パワポタ・パワプロ専門サイト
1981~1990年 投手 パワポタ4
最終更新:
Bot(ページ名リンク)
-
view
江川卓(阪神>巨人)
「空白の一日」の主役。作新学院時代は公式戦で、完全試合2回、ノーヒットノーラン9回。
通算成績 防御率3.02 135勝72敗3S 奪三振1366
javascript plugin Error : このプラグインで利用できない命令または文字列が入っています。
「空白の一日」の主役。作新学院時代は公式戦で、完全試合2回、ノーヒットノーラン9回。
通算成績 防御率3.02 135勝72敗3S 奪三振1366
定岡正二(巨人)
甘いマスクで人気選手だったが、早期に引退し芸能界へ。イジられキャラとなり活躍している。
通算成績 防御率3.83 51勝42敗3S 奪三振492
javascript plugin Error : このプラグインで利用できない命令または文字列が入っています。
甘いマスクで人気選手だったが、早期に引退し芸能界へ。イジられキャラとなり活躍している。
通算成績 防御率3.83 51勝42敗3S 奪三振492
javascript plugin Error : このプラグインで利用できない命令または文字列が入っています。
東尾修(西鉄>大洋>クラウン>西武)
強気の内角攻めで「ケンカ投法」と呼ばれた。通算与死球165個は未だに破られていない。
通算成績 防御率3.50 251勝247敗23S 奪三振1684
javascript plugin Error : このプラグインで利用できない命令または文字列が入っています。
強気の内角攻めで「ケンカ投法」と呼ばれた。通算与死球165個は未だに破られていない。
通算成績 防御率3.50 251勝247敗23S 奪三振1684
牛島和彦(中日>ロッテ)
鋭いフォークを武器して活躍。そのフォークは手の関節を外して投げるという驚愕のものだった。
通算成績 防御率3.26 53勝64敗126S 奪三振746
javascript plugin Error : このプラグインで利用できない命令または文字列が入っています。
鋭いフォークを武器して活躍。そのフォークは手の関節を外して投げるという驚愕のものだった。
通算成績 防御率3.26 53勝64敗126S 奪三振746
今井雄太郎(阪急>オリックス>ダイエー)
能力データ
ノミの心臓と呼ばれ、お酒を飲まされてマウンドに上がったこともある。以降は才能が開花し、1978年に指名打者制で初の完全試合を達成した。また、昭和最後の完全試合達成者である。
通算成績 防御率4.28 130勝112敗10S 奪三振870
javascript plugin Error : このプラグインで利用できない命令または文字列が入っています。
ノミの心臓と呼ばれ、お酒を飲まされてマウンドに上がったこともある。以降は才能が開花し、1978年に指名打者制で初の完全試合を達成した。また、昭和最後の完全試合達成者である。
通算成績 防御率4.28 130勝112敗10S 奪三振870
中西清起(阪神)
85年に、11勝19Sの好成績を挙げてリーグ優勝、日本一に大きく貢献した。
通算成績 防御率4.21 63勝74敗75S 奪三振633
javascript plugin Error : このプラグインで利用できない命令または文字列が入っています。
85年に、11勝19Sの好成績を挙げてリーグ優勝、日本一に大きく貢献した。
通算成績 防御率4.21 63勝74敗75S 奪三振633
佐藤義則(阪急>オリックス)
独特のフォーク「ヨシボール」を武器に活躍。無類の酒好きから「酒仙投手」と呼ばれた。
通算成績 防御率3.97 165勝137敗48S 奪三振1755
javascript plugin Error : このプラグインで利用できない命令または文字列が入っています。
独特のフォーク「ヨシボール」を武器に活躍。無類の酒好きから「酒仙投手」と呼ばれた。
通算成績 防御率3.97 165勝137敗48S 奪三振1755
桑田真澄(巨人>ピッツバーグ・パイレーツ)
86年、対広島戦で決勝3ランHR&完封勝利をあげ、「桑田のワンマンショー」と言われた。
通算成績 防御率3.59 173勝142敗14S 奪三振1992
javascript plugin Error : このプラグインで利用できない命令または文字列が入っています。
86年、対広島戦で決勝3ランHR&完封勝利をあげ、「桑田のワンマンショー」と言われた。
通算成績 防御率3.59 173勝142敗14S 奪三振1992
渡辺久信(西武>ヤクルト)
快速球とフォークを武器に西武黄金時代の柱として活躍。96年にはノーヒットノーランを達成。
通算成績 防御率3.67 125勝110敗27S 奪三振1602
javascript plugin Error : このプラグインで利用できない命令または文字列が入っています。
快速球とフォークを武器に西武黄金時代の柱として活躍。96年にはノーヒットノーランを達成。
通算成績 防御率3.67 125勝110敗27S 奪三振1602
水野雄仁(巨人)
池田高校時代、82年夏・83年春における史上4校目の「夏・春連続制覇」を達成している。
通算成績 防御率3.10 39勝29敗17S 奪三振519
javascript plugin Error : このプラグインで利用できない命令または文字列が入っています。
池田高校時代、82年夏・83年春における史上4校目の「夏・春連続制覇」を達成している。
通算成績 防御率3.10 39勝29敗17S 奪三振519
鹿取義隆(巨人>西武)
サイドスローからの多彩な変化球を投げ活躍し、ファンから「鹿取大明神」と呼ばれた。
通算成績 防御率2.76 91勝46敗131S 846奪三振
javascript plugin Error : このプラグインで利用できない命令または文字列が入っています。
サイドスローからの多彩な変化球を投げ活躍し、ファンから「鹿取大明神」と呼ばれた。
通算成績 防御率2.76 91勝46敗131S 846奪三振
大野豊(広島)
1年目の防御率135.0を記録するも、以降は先発に抑えと43歳まで活躍した。
通算成績 防御率2.90 148勝100敗138S 奪三振1733
javascript plugin Error : このプラグインで利用できない命令または文字列が入っています。
1年目の防御率135.0を記録するも、以降は先発に抑えと43歳まで活躍した。
通算成績 防御率2.90 148勝100敗138S 奪三振1733
西崎幸広(日ハム>西武)
「トレンディエース」として活躍。95年の対西武戦でノーヒットノーランを達成した。
通算成績 防御率3.25 127勝102敗 奪三振1573
javascript plugin Error : このプラグインで利用できない命令または文字列が入っています。
「トレンディエース」として活躍。95年の対西武戦でノーヒットノーランを達成した。
通算成績 防御率3.25 127勝102敗 奪三振1573
槙原寛己(巨人)
94年、対広島戦で完全試合を達成。阪神に弱いイメージだが、実は阪神キラーである。
通算成績 防御率3.25 159勝128敗56S 奪三振2111
javascript plugin Error : このプラグインで利用できない命令または文字列が入っています。
94年、対広島戦で完全試合を達成。阪神に弱いイメージだが、実は阪神キラーである。
通算成績 防御率3.25 159勝128敗56S 奪三振2111
斎藤雅樹(巨人)
89年に11試合連続完投勝利を達成するなど「平成の大エース」と呼ばれた。
通算成績 防御率2.77 180勝96敗 奪三振1707
javascript plugin Error : このプラグインで利用できない命令または文字列が入っています。
89年に11試合連続完投勝利を達成するなど「平成の大エース」と呼ばれた。
通算成績 防御率2.77 180勝96敗 奪三振1707
javascript plugin Error : このプラグインで利用できない命令または文字列が入っています。
西本聖(巨人>中日>オリックス)
「外角から内角まで曲がってくる」と言われたシュート武器に、ドラフト外入団投手の最多勝記録である165勝をあげた。
通算成績 防御率3.20 165勝128敗17S 奪三振1239
javascript plugin Error : このプラグインで利用できない命令または文字列が入っています。
「外角から内角まで曲がってくる」と言われたシュート武器に、ドラフト外入団投手の最多勝記録である165勝をあげた。
通算成績 防御率3.20 165勝128敗17S 奪三振1239
香田勲男(巨人>近鉄)
89年、3連敗と追い込まれた日本シリーズ第4戦に先発し、完封勝利をあげてシリーズの流れを変えた。
通算成績 防御率3.82 67勝54敗11S 奪三振738
javascript plugin Error : このプラグインで利用できない命令または文字列が入っています。
89年、3連敗と追い込まれた日本シリーズ第4戦に先発し、完封勝利をあげてシリーズの流れを変えた。
通算成績 防御率3.82 67勝54敗11S 奪三振738
与田剛(中日>ロッテ>日ハム>阪神)
ルーキーイヤーで157キロを計測、31Sで最多セーブ投手と新人王を獲得。
通算成績 防御率4.58 8勝19敗59S 奪三振212
javascript plugin Error : このプラグインで利用できない命令または文字列が入っています。
ルーキーイヤーで157キロを計測、31Sで最多セーブ投手と新人王を獲得。
通算成績 防御率4.58 8勝19敗59S 奪三振212
宮本和知(巨人)
89年はリーグ優勝と日本一で「胴上げ投手」になっている。
通算成績 防御率3.60 66勝62敗4S 奪三振967
javascript plugin Error : このプラグインで利用できない命令または文字列が入っています。
89年はリーグ優勝と日本一で「胴上げ投手」になっている。
通算成績 防御率3.60 66勝62敗4S 奪三振967
野茂英雄(近鉄>ドジャース>メッツ>ブルワーズ>タイガース>レッドソックス>ドジャース>デビルレイズ>ロイヤルズ)
95年、メジャー移籍で「トルネード旋風」を起こし、またメジャーで2度のノーヒットノーランなど、日本人メジャーリーガーのパイオニアとして活躍した。
日米通算成績 防御率3.86 201勝155敗1S 奪三振3122
javascript plugin Error : このプラグインで利用できない命令または文字列が入っています。
95年、メジャー移籍で「トルネード旋風」を起こし、またメジャーで2度のノーヒットノーランなど、日本人メジャーリーガーのパイオニアとして活躍した。
日米通算成績 防御率3.86 201勝155敗1S 奪三振3122