★感想★
3-3-1は全部勝てた代わり
4-2-1は負け越した(確か)
個人反省より、連携力の不足を感じた(自分含め)
もっと声を出し合って連携をしないと野良バンクである。
同構成の3-3-1ではかなり圧倒したが
同構成の4-2-1では相当な苦戦を強いられた。
3-3-1の技術が上がったと取ることもできなくはないが
4-2-1の技術が下手であったと取る方が今後のためである。
左右に戦力を分けるとなれば
当然どちらかが優勢・劣勢になることは明白。
自分が一体どちらに位置しているかを適切に判断し
左右ごとの意思を統一できるようになる必要があると感じた。
当然、片側を崩すことに成功した場合
逆側の人間もその崩れた相手を取りきる作業に少しでも加担したいわけだから
どの程度、今自分が相手をしている敵を相手し続ければ良いか考えられると
もっと攻め・退き上手になれるのではないだろうか?
サイドチェンジにメリハリをつけよう。
最終更新:2010年10月26日 14:55