日笠陽子カルタ 絵札投稿方法
絵札は制作に時間がかかるため、みなさんから投稿されたものを無駄にしたくありません。
そのため今回は投稿の重複を防ぐため「表明投稿制」を取らせていただく事にしました。
そのため今回は投稿の重複を防ぐため「表明投稿制」を取らせていただく事にしました。
イラストだけでなく、著作権を侵害しないものであれば写真でも構いません。
詳しくは以下の投稿手順や絵札の仕様をよくお読みになってから、ご投稿お願いします。
詳しくは以下の投稿手順や絵札の仕様をよくお読みになってから、ご投稿お願いします。
絵札の投稿締切は7月7日(土)いっぱいです。
7月9日(月)にアイムエンタープライズ様宛に発送予定です。
ご理解とご協力をお願い致します。
7月9日(月)にアイムエンタープライズ様宛に発送予定です。
ご理解とご協力をお願い致します。
投稿の表明の仕方
画像の投稿について
描いていただいた絵札の画像は以下より投稿お願いします。
- twitterの画像アップロードサービス(twitpicなど)
- pixv
- ニコニコ静画
- オンラインストレージなど(http://firestorage.jp/)
その他、ご都合の良い方法で画像をアップロードしてください。
アップロード後、そのURLをコメント欄に貼ってください。
アップロード後、そのURLをコメント欄に貼ってください。
スタッフが画像を保存後確認のコメントを書きます。
この時点を以て投稿完了となり、他の文字への参加表明が可能になります。
この時点を以て投稿完了となり、他の文字への参加表明が可能になります。
絵札の仕様
- カルタのサイズは67mm×95mm(縦横比1:1.4)です。(外枠がない無地のカルタをベースに作成します。)
- 画像の保存形式はjpg,jpeg,png,gifでお願いします。(ai,psdには対応できません)
- PC上で作業する場合は、印刷対応解像度300~350dpiでお願いします。環境や設定により違いは出るかと思いますが、ピクセル換算で最大 923ピクセル×1309ピクセル 程度とお考え下さい。
- 絵は、縦描き横描きどちらでも構いませんが、右上に約1cmの丸の中にひらがなが入ります。

何か疑問点がございましたら、ひよ誕ツイッターアカウント(@hiyo_tan0716)までお問い合わせください。
その他の注意点
- イラストだけでなく、著作権を侵害しないものであれば写真でも構いません。
- 絵は手書きのものをカメラで撮影し、必要な部分を切り取ったものでも構いません。
- ご投稿頂いた絵札は、印刷する際に拡大・縮小、トリミング等の加工を行いますのでご了承ください。
- 表明は先着順になっているためタイミングによっては別の文字をお願いする事がございます。ご了承ください。
- 投稿期限は表明受付確認DM到着後、原則 1カ月です。遅れる場合はご連絡ください。
- 投稿の表明は1文字ずつお願いします。
- 絵札の投稿が完了するまでは別の文字の制作を表明する事はご遠慮ください。
×例1
「あ」の絵札に表明した直後に「い」の表明をする。
×例2
「う」の絵札を作成中に「え」の表明をする。
「あ」の絵札に表明した直後に「い」の表明をする。
×例2
「う」の絵札を作成中に「え」の表明をする。
添付ファイル

