ビューティフル・シングス

【作品名】Final Crisis Superman Beyond
【ジャンル】DCコミックスのアメコミ

【世界観・設定】マンダラック・ザ・ダークモニターを参照

【参考テンプレ】

【名前】スーパーマンwithコズミック・アーマー
【属性】究極の敵と戦うための生きる兵器
【大きさ】身長:四次多元×30α+三次多元×30+一次多元×590万7330+単一宇宙×150αの人型のロボット


【名前】ビューティフル・シングス
【属性】スーパーマンがイヴァロスの葬庭を通り抜ける際に出くわした昆虫

【大きさ】【参考テンプレ】のスーパーマンwithコズミック・アーマーの約25.8分の1ぐらいの大きさの蝶のような2枚の羽で羽ばたくアリジゴクのような昆虫
     体長は四次多元×約1.16α+三次多元×約1.16+一次多元×約22万8966+単一宇宙×約5.81α
     羽は体長の2倍ほどあるので四次多元×約2.32α+三次多元×約2.32+一次多元×約45万7932+単一宇宙×約11.62α

【攻撃力・防御力】大きさ相応のアリジゴク並

【素早さ】大きさ相応の蝶並 飛行が可能

【長所】スーパーマンがデカいお陰でただの虫であるこいつも相当大きくなった。大きいは正義。
【短所】デカいだけ。2コマしか出てない

【戦法】体当たり

参戦vol.9 278


vol.9

0288格無しさん
2023/10/31(火) 20:41:54.93ID:+YDrGzC0
(省略)

ビューティフル・シングス自己考察
コブラまでは大きさ勝ち。破滅の王は物理無効で攻撃が通らず、<観察者>は時間無視なので勝てない。両者ともに大きさ分け
タロンはこちらの上位互換なので負け。これ以上は勝てないので位置は 破滅の王=ビューティフル・シングス>コブラ

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2023年11月03日 20:33