ヒューマンバグ大学強さランキングWiki
一条康明
最終更新:
humanbugwiki
-
view
総合評価
A | 修羅化 | A+ | 通常 | A |
力 | 耐久力 | 速度 | 反応 | 動体視力 | 視野洞察 | 創造力 | 戦闘IQ | 技術 | 武器 | 精神力 | 執念 | 総合点数 |
8 | 8 | 8 | 9 | 10 | 8 | 7 | 8 | 7 | 8 | 10 | 9 | 100 |
名前
一条康明(いちじょう こうめい)
能力
- 異次元の動体視力
一条の強みは動体視力による回避能力だ。
城ヶ崎賢志との戦闘では相手の太刀筋を冷静に見て、回避した一瞬の隙をついて城ヶ崎にカウンターを合わせたり、ダヴィッツとの戦闘でも相手の仕掛けた搦手を全て防ぎ切ったりとかなりのものがある。
城ヶ崎賢志との戦闘では相手の太刀筋を冷静に見て、回避した一瞬の隙をついて城ヶ崎にカウンターを合わせたり、ダヴィッツとの戦闘でも相手の仕掛けた搦手を全て防ぎ切ったりとかなりのものがある。
- 精神力
五十嵐幸光に命を救われたこともあり、組のためならばいつでも死ねるという考えを持っているのか、捨て身の特攻もできる。
更には常人ならば死ぬであろう重症状態でも我妻京也とある程度戦えていたりと中々のものがある。
更には常人ならば死ぬであろう重症状態でも我妻京也とある程度戦えていたりと中々のものがある。
- 修羅化
一条の本気モード。ある程度の重症でないと発動しないと思われる。
この状態の一条はゾーンに入っており、動体視力が更に向上している。城ヶ崎との戦闘でも、城ヶ崎が猛烈なスピードで突進している最中、極限まで攻撃を引きつけた結果、城ヶ崎が攻撃を躱されたことにすら気づかないレベルまでの回避力を見せ、直後にカウンターで城ヶ崎に深傷を負わせるほどのものがある。
この状態の一条はゾーンに入っており、動体視力が更に向上している。城ヶ崎との戦闘でも、城ヶ崎が猛烈なスピードで突進している最中、極限まで攻撃を引きつけた結果、城ヶ崎が攻撃を躱されたことにすら気づかないレベルまでの回避力を見せ、直後にカウンターで城ヶ崎に深傷を負わせるほどのものがある。
武器・技術
- ロングナイフ
一条のメインウェポン。使うときは主に二刀流である。
- チャカ
一条のサブウェポン。二丁拳銃で戦うこともある。
- 日本刀
一条が稀に使用している武器。
その技術は剣豪クラスはあるだろう。
その技術は剣豪クラスはあるだろう。
- フッ酸ナイフ
伊集院茂雄が外道を苦しませるために一条に貸した武器。
一条が使えば正に鬼に金棒だろう。
一条が使えば正に鬼に金棒だろう。
- 目つぶしのライト
ロングナイフの持ち手の部分に仕込んでいるライト。
短所
- 搦手に少し弱い
手負とはいえ我妻相手に少々劣勢であったり、ダヴィッツが仕掛けた爆弾に気付くのが少し遅かったりと搦手に弱い印象が強い。
ただし、修羅化状態だとこの欠点は大分軽減されている。
ただし、修羅化状態だとこの欠点は大分軽減されている。
- 技術が他の極道最強と比較するとあまりない
一条は一般の出であるが故に、技術は組で教わったものと独学のみだと推測される。
とはいえ、一条も極道最強格の1人ではあるため並の武闘派極道たちよりは技術はあると思われる。
とはいえ、一条も極道最強格の1人ではあるため並の武闘派極道たちよりは技術はあると思われる。