑
  8. 人物名鑑/その他(1st)
  9. モレロ
  10. その他のマシン名鑑
もっと見る
最近更新されたページ
  • 1806日前

    キ・ウィ
  • 4449日前

    アンコロモス
  • 4777日前

    ゴッデン・ダンコ
  • 4780日前

    ベェジャァ
  • 4780日前

    50音別(機体・人物)
  • 4780日前

    デー
  • 4780日前

    シメジ
  • 4782日前

    人物名鑑/連峰(1st)
  • 4783日前

    ナローディア
  • 4784日前

    ドパーミン
もっと見る
人気記事ランキング
  1. カテゴリー別
  2. ロッギョルゲー
  3. 人物名鑑/ふたば(1st)
  4. 兵器名鑑
  5. 人物名鑑/連峰(1st)
  6. ルッピョロ専用ヒギョパム
  7. MF名鑑
  8. 人物名鑑/その他(1st)
  9. モレロ
  10. その他のマシン名鑑
もっと見る
最近更新されたページ
  • 1806日前

    キ・ウィ
  • 4449日前

    アンコロモス
  • 4777日前

    ゴッデン・ダンコ
  • 4780日前

    ベェジャァ
  • 4780日前

    50音別(機体・人物)
  • 4780日前

    デー
  • 4780日前

    シメジ
  • 4782日前

    人物名鑑/連峰(1st)
  • 4783日前

    ナローディア
  • 4784日前

    ドパーミン
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  4. シュガードール情報まとめウィキ
  5. ソードランページ @ 非公式wiki
  6. AviUtl2のWiki
  7. Dark War Survival攻略
  8. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  9. ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル @ ウィキ
  10. 星飼いの詩@ ウィキ
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. 発車メロディーwiki
  6. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  7. モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  8. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 OVERBOOST wiki
  9. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  10. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. アフロディテ - オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
  3. 機体一覧 - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  4. Trickster - ストグラ まとめ @ウィキ
  5. ギャング - ストグラ まとめ @ウィキ
  6. 暦家 - ストグラ まとめ @ウィキ
  7. shade - 初音ミク Wiki
  8. グランツーリスモ7/収録車種 - グランツーリスモWiki
  9. ロスサントス救急救命隊 - ストグラ まとめ @ウィキ
  10. MOZU - ストグラ まとめ @ウィキ
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.