救世主マン

【世界観】&【共通設定】
現実世界の単一宇宙とほぼ同じ大きさがあるだろう小宇宙が16個あり、
この16個の小宇宙全部を纏める大宇宙が存在している。
(その内3つの小宇宙には、同じ大きさの裏宇宙が張り付いているものの裏宇宙は小宇宙の数には含まれていない様子)
大宇宙全体は小宇宙の30倍程度の大きさで描写されている。
ゴッドコスモスリングの効果範囲はその大宇宙全体。
それとは別に、裏大宇宙と言う前述の大宇宙に匹敵するであろう世界の存在が示唆されている。

とっても!ラッキーマンでは死ぬとその場で幽霊になる。
幽霊になると不可視になり、物理的にすり抜けるので物理攻撃無効。
さらには敵の宇宙人の霊がラッキーマンのラッキービームの攻撃も素通りしていたので不思議攻撃も無効。
霊になるとこちらの物理攻撃や能力が使えるかは不明だが、敵の宇宙人の霊の言動から察するに
のりうつって呪い殺せることはできる模様。

【速度計算】
ヒーロー星から100万光年離れた地球に1ヵ月で到着した努力マン(光速の約1177万倍)。
努力マンよりも速い(少なくとも100万光年移動するのに1ヵ月もかかった努力マンよりは短い時間で着いている)宇宙船が
100万光年移動して目的地の星まで残り距離30m(努力マン達が乗ってる宇宙船と比較して算出した距離)にまで迫ったところで
ヒーロー星からの攻撃に気付いて騒いでリアクションとる努力マン達の反応(光速の約39万倍)。
努力マンの動体視力でも反応できない速さで28m移動できるスピードマンのスピード(光速の1092万倍)。
1.5mの距離からスピードマンのスピードを見切れるようになった勝利マンの反応(光速の728万倍)。

勝利マンと打ち合わせなしで息ピッタリで全く同時に攻撃ができる努力マンの反応(光速の728万倍)。
努力マンが反応できない速さで2mの距離から殴れる世直しマンの戦闘速度(光速の1456万倍)。
この戦闘速度で大勢に襲われても、手を出す奴と敢えて手を出さない奴を一人ずつ見分けて(なお一人一人の間は1mもない)倒すのに
適切な位置に止まって戦える世直しマンの反応(光速の1456万倍)。
10mの距離から世直しマンが反応できない速さで貫く三本柱マンJr.の矢(光速の1億4560万倍)。
その矢が三本柱マンJr.の40cm程手前に迫ってからピタッと止めれる三本柱マンJr.の反応(光速の3億6400万倍)。
三本柱マンJr.と互角に戦える鎧を脱いだ世直しマンの二人の戦闘速度と反応(光速の3億6400万倍)。

6mの距離から勝利マンが反応できない天才マンのカッの速さ(光速の4368万倍)。
4mの距離から天才マンのカッにビームで相殺したりバリアーで防げる努力マン達の反応(光速の1092万倍)。
努力マンの目の前で「いつの間に!!」と感じる速さで7mは移動して麻理亜を縛るバイクマンの速さ(光速の7644万倍)。
そのバイクマンが3m移動する間に5m移動してバイクマンを蹴り上げる努力マンの戦闘速度と蹴りの速さ(光速の1億2740万倍)。
同時に、バイクマンが3m移動する間にバイクマンを蹴り上げる努力マンの反応(光速の2548万倍)。
努力マンの1発の蹴りの間に5発連続の蹴りを叩き込める猛トレーニングマンの蹴りの速さ(光速の6億3700万倍)。
努力マンでも反応できない速さで2m移動する猛トレーニングマンの戦闘速度(光速の5096万倍)。
猛トレーニングマンの5発連続の蹴りを1発ずつカウントし、
1発くらった後にもう1発が来る前に思考や動きで対応できるようになった努力マンの反応(光速の6億3700万倍)。
努力マンと互角に戦闘できるようになった勝利マンの二人の戦闘速度と反応(光速の6億3700万倍)。

【名前】救世主マン
【大きさ】人並み
【属性・職業】さっちゃんの部下→ヒーロー
【攻撃力】救世拳:掌底。世直し波による惑星の爆発に巻き込まれても少し負傷するだけの努力マンに致命傷を与える。
     救世手:相手をブラックホールへ追放可能。
          描写から、東京ドームクラスサイズの範囲なら一度で操れると思われる。
          惑星28個分の距離は離れていながら兵士をブラックホールで一気に消したので射程は35万6776km。
         また、自身を吸い込んで異次元に隠れることが可能。
         異次元に入った状態からでも、通常空間にいるキャラを吸い込むことができる。
【防御力】惑星の爆発に巻き込まれても少し負傷するだけの努力マンでも1発受けただけでも大ダメージを負わせる
     猛トレーニングマンの蹴りを何発受けても何とか立ち上がれる。
     幽霊になれば不可視になり、物理攻撃無効&不思議攻撃無効。
【素早さ】猛トレーニングマンのパンチが10cm程まで迫ってきてから刀を構えたり
     ブラックホールで逃げたりできる反応(光速の5億0960万倍)
     飛行(移動)速度は努力マンと並走できるので光速の約1177万倍
     また救世手を使い自らも最大宇宙外へ移動可能
【特殊能力】宇宙空間で生存可能
      救世手:同上
      死んでも幽霊になって活動可能
      幽霊になれば不可視&物理攻撃無効、不思議攻撃無効となる
      のりうつって呪い殺せる
【長所】テンプレにすると強い
【短所】格闘だとかなり負けてる
【戦法】開始して即異次元に隠れ、そこから相手を異次元に放り込む。
     送り込むことに成功したら自分だけ戦場フィールドに帰還。これが駄目なら直接救世拳を連発で攻撃。

【簡易テンプレ】
惑星破壊級攻撃(掌底)+光速の5億0960万倍の反応+光速の約1177万倍の移動速度+ブラックホールで自身がこの世から隠れられる
  1. その状態から東京ドームクラスの範囲、35万6776kmの射程でのブラックホール送りが可能+死亡すると幽霊化+幽霊化すると不可視
  2. 幽霊化すると物理攻撃無効+幽霊化すると不思議攻撃無効+幽霊化すると相手に憑依&呪殺が可能

修正vol.5 457



459 :格無しさん[sage] 投稿日:2015/10/02(金) 23:23:03.78 ID:839staJk [4/4]
救世主マンの再考察
東京ドームの面積は一辺の長さが約216mの立方体となるので範囲はそれぐらいとする
戦法はまず救世手。駄目だったら相手が自身と同程度の大きさの場合は
救世拳で殴る。大きいのなら異次元にこもって救世手を続ける
ほとんどの箇所が強化されたので、今より上を見る

メフィラス大魔王ツイフォン 救世手勝ち
究極魔神シーダ 大きくて追放出来ず、異次元にこもって分け
デルタスター・ウルトラマン 救世手勝ち
かたつむり(elona)  追放は効かない。殴って勝ち
ゴーレム(elona)  追放は効かない。殴り続けて勝ち
フォッグ・ドラス 救世手勝ち
アダム アダム本体を救世手で狙って勝ち
執行者 大きくて追放出来ず、異次元にこもって分け
×シルバー・チャリオッツ・レクイエム 強制睡眠負け
コーウェン&スティンガースコール 大きくて追放出来ず、異次元にこもって分け
これより上はドラえもんにしか勝てない。なので
執行者=救世主マン>アダム




旧テンプレ

【作品名】とっても!ラッキーマン
【ジャンル】漫画
【名前】救世主マン
【大きさ】人並み
【属性】さっちゃんの部下→ヒーロー
【攻撃力】救世拳:ヒーロー達が飛行困難なほど強い重力の星で
         敵を数十mほど先の岩に叩き付けるパンチ
【防御力】
天才マンのカッ!(全長20mの宇宙船を一瞬で砂に)で全く壊せなかった物質を簡単に破壊する攻撃が直撃してもほとんど無傷
世直しマンの世直し波によって起きた惑星の爆発に耐える努力マンに大ダメージを与えられる猛トレーニングマンのキックを
数十発喰らってもなんとか立ち上がれる

【素早さ】天才マンの光速パンチを回避できる勝利マンと、接近戦でほぼ互角に渡り合う
また救世手を使い自らも最大宇宙外へ移動可能。飛行速度は超光速。
【特殊能力】救世手:相手をブラックホールへ追放可能。
    描写から、東京ドームクラスの範囲なら操れると思われる。
          また、自身を吸い込んで異次元に隠れることが可能。
          異次元に入った状態からでも、通常空間にいるキャラを吸い込むことができる。
【長所】テンプレにすると強い
【短所】空間破壊されたら勝ち目なし。格闘だとかなり負けてる。
【戦法】開始して即異次元に隠れ、そこから相手を異次元に放り込む
【備考】天才マンの光速パンチは、努力マンが「す・・・すげーっ!! 光の速さのパンチ! さすが天才!!」と言ってるパンチで立派に光速。


3スレ目
112 :格無しさん:2011/06/25(土) 18:56:54.18 ID:JwjF/CDd
救世主マン考察 近接光速反応、東京ドーム範囲亜空間転送

~○ゴースト 戦法勝ち
×サルーイン 逃げる前に憑依され負け
△△△お父様クトゥルー でかすぎ分け
オーバーデビル 戦法勝ち
×ウルキオラ 雷の槍負け
エースキラー ビーム届く前に戦法勝ち
△△△△破壊神バロン人類殲滅システム でかすぎ分け
○○ドロレス勇者エックス 戦法勝ち
×ヤマタノオロチ 光線負け
△△△△△ドラえもん~マザーバグ でかすぎ分け
△時間 異空間転送不可能
ゴーヤーン 戦法勝ち
×世直しマン 先読みされて不利か

 この上の集団もでかすぎて到底無理

ヤマタノオロチ(YAIBA!)>救世主マン>勇者エックス

174 :格無しさん:2011/07/16(土) 15:21:47.49 ID:cfK0GkLI
救世主マン再考察
 東京ドームの面積は4万6755平方m、体積は124万立方m
 この場合救世主の攻撃範囲は面積より体積が重要と思われる
 以上より、救世手は100m×100m×100m位なら楽々収容できるものとする

△△△△△△ヤマタノオロチ~マザーバグ でかすぎ分け
△時間 異空間転送不可能
○ゴーヤーン 戦法勝ち
○世直しマン 戦法を駆使すれば勝てる
ギャラクタス でかすぎ分け
○カオスロイドS 戦法勝ち
△△△アラエルカスケードブラックホール だからでかすぎるっての。
×ギャラクティック・ノヴァ 任意全能負け
○○ツィフォン、ウルトラマン 戦法勝ち
暗黒神クエーサー だからでかすぎるってヴァ
×かたつむり 光速100倍反応なのでありとあらゆる攻撃を食らって負け
×ゴーレム 同上
△アダム でかすぎ分け
×ジェネレーションシステム 全能負け

かたつむり>暗黒神クエーサー=救世主マン>デルタスター・ウルトラマン

 パロディギャグ漫画が元ネタに勝ちやがった・・・。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2015年10月03日 01:01