長期不在者の扱い

  1. 1ヶ月以上にわたり寮を不在にする場合は、連絡先・不在予定期間を寮長に届け出なければならない。>長期不在届
(注意:不在届を提出しても寮大会の連続欠席数はカウントされます。あくまでも不在中の委任状としての位置づけです。ご注意ください。)

寮生の部屋替え

  1. 寮生の退寮に伴って空室が生じた場合、移転希望者の募集を行う。募集期間は1週間程度とする。希望者が複数の場合は抽選を行う。移転が決定した者はすみやかに移転を完了する。
  2. 空室がある場合、寮長または入寮選考委員会は寮生の申請に基づき随時部屋の移転を許可することができる。移転が決定した場合はすみやかに移転を完了する。

退寮日より後に退寮する者の扱い

  1. 在寮を許可された期間を一日でも過ぎて退寮する者は、その月の寄宿料5900円を寮委員会に支払うものとする。寮委員会は徴収した寄宿料を、その部屋にその月の一日から入寮する権利を侵害された新入寮生に渡すものとする。
  2. 在寮を許可された期間中に退寮届を提出していながら、届に記載した退寮日を一日でも過ぎて退寮する場合も上記1 と同じ措置をとるものとする。

防火規則

  1. 防火のために居室での石油ストーブの使用を禁止する。
  2. 寝煙草は禁止。

最終更新:2011年06月24日 14:22