編集合戦(複数人による同じ内容の加筆と削除の繰り返し)になりそうな場合、そうなる前に以下にコメントをお願いします。また、ご意見などもこちらまで
- ここに書きこみをお願いします -- 管理者 (2020-12-03 13:56:46)
基本情報
ルーム | https://www.showroom-live.com/htv_remon01 |
ニックネーム | レイちゃん |
ファンネーム | メロンパンちゃん |
ルーム挨拶(入室) | 起立!気を付け!レイちゃん! |
ルーム挨拶(退出) | おつかれもん |
@lemon_v01 | |
配信タグ | #レイちゃんのうるさい縁側 |
ファンアートタグ | #レイちゃんの瞳に乾杯 |
(おまけ)レイちゃんへの愛 | #レイちゃんラプソディ |
目次
自己紹介
あだ名は【レイちゃん★】
広島テレビバーチャル広告大使プロジェクト
参戦中の『皐月れもん01』です!
広島テレビバーチャル広告大使プロジェクト
参戦中の『皐月れもん01』です!
アニメをはじめ、サブカルチャーや
歌、演技、食べる事、絵を描く事がダイスキです!!広島弁が得意です!!
歌、演技、食べる事、絵を描く事がダイスキです!!広島弁が得意です!!
おしゃべりもとっても好きなのでたくさん話しかけてね(*´꒳`*)
気軽にレイ呼んでもらえると嬉しいなっ!
お好み焼き屋さんにも『麗ちゃん』ってあるよね★
気軽にレイ呼んでもらえると嬉しいなっ!
お好み焼き屋さんにも『麗ちゃん』ってあるよね★
配信タイムテーブル
日付 | 配信開始 | 配信終了 | 星集め | 星捨て | 備考 |
11/05 | 7:00 | 7:45 | 5:15 | 6:15 | |
11/08 | 7:00 | 7:30 | 5:10 | 6:15 | |
11/08 | 10:30 | 11:00 | 8:35 | 9:45 | |
11/08 | 17:00 | 18:00 | 5:15 | 6:20 | |
11/08 | 21:00 | 21:59 | 5:15 | 6:20 | スタダ最終枠 |
活動の記録
主に歌や声劇を行う。
歌唱力、演劇力はトップクラス。
雑談も面白く、リスナーにも真摯に対応してくれる。
歌唱力、演劇力はトップクラス。
雑談も面白く、リスナーにも真摯に対応してくれる。
何度も「星」を「たね」と言うが最終的に「もみじまんじゅう」に落ち着く。
広島県のご当地タレント(竹下ひかり、ヒカリオルタス)が、自身が中の人であることを示唆するような発言を行っている。
ファンネームが「メロンパン」なのは初日に自己紹介で「皐月メロン」と言い間違えた事で決まった。
弱点は朝・・・2度寝の対策に悩んでる。
弱点は朝・・・2度寝の対策に悩んでる。
ギフトのハートを貰ったときにレイちゃんがお礼コメント、
「○○さんに、きゅんきゅん、レモンビーム!びびび!」を言うと、
ルームの皆が一斉に「レモン汁ブシャァァァ」と応え、
ギフトを贈った本人は「目がぁぁぁぁぁ!」と返すまでが一連のお約束になっている。
「○○さんに、きゅんきゅん、レモンビーム!びびび!」を言うと、
ルームの皆が一斉に「レモン汁ブシャァァァ」と応え、
ギフトを贈った本人は「目がぁぁぁぁぁ!」と返すまでが一連のお約束になっている。
11月18日朝、滑舌を良くする為に毎日一回「外郎売」を朗読すると決める。
一回噛むと腹筋50回の罰を設けるが、毎日噛むので腹筋が割れる可能性あり。
一回噛むと腹筋50回の罰を設けるが、毎日噛むので腹筋が割れる可能性あり。
11月18日にゲリラライブを行った時に、リスナーがほぼ「パンダ」になる事件発生。
ファンネームを「メロンパンダ」に変えるかの検討もされる。
ファンネームを「メロンパンダ」に変えるかの検討もされる。
11月19日予選2位で決勝進出が決定。深夜にはTwitterの開設に関してトラブルが発生し、慌ててしまう参加者もみられるなか自枠の配信にて状況を冷静に受け入れたうえでみんなを元気づけるカリスマ性を見せた。
プレ配信期間
11月5日
響湊子のルームを訪れた際にあだ名が決まる。
レモンのれと一番のいをとってレイちゃんという説と01だからレイちゃんという説がある。
レイちゃん曰くどっちも正しい。
19時からの枠にて5万pt達成。
予選はサムネにティアラをつけて配信できることに。
深夜の配信ではGod knows...を歌唱。驚くばかりの音感と、まっすぐで力強くも澄んだ歌声を披露。
ハルヒの推しは鶴屋さん。
朗読も行った。
レモンのれと一番のいをとってレイちゃんという説と01だからレイちゃんという説がある。
レイちゃん曰くどっちも正しい。
19時からの枠にて5万pt達成。
予選はサムネにティアラをつけて配信できることに。
深夜の配信ではGod knows...を歌唱。驚くばかりの音感と、まっすぐで力強くも澄んだ歌声を披露。
ハルヒの推しは鶴屋さん。
朗読も行った。
11月7日
時間をオーバーしてしまうために、タイマーを購入。効果はない。
ピカっとルンが光ったら、ダイアモンドクレバス等を歌唱。
ピカっとルンが光ったら、ダイアモンドクレバス等を歌唱。
11月8日 07:00~07:30
戦隊モノ歌枠。トッキュウジャーが好きと語る。
広島駅にあるやまやのから揚げ定食がお勧めらしい。
最後にまっがーれ↓スペクタクルを歌唱。(時間制限によりワンコーラスのみ)
広島駅にあるやまやのから揚げ定食がお勧めらしい。
最後にまっがーれ↓スペクタクルを歌唱。(時間制限によりワンコーラスのみ)
11月8日 10:38~11:08
初めての寝坊に悔しさをにじませるも、元気に配信を行った。
生活のためにswitchを売った話等を行う。
孵化が読めなかったことから漢字に弱いことが露呈する。
生活のためにswitchを売った話等を行う。
孵化が読めなかったことから漢字に弱いことが露呈する。
11月9日
予選突破でみんなともみじ饅頭を食べる配信をすると宣言。
本選突破でもなにかしたいねと語った。
本選突破でもなにかしたいねと語った。
11月10日
朝にカキフライをレンジでチンして食べ、あたったかもしれないと語るも元気に配信をした。
平朱鯉04とコラボ配信をおこなった。
コラボ開始からすぐに息のあったトークを始め、広島が舞台のアニメをスラスラとお互いに出すなどしてリスナーを驚かせた。
最後にはふたりの挨拶と自身のエピソードを合わせて
「生ガキ食っても当たんなよっ!!」
「カキフライ食べても当たるぞ!」
「おつかれーよん!」「おつかれもーん!」
で配信を締めた。
かっきーなともコラボをしたが、コラボ中にかっきーなに鼻を何回もかまれる。
その事で、さらにかっきーなが好きになってしまったらしい。
コラボ開始からすぐに息のあったトークを始め、広島が舞台のアニメをスラスラとお互いに出すなどしてリスナーを驚かせた。
最後にはふたりの挨拶と自身のエピソードを合わせて
「生ガキ食っても当たんなよっ!!」
「カキフライ食べても当たるぞ!」
「おつかれーよん!」「おつかれもーん!」
で配信を締めた。
かっきーなともコラボをしたが、コラボ中にかっきーなに鼻を何回もかまれる。
その事で、さらにかっきーなが好きになってしまったらしい。
予選イベント期間
11月11日
予選が始まるまでの支援ゲージの達成リターンとして以前募集したお題がテーマの自作の劇「知らなくて良いことと知りたいこと」を披露した。
「アルパカ」や「しまなみビーチ」などのお題をうまく回収した劇を創作していた。
「アルパカ」や「しまなみビーチ」などのお題をうまく回収した劇を創作していた。
11月14日
あだ名をつけてもらった響湊子のガチイベ最終日を応援するため、響湊子の十八番である「破滅の純情」を本人が訪れている中で歌唱した。
リスナーに一度聞いてもらえば盛り上がり方もわかるだろうから湊子ちゃんのルームで盛り上がってほしいと語った。
リスナーに一度聞いてもらえば盛り上がり方もわかるだろうから湊子ちゃんのルームで盛り上がってほしいと語った。
11月15日
みんなからの歌のリクエストを一生懸命練習して披露する努力を忘れない。
15日の配信を終わった時点で、貢献ランキング100位まで全員100pt超えの快挙を達成。
本選イベント期間
11月20日
決勝一回目にコメントの嵐によって、あの元気なレイちゃんもスタミナが減る。
これから頑張ろう!との気持ちを込めて「STAND UP TO THE VICTORY 〜トゥ・ザ・ヴィクトリー〜」を熱唱する。
23時55分からの枠では自身がアニソンにはまったきっかけである「Agape」や、同日にカリオストロの城が放送されていたことから「炎のたからもの」などを歌唱した。
この日のランキングは一位であり、ポイント数も初日にして12万ポイントを達成した。
これから頑張ろう!との気持ちを込めて「STAND UP TO THE VICTORY 〜トゥ・ザ・ヴィクトリー〜」を熱唱する。
23時55分からの枠では自身がアニソンにはまったきっかけである「Agape」や、同日にカリオストロの城が放送されていたことから「炎のたからもの」などを歌唱した。
この日のランキングは一位であり、ポイント数も初日にして12万ポイントを達成した。
11月21日
決勝2日目は1位でのスタート。
しゃべりが上手いので「歌えるお笑い芸人」と勘違いされる。
しゃべりが上手いので「歌えるお笑い芸人」と勘違いされる。
配信初の試みとして、オープニング曲とエンディング曲付きの劇をおこなった。
「籠の夢」作:みだり (OP:純潔パラドックス ED:星座)
なお、リスナーからは普段のテンションとのギャップで、「歌と劇をしているときお笑い枠ではないと気づける」、「実は真面目」などと言われながらも感動するリスナーが多数いた。
「籠の夢」作:みだり (OP:純潔パラドックス ED:星座)
なお、リスナーからは普段のテンションとのギャップで、「歌と劇をしているときお笑い枠ではないと気づける」、「実は真面目」などと言われながらも感動するリスナーが多数いた。
11月22日
決勝3日目。一位争いが激化する中、変わらず元気に配信を行う。
YONちゃんこと平朱鯉04と必ず二人ともデビューし、一緒に『コネクト』を歌う約束をした。
上記の理由により、今後リクエストされないかぎりはコネクトは歌わないと宣言する。
配信外では自分のイラストを投稿した。
YONちゃんこと平朱鯉04と必ず二人ともデビューし、一緒に『コネクト』を歌う約束をした。
上記の理由により、今後リクエストされないかぎりはコネクトは歌わないと宣言する。
配信外では自分のイラストを投稿した。
プロフィールの記述がいまだ「予選中」であるとリスナーに突っ込まれる。
そして、翌23日朝の枠の時点でもまだ直していなかった。
そして、翌23日朝の枠の時点でもまだ直していなかった。
11月23日
夕方の配信はプリキュア祭りとなり、歌を聴いた子供も喜んだ。
11月24日
NARUTOの最推しはシカマルであるらしい。
第二回のオリジナルの劇「ひとりとだるま」を披露した。今回もリスナーから集めた単語から創作することに加え、オープニング曲とエンディング曲付きで朗読した。
OP曲は「奈落の花」、ED曲は「ひぐらしのなく頃に」と、ともにアニメ「ひぐらしのなく頃に」の楽曲を選択したが他にもいい曲があったのではないかと本人は悩んでいた。
今回、事前に集めていた単語は「女子大生」、「『犯人に告ぐこの周りは完全に包囲されている』」、「あんぱん」、「だるま」、「オタク」の5つであった。
オタクである「ぼく」がある「女子大生」を見かけることから始まる、前回のオリジナルの劇とは違ったシリアスな展開のストーリーでリスナーを驚かせた。
第二回のオリジナルの劇「ひとりとだるま」を披露した。今回もリスナーから集めた単語から創作することに加え、オープニング曲とエンディング曲付きで朗読した。
OP曲は「奈落の花」、ED曲は「ひぐらしのなく頃に」と、ともにアニメ「ひぐらしのなく頃に」の楽曲を選択したが他にもいい曲があったのではないかと本人は悩んでいた。
今回、事前に集めていた単語は「女子大生」、「『犯人に告ぐこの周りは完全に包囲されている』」、「あんぱん」、「だるま」、「オタク」の5つであった。
オタクである「ぼく」がある「女子大生」を見かけることから始まる、前回のオリジナルの劇とは違ったシリアスな展開のストーリーでリスナーを驚かせた。
11月25日
夜の配信にて念願の1位になり、すごい感動してしまう。
さらなるエンジン全開にも期待!
さらなるエンジン全開にも期待!
11月29日
お昼の配信前にリクエストのあった歌を練習。
練習に熱が入りすぎて配信時間を間違えてしまうも
その曲が素敵すぎて、みんな感動する。(途中ごまかしがあったのは内緒)
練習に熱が入りすぎて配信時間を間違えてしまうも
その曲が素敵すぎて、みんな感動する。(途中ごまかしがあったのは内緒)
夕方の配信は「サイコパス」を演じる事に。
セリフと歌は完璧なサイコパスだったが、アドリブはサイコパスと言うよりデーモン閣下でした。
(ある意味広島つながりで良かったかも?)
目玉ペロペロといったり、
Reゼロからはじめる異世界生活の「ペテルギウス・ロマネコンティ」のモノマネ(?)と思われる、「脳が震える!!」
セリフと歌は完璧なサイコパスだったが、アドリブはサイコパスと言うよりデーモン閣下でした。
(ある意味広島つながりで良かったかも?)
目玉ペロペロといったり、
Reゼロからはじめる異世界生活の「ペテルギウス・ロマネコンティ」のモノマネ(?)と思われる、「脳が震える!!」
最終枠、10万ptのリターンとして手紙を読んだ。「耳の穴かっぽじってよく聞けぇ?」と物騒な合図で読み始めるが序盤は会いに来てくれたこと、支えてくれたこと、好きなことをやらせてくれたことに感謝し、応援してくれた人誰一人として後悔させたくないといった内容で感動的な内容であったが、最後には「テレビ的に許されるのであるならばジョイマンとアンガールズがやりたいです」と語り、それがレイちゃんらしいとリスナーから言われていた。
配信の振り返りをしようとも考えたがいつもどおりのレイちゃんでいようと、歌や劇をメインに配信をおこなった。
歌は、歌いだしのみ、アカペラでLiSAの「シルシ」を歌った。
劇は、ミダリの「君と話したいたくさんのこと」を演じた。
11/9は腹痛がおき、38.9℃の熱があったけど元気に配信していたことを暴露した。人生の中で表現すべきとき(?)の中で一番死ぬかと思ったと語った。
イベント終了5分前にはボカロ曲「ルカルカナイトフィーバー」を歌い盛り上げた。
その後、そのままワルキューレの「破滅の純情」を歌い上げた。
壇上がほぼパンダになった。
23:30からは打ち上げをおこなった。
配信の振り返りをしようとも考えたがいつもどおりのレイちゃんでいようと、歌や劇をメインに配信をおこなった。
歌は、歌いだしのみ、アカペラでLiSAの「シルシ」を歌った。
劇は、ミダリの「君と話したいたくさんのこと」を演じた。
11/9は腹痛がおき、38.9℃の熱があったけど元気に配信していたことを暴露した。人生の中で表現すべきとき(?)の中で一番死ぬかと思ったと語った。
イベント終了5分前にはボカロ曲「ルカルカナイトフィーバー」を歌い盛り上げた。
その後、そのままワルキューレの「破滅の純情」を歌い上げた。
壇上がほぼパンダになった。
23:30からは打ち上げをおこなった。
本戦終了後
11/30
配信をおこなうも、23:30ごろ、突然配信が途切れ始めた。課金して通信制限を回避していたが、ついに通信制限がきてしまったらしい。Wi-FiにきりかえるもWi-Fiもかなり途切れるためテロップで少し会話したあと、配信を終了した。
12/1
通信制限が解除され元気に配信。
「原辰徳」を「ゲンコウトク」と読み間違え、コメント欄がツッコミの嵐となった。
「原辰徳」を「ゲンコウトク」と読み間違え、コメント欄がツッコミの嵐となった。
12/7
魔界の掃除を配信中に始める。
青汁(粉末)きなこ(未開封)パジャマ(脱ぎ捨て)が救出される。
青汁(粉末)きなこ(未開封)パジャマ(脱ぎ捨て)が救出される。
配信の思い出
とにかくみんなが楽しめる、明るくなる、にぎやかになるそんな配信をしてました。
たまに、鼓膜が無くなる事もありました。
でも、そんなのもいい思い出です。
本当にありがとう!
たまに、鼓膜が無くなる事もありました。
でも、そんなのもいい思い出です。
本当にありがとう!
Twitter等での活動
予選/本選後の消息
名言集
「いつか養ってもらってレイちゃんはリビングでおせんべい食べてるだけの生活を・・・」
「みんな埋めちゃる」←ばぁちゃんと言われて。
「謝罪生活」
「笹食って寝ろ!」
「○○が好きです!でもゾウさんのほうがもっと好き!」
「ありがとう…オリゴ糖」
「レイちゃんは『癒されるし落ち着ける』の対義語」
「みんな埋めちゃる」←ばぁちゃんと言われて。
「謝罪生活」
「笹食って寝ろ!」
「○○が好きです!でもゾウさんのほうがもっと好き!」
「ありがとう…オリゴ糖」
「レイちゃんは『癒されるし落ち着ける』の対義語」