【速度計算】
◎天界修行編
ミスターポポが心を無にして気配をなくせば雷より速く動けると言っており
実際悟空は一瞬だけ心を無にして自分に迫る雷と同速で下がったりかわしているので嘘ではないと思われる。(127話)
◎マジュニア編
完璧に心を無にして気配を消してチャパ王を圧倒する速度で動ける悟空の戦闘速度は雷速(2000mからの光速対応)以上(134話)
悟空と至近距離の格闘戦で互角に戦えるチチ=反応・戦闘速度は雷速(2000mからの光速対応)以上(137話)
そのチチの攻撃を捌ける悟空と至近距離の格闘戦で互角に戦える天津飯の反応・戦闘速度は雷速(2000mからの光速対応)以上(139話)
チチにも反応させず100m程移動して殴り合える悟空と天津飯の反応・戦闘速度は20mからの光速対応(140話)
10m先から悟空が反応できない速度で背後に回って攻撃できるスピードを上げた天津飯=戦闘速度光速の1/2(140話)
それと互角に攻防できる悟空=反応・戦闘速度は2mからの光速対応(140話)
悟空と天津飯が10m程度動くのをどうにか視認できるヤムチャとクリリン=20mからの光速反応(140話)
ヤムチャが一瞬と感じる間に1000m上空へ移動した悟空=光速の50倍戦闘・短距離移動速度(141話)
悟空と至近距離の格闘戦で互角に戦えるマジュニア=光速の50倍反応・戦闘・短距離移動速度(143話)
マジュニアが10mの距離から反応できない速度で背後に回って攻撃できる様子見を辞めた悟空=光速の500倍反応・戦闘・短距離移動速度(144話)
悟空と互角の殴り合いができる激怒したマジュニア=光速の500倍反応・戦闘・短距離移動速度(146話)
マジュニアが反応できない速度で20m先から突進できる悟空の戦闘・短距離移動速度は光速の1万倍(148話)
◎サイヤ人編
悟空と完全同タイミング・同スピードでコンビネーションが出来るピッコロは光速の1万倍戦闘・反応・短距離移動速度(Z4話)
悟空達攻撃を至近距離で簡単にあしらうことが出来るラディッツ=光速の1万倍反応・戦闘速度(Z4話)
ラディッツと至近距離の格闘戦で互角に戦える悟空=光速の1万倍反応・戦闘速度(Z9話)
ピッコロと互角の格闘戦ができる幼少悟飯=光速の1万倍反応・戦闘速度(Z19話)
その悟飯ですら数百m動くのをまったく見えない速度で殴り合えるヤムチャと栽培マン=光速の200万倍反応・戦闘・短距離移動速度(Z23話)
【作品名】ドラゴンボールZ
【ジャンル】アニメ
【名前】栽培マン
【属性】汚いゴミを作ることに定評がある土から生える戦闘生物。妖怪人間ベムの変身した姿に似ている
【大きさ】1m40cm位
【攻撃力】片手間で月破壊するピッコロの全力のエネルギー波に耐えられる悟空に打撃でダメージを与えられるラディッツにパワー負けしない。栽培マンはエネルギー波の類を使ってないんで単純な腕力だろう
パワーだけならラディッツ並とあるんで月破壊攻撃に耐えられる相手に打撃でダメージを与えられる。
頭がひらいて白い溶解液を出す。射程十数m。子供位なら入れそうな幅で底の見えない深さの溝を地面に作った。弾速は不明。
【防御力】自分に力負けしないヤムチャに殴られても耐えられる。
【素早さ】光速の200万倍反応・戦闘・短距離移動速度。長距離移動は達人並
【特殊能力】死んだら死体は消える。ゴミは出さない素敵使用
【長所】お手軽に戦力を増やせる
【短所】汚いゴミをを出した
【参考画像】
http://livedoor.4.blogimg.jp/jin115/imgs/8/0/802da081.jpg
【戦法】殴り殺す。攻撃効かなきゃしがみ付いて溶解液
vol.6
104 :格無しさん[sage] 投稿日:2015/11/08(日) 23:43:47.38 ID:umbRci8A
(省略)
栽培マン考察
悟空はアラレちゃんの地球を割るパンチに耐えれるブルー将軍を舌で突いただけで
倒せる桃白白と殴り合いが出来るから惑星破壊上攻防なのでは・・と思ったが
これは漫画での話だからアニメのアラレちゃんは本人かどうか分からないから
流用不可能になるのか。とりあえず月破壊以上攻防とする
とりあえず大陸破壊の壁上を見る
まぁこんなもんか ゴースト=栽培マン>
フリーザ(激神)
こいつと互角以上に戦闘出来るヤムチャは相当強いんだな。
105 :格無しさん[sage] 投稿日:2015/11/09(月) 02:09:25.06 ID:crsEdKif
104
考察乙
しかし長距離移動は達人並みだから、範囲攻撃食らってやられる相手が幾つか居るんじゃないか
116 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2015/11/09(月) 23:14:37.22 ID:UNvmpbJF
105
主人公スレの悟空のページに同作品の短距離と遠距離の境界は1kmとあるから
1kmなら戦闘・反応速度と同等の光速の200万倍の速度で移動できる。
それで大陸破壊の壁上の連中は1km以上の大きさの相手は(栽培マンの考察した中では)
いないから、相手の挙動に反応して即座に後ろに回ったりすることで避けれると思う
(省略)
最終更新:2015年11月10日 22:41