ヒューマンバグ大学強さランキングWiki
麻生成凪
最終更新:
humanbugwiki
-
view
総合評価
A- |
力 | 耐久力 | 速度 | 反応 | 動体視力 | 視野洞察 | 創造力 | 戦闘IQ | 技術 | 武器 | 精神力 | 執念 | 総合点数 |
5 | 3 | 9 | 10 | 10 | 7 | 6 | 7 | 6 | 8 | 1 | 6 | 78 |
名前
麻生成凪 (あそう せいな)
能力
- 圧倒的な回避力
麻生の特徴でもある回避力だが、ミストと俊哉に並ぶほどの回避力があると思われる。
久我虎徹との戦闘では、1戦目は一回も久我の攻撃を喰らっていなく、2戦目でも弱いパンチを腹に当てられた以外は全て外している。六車謙信との戦闘でも、斬り合いも含めてたったの4回しか攻撃を喰らっていない。(六車が麻生に触れた回数も含めれば6回になるが)
過去には城ヶ崎賢志とも一戦を交えており、その時も描写を見るに2回しか攻撃をもらっていない。
この異常な回避力は他に類を見ないといえるのかもしれない。
久我虎徹との戦闘では、1戦目は一回も久我の攻撃を喰らっていなく、2戦目でも弱いパンチを腹に当てられた以外は全て外している。六車謙信との戦闘でも、斬り合いも含めてたったの4回しか攻撃を喰らっていない。(
過去には城ヶ崎賢志とも一戦を交えており、その時も描写を見るに2回しか攻撃をもらっていない。
この異常な回避力は他に類を見ないといえるのかもしれない。
武器・技術
- カランビットナイフ
麻生のメインウェポン。主に二刀流で使っている。
- チャカ
精度は舌を巻くほどに精密。
- 爆弾型の火炎瓶
六車謙信との戦闘で使用。中にガソリンが入っているので中々火は消えない。
- 目眩しのハイビーム
カランビットナイフの柄尻に仕込んでいるハイビーム。ナイフ2本の状態で使うため、光の範疇が広い。
短所
- ステータスが極端
麻生のステータスは見ての通り回避に非常に特化してる分、力、耐久力、精神力が非常に低い。特に精神力は一般人程度しかない可能性がある。
ただし、執念に関しては生きるという執念が強いため、そこそこある。
ただし、執念に関しては生きるという執念が強いため、そこそこある。
- 狭い場所や動ける場所が少ないところが苦手
麻生の回避力はバグ大でも最強クラスに等しいが、回避するためにはある程度の場所が必要である。場所が殆どない場合だと回避力の恩恵を受けづらくなり、戦闘においてかなり不利になる。
- 意識外の攻撃を貰うとバックステップを取りやすい
回避する先がわかりやすくなるという欠点が出てしまう。
- 傲慢になりやすい
相手が取るに足らない人物と判断すると一気に油断してしまう癖がある。
六車との戦闘でも、これが敗因となっている。
六車との戦闘でも、これが敗因となっている。