【作品名】クロノトリガー
【ジャンル】RPG
【名前】ラヴォス
【大きさ】数十メートル
【攻撃力】宇宙から飛来、地表に激突して数百メートルのクレーターを作成、その後地上は長い氷河期となった
光弾(天からふりそそぐものが世界を滅ぼす):吹雪を巻き起こしていた分厚い雲ごと厚さ数キロの岩盤を貫き、
十数発で大きい島並みの大きさはある浮遊大陸を切り裂いて崩壊させた
惑星全土に満遍なく発射することで人類文明を滅亡に追いやった
弾速は最低でも自分以上の高さから放ってクロノが避けられないくらい(マッハ4)
ラヴォスニードル:自身の外殻のトゲを飛ばし相手に突き刺す攻撃。
射程は十数メートルから数十メートル程度
光弾の雨に耐える奴らにダメージを与える威力。5Mくらいの距離からクロノが回避できない速度。
カオティックゾーン:前方に半径5M程の半円形の磁場のようなものを反応相応の一瞬で展開し範囲内の相手を混乱させる。人間とロボットに有効。
【防御力】外殻は大気圏突入及び上記激突に耐えられて、3km(100m級のティラン城の30倍)の爆発を起こす着地をしても平気
宇宙空間を生身で移動可能
頭部だけはクロノの攻撃で倒せる。
【素早さ】原始時代の恐竜や動物を遥かに上回る素早さ
5mぐらいから撃たれた銃弾を回避できる奴より遥かに速い
飛行速度は隕石並みか。
【特殊能力】原始時代に惑星に落下し、その惑星の生物の遺伝子を集め自身の進化の糧にできる。
【備考】ラスボス
参考
【名前】クロノ
【攻撃力】日本刀で斬り付けてシャイニング並みのダメージを与える。
シャイニング:ラヴォスの光弾の雨を上回る魔法。射程十数メートル。
【素早さ】原始時代の恐竜や動物を遥かに上回る素早さ
5mぐらいから撃たれた銃弾を回避できる奴より遥かに速い
old
【作品名】クロノトリガー
【ジャンル】RPG
【名前】ラヴォス
【大きさ】数十メートル
【攻撃力】宇宙から飛来、地表に激突して数百メートルのクレーターを作成、その後地上は長い氷河期となった
光弾:吹雪を巻き起こしていた分厚い雲ごと厚さ数キロの岩盤を貫き、
十数発で大きい島並みの大きさはある浮遊大陸を切り裂いて崩壊させた
惑星全土に満遍なく発射することで人類文明を滅亡に追いやった
ラヴォスニードル:自身の外殻のトゲを飛ばし相手に突き刺す攻撃。
射程は十数メートルから数十メートル程度
光弾の雨に耐える奴らにダメージを与える威力。
【防御力】外殻は大気圏突入及び上記激突に耐えられ、クロノ達の攻撃も通用しない
(ラヴォスの幼体の外殻にはごくわずかだが通じる)
宇宙空間を生身で移動可能
頭部だけは自身の光弾の雨波の攻撃十数発で倒せる。
【素早さ】原始時代の恐竜や動物を遥かに上回る素早さ
5mぐらいから撃たれた銃弾を回避できる奴より遥かに速い
飛行速度は隕石並みか。
【特殊能力】原始時代に惑星に落下し、その惑星の生物の遺伝子を集め自身の進化の糧にできる。
【備考】ラスボス
参考
【名前】クロノ
【攻撃力】日本刀で斬り付けてシャイニング並みのダメージを与える。
シャイニング:ラヴォスの光弾の雨を上回る魔法。射程十数メートル。
【防御力】ラヴォスの光弾の雨や敵の使用するシャイニングに数発耐えることができる。
vol.8:292 修正
vol.8
293格無しさん2022/04/03(日) 17:15:52.01ID:xI3gR4Gi
ラヴォス再考察
光弾の弾速が明記された。不思議攻撃なので霊体にも通じるだろう。
銃弾は拳銃の弾として拳銃の弾は最低でも秒速247mはあるので、それを5mから避ける奴より上=1mから秒速約49.4m+α反応=時速約177㎞+αとなる。
戦法は光弾。前の位置の
シドーの上から見る。
○
メルビー 光弾勝ち
○
シーザー あちらの耐久は岩山×3破壊+αでこちらは大きな島破壊クラスなので勝てるだろう
○
世界一大きなクジラ 光弾勝ち
×クラゲ(ゲッターロボ・サーガ) こちらの攻撃は効かない。巨大化後に吸収されて負け
×
孫悟空 あちらは雷に数百mから反応可能なキャラと互角。つまり秒速14万5640㎞に数百m=最低値をとり600m反応なので、
反応速度は1mから秒速約242mとなる。要するにあちらの方が速い。如意棒負け
×
ドラえもん(わさびの方のアニメ) 任意全能負け
△
シルバーサーファー こちらの攻撃は避けられ、あちらの攻撃は耐えて分け
×
クサイハナ 常時能力負け
これ以上は勝てないか。なので位置は クラゲ(ゲッターロボ・サーガ)>ラヴォス>シーザー
大体前と同じ位置に納まったな。
325 名前:格無しさん 2022/04/23(土) 12:06:32.49 ID:2mhm3sRC
拳銃の弾の速度が一律マッハ1扱いになったのに伴い、
戦闘・反応速度の計算に拳銃を使う
ドラハルトJr.、ラヴォス、
ぬりかべ(第6期)再考察
(省略)
ラヴォスは1mの戦闘・反応速度が66.2+αに上昇した。
こちらもそれで位置に影響は与えないので据え置き。
vol.1
190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 22:07:38 ID:sSu9/e4O
ラヴォス考察
ジラーチ>ラヴォス>リバイアサン
最終更新:2022年04月26日 14:45