雲海を風の柱で払い除けるような映像が脳内に浮かんだのでそのイメージで紡ぎました
明るく晴れ渡っていくイメージを受け取って貰えれば幸いです
+ | ... |
時の巡りに問う
この夜明けを いざ照らせや 惑い道の陰
暗(くら)う帳は散り散りと
神風(かむらかぜ)に吹き祓われ 生命の巡り始まる
Was yea ra!
空は青く染まり crushue dauan afezeria sol ciel.(紡ぎだす夜明けが世界を祝福する) Wee ki ra! 輝き舞い降りる jass ides sos dius beng keenis.(かつての輝きを取り戻すように)
Rrha yea ra!
地平の果て 海の彼方までも さあ 歩み出せ biron sonwe warma fusya hymmnos.(暖かく包み込む詩を謳い続ける)
翼纏ひて
光の矢放つ 導は星の瀬 翔け上がれ天の階
耀く陽 瞬く夜
降り依る詩 いざよう心払い 明日へと変わりゆく
Was yea ra!
声重ね合わせ crushue dauan afezeria sol ciel.(紡ぎだす夜明けが世界を祝福する) Wee ki ra! 共に紡ぐ未来 jass ides sos dius beng keenis.(かつての輝きを取り戻すように)
Rrha yea ra!
地平の果て 海の彼方までも さあ 歩み出せ biron sonwe warma fusya hymmnos.(暖かく包み込む詩を謳い続ける)
Heaton, hymmo, Was yea ra accrroad fwal fwal yor.
(愛よ、想いよ、その背に翼を与えよ) Hymmnos, pauwel, Was yea ra sol folten walaen. (詩よ、力よ、その道先を眩く照らし出せ)
果てなき旅路に
瞳に宿す輝き 翳ろうとも 諦めず進め 道は開けていくから
Was yea ra!
空は青く染まり crushue dauan afezeria sol ciel.(紡ぎだす夜明けが世界を祝福する) Wee ki ra! 輝き舞い降りる jass ides sos dius beng keenis.(かつての輝きを取り戻すように)
Rrha yea ra!
地平の果て 海の彼方までも さあ 歩み出せ biron sonwe warma fusya hymmnos.(暖かく包み込む詩を謳い続ける) |
新約パスタリエが得意とするディバイド型ヒュムノスです。ストレートに、ウェザコン制御詩として作りました。
「垂る穂の~」の辺りは日本語でもヒュムノスでも好きな方で。
~以下妄想~
ひねもすの羽根が備えるウェザコンとしての機能を丸ごと複製して流用しています。weathercntrl.exeをコピペした感じです。しかし、解析が進まずブラックボックスで使い方がわからん→ヒュムノスを謳うことで想いを信号に変換し、weathercntrl.exeに入力するプロキシライブラリが存在する→謳うことでおおむね意図した通りに動作するみたいだし、これ使えばよくね? ということで制御詩が誕生しました。
これを謳うRTは、天候制御の対象地域に常駐しなければなりません(感情移入や五感の活用が必要)。星詠ほどではありませんが……。
+ | ... |
xA rre sefanl tLYNnA/.
森が静かになった
xA rre rawah mNfUlA/.
xA rre fau gEvNw won dor art yeeel sarsa/. 花は顔を隠し、 鳥は雨の気配を感じて地表近くを飛んでいる
rfrUm balduo siann/.
遠雷がきこえる
fAwUr eetor fhyu/.
雲が流れ集う
qUlAs eh syec dn ee Ajouee_cia/.
心揺るがす空の御業よ
cEzE hymmnos/.
私は謳になる zess rivire 山河の如く
cEzE hymmnos/.
私は謳になる zess varda 大樹の如く
shEfiaRha -> dYOnYA, wYEsA n.e.g ale ag l.l.n. ammue/.
震えよ 祈りの言葉、祝福の波動を私は与えよう
Rre tyui qejyu vAa eazas/.
kLYAr pirtue ttu yEmLYAq wasara/. 垂る穂の戦ぎし(たるほのそよぎし) 囲して育える小分原(くしてはえるさわけはら) 通ふ精霊よ(かよふしらたまよ) 甘し音を問へ(あましねをとへ)
xA rre weak hwLYNssI
ag yorr ssIwU ar sarla/. 双月は漲る 其は尊き詩を奏でた
shEfiaRha!
wYArYEm YAarhou 私は標の火を灯し続けよう
shEfiaRha!
van dUzE omnis zess lyuma 赤く燃え尽きた星の名残と成り果てようとも
shEfiaRha!
hYEmYAmUrA... この歌を捧げよう
Reta sYAl LYEwerllra yanje
fatere cIz Uwerllra willie/. どうか、忘れないで
xA rre sarsa fpnLYE ut METAFALICA/.
いと愛(かな)し 故郷の雨よ |
イメージは「安定」です。
強制的な維持というよりは、乱れた箇所をそっと調整して均等にするような。
使い方は作曲さんに任せることになりますが、主題やその他の部分でも、
何度も引っ張って来て繰り返し使っていただけたら面白いかなあなどと。
+ | ... |
Wee paks ra reen hynne yora.
Wee ki ra enne yora heetha.
Wee ki ra enne yora keenis.
Wee yea ra syast wael enw yaserwe.
syast enesse tou ciel Wee yea ra synk foul enw hartes yeeel. synk phiz ween dor Wee yea ra valwa kierre na clyncye. valwa tou syec, van kuhle Was ki ra viss hymme quen. Was ki ra geeow tou noes.
Presia famfa an yasra lusye.
Fatere yorra re cause der fayra morto.
Wee yea ra syast wael enw yaserwe.
syast enesse tou ciel Wee yea ra synk foul enw hartes yeeel. synk phiz ween dor Wee yea ra valwa kierre na clyncye. valwa tou syec, van kuhle Was ki ra viss hymme quen. Was ki ra geeow tou noes.
Presia yanwe anw manaf eazas.
Yetere yorra re yatse celetille dor.
Wee yea ra syast wael enw yaserwe.
syast enesse tou ciel Wee yea ra synk foul enw hartes yeeel. synk phiz ween dor Wee yea ra valwa kierre na clyncye. valwa tou syec, van kuhle Was ki ra viss hymme quen. Was ki ra geeow tou noes.
Ma num ra flare an wasara rivire...
Fou paks ra ene here ar ciel rol fluy pomb fandel akata. Ah, was ki ra presia, presia biron yanje yanje.
Na rete irs mea.
|
親が子の背中を押して、見送るイメージで
最初最後のヒュムノスパートを、アルシエラにしたかった……
あともし採用されたら、コーラスはすべてヒュムノスでやれたらいいなぁ……
+ | ... |
Hyear! Gran celetille dauan!
(さぁ!新たなる時代の幕開けだ!)
Hyear! Bexm ryushe kierre!
(さぁ!旅立ちの刻は来たれり!)
Hyear! Houd et et murfanare!
(さぁ!想い強く抱いて!)
Afezeria manafeeze!!!
(君の往く路に 幸よあれ!!!)
愛しき子よ 我らはここより見送ろう
携えるは 溢るる想い 目指すは 輝ける未来
君よ 果てなき大地をいけ
君よ 数多の海原を越え 辿り着く その先で 誰かの笑顔と 出逢うでしょう
愛しき子よ 我らをここにおいていけ
孤独の旅路 悲愴の記憶 忘れ難き あの日々も
君よ 限りある命を生き
君よ ただ一人の誰か恋い 辿り着く その先で 新たな笑顔と 出逢うでしょう
Hyear! Gran celetille dauan!
(さぁ!新たなる時代の幕開けだ!)
Hyear! Bexm ryushe kierre!
(さぁ!旅立ちの刻は来たれり!)
Hyear! Houd et et murfanare!
(さぁ!想い強く抱いて!)
Afezeria manafeeze!!!
(君の生く道に 幸よあれ!!!) |
EXEC_over.METHOD+律史前な感じの正統派癒し系ヒュムノス。想いの中で少女が謳った詩をイメージしてます
「大切な想いを力に変えてひゃんむらー!」って具合の解釈しました。伝承詩っぽさはあんま無いです
成語パートは気持ち古メタ多めです、あと日本語はないです。それとヒュムノサーバー未登録単語多いです、ごめんね
必要でしたら言ってくれればカタカナで読みとかも付けます
追記:カタカナ読み付けました。およそヒュムノサーバー準拠です。ただし、律史前やパスタの想音動詞にはかなり私の独断・偏見が出ています
+ | ... |
EXEC_over.METHOD_REDUCTION/. ~with Tsukikanade~
『全部』
ワス イェア ラ チス ヒュムノス ミーン Was yea ra chs hymmnos mean. 私たちは詩になる
『律史前』
ウィー リィー ルラ フェエィ ビィーム Wii Rii rrha Feey Biiym バァーフ ボォーフ ゥン ボシャ ヘァーブ baarh boorh wn bosya heaab フイィ ヴヴァ トファーズ ゥウェーヴ ヘェ fiiy vVa tfazz wweev heh グゥナン ムゥン サァ ザ サ スーィ Gunan Mwn Saa za sa ssy 魂よ、我が命の全てよ 世界に潜みし滾る熱よ 今この歓喜を神へと捧げん いざ、終わりなき慈愛を齎し賜え
『成語』
ワス キ ワ セレナ サルラ イーヤ Was ki wa selena sarla ieeya. 希望の詩を奏でます ソス フォウ レ エンクロゥネ アルト ネトヴィア Sos whou re enclone art netvear. 挫け、諦めてしまった人たちへ ワス キ ラ ターシュエ サルラ インフェル Was ki ra tasyue sarla infel. 愛の詩を捧げます ソス フォウ レ ファウンティナ アルト クルーデア Sos whou re fountaina art crudea. 悩み、絶望してしまった人たちへ
『パスタリエ』
ラニャクリャァ アエジェ・グラル lAnYAcLYAa Aeje_gral/. 心を合わせて イェズリャタ ドゥ アユルサ リリン yEzLYAtA du ayulsa l.l.n./. 永遠なる祝福を願いましょう サニャスリャ アァーレ・グラル sAnYAsLYA Aale_gral/. 声を揃えて ネェリュンガ ドゥ リャナフランズィー・ケジェウ nEeLYNgA du LYAnaflansee_qejyu/. 人々の幸福を祈りましょう
『律史前』
ス ファウ マァネ タゥ インフェル スーィ S Fau maane taw infel ssy セケン クェーヴ レーヴ ヒィムネス テワ Ceken qeev reev hyymnes tewa 慈悲と愛とを願って 永遠の詩を紡ごう
『成語(パスタリエ)』
ワス ツヴァイエ ラ ワーレクワイエ Was zweie ra wearequewie, 私は謳う ザ レ ヒャピェペェ ドゥン エケジェウ サシェ (xA rre hYApYEpeh dn Eqejyu sasye,) (人に愛された少女は)
ウィ ヒュムノス クルシューエ エェ オギュブル エン フュジャラ テス シェール
Wi hymmnos crushue ee ogbl en fujara tes ciel. この詩が大きな渦を巻き、そしてこの空に溶け入る事を願いて シェゼ アグ マトイェイ リャアーフー・グラル フムル (cEzE ag mAtyEy LYAarhou_gral h.m.m.r./.) (総ての希望の詩となった)
ワス グランメ ラ ワーレクワイエ
Was granme ra wearequewie, 私は謳う ズン レ ハペペェ ドゥン サーシュ サシェ (xN rre hApEpeh dn saash sasye,) (神に愛された少女は)
ウィ ヒュムノス アクロード アンゥ ナ エンディア ワーシェ テス ドール
Wi hymmnos accrroad anw na endia warce tes dor. この詩が、終わらない祝福をこの地に贈る事を願いて ハンムリ ゴア インフェル アグ ムンニゲェ ドゥン ネル (hAmNmUrI goa infel ag mNnIgeh dn nel/.) (愛の詩だけ残して消えた)
『律史前』
ヴィー リィー ルラ フェエィ ビィーム Vii Rii rrha Feey Biiym タァーフ トォーフ ゥン トシャ ヘァート taarh toorh wn tosya heaat ファァイ ゥワァ トパーズ ゥウェークス ヘェ faay wWa tpazz wweex heh グゥナン ズゥン サァ ザ サ スーィ Gunan Xwn Saa za sa ssy 心よ、我が命の全てよ 此の身に潜みし熱き想いよ 今この魂を神へと捧げん いざ、終わりなき祝福を齎し賜え
『成語(パスタリエ)』
ワス ヴォル ラ ソンウェ サルラ ヤスラ Was wol ra sonwe sarla yasra. 安穏の詩を歌います ズン ハルル クムルン ヴェジェ (xN harr cUmlN vege,) (少し悲しいのは)
ソス フォウ レ オウシェ アルト オムネス
Sos whou re ousye art omness. 憂い、嘆いている人たちへ ズー サレィ ドゥ フターレ (zz sAlEy du futare/.) (未来が分からない事)
マ ジェール ワ イェハール サルラ マヤ
Ma jyel wa yehar sarla maya. 魔法の詩を解き放ちます ズン ハルル キムルン ヴェジェ (xN harr cImUlN vege,) (少し苦しいのは)
ソス フォウ レ カウゼ アルト レベリス
Sos whou re cause art reveris. 呪われ、魘されている人たちへ ズー サル ワラエン ルグン (zz sAl walaen lgn/.) (未来に確信が持てない事)
『成語(パスタリエ)』
ワス トゥワカ ラ ワーレクワイエ Was touwaka ra wearequewie, 私はこの詩に冀う ザ レ ラレゥリャ ザ シェゼ フムル サシェ (xA rre lArEwLYA za cEzE h.m.m.r. sasye,) (詩になった少女は)
ウィ サルラ クルシューエ ワーマ ワーシェ エン ヤスラ フィディーア
Wi sarla crushue warma warce en yasra fedyya. 暖かな祝福と安らかな日々を紡げ、と メアーム アグ フェスリャ リャフス・マナフ ネイズン (mEaAm ag fEsLYA LYAfs_manaf neyxin/.) (命の風となって吹き抜ける)
ワス クエル ラ ワーレクワイエ
Was quel ra wearequewie, 私はこの詩に冀う ザ レ ネマルリャ ザ シェザ フムル サシェ (xA rre nEmAlLYA za cEzA h.m.m.r. sasye,) (詩と消えた少女は)
ウィ サルラ グランドゥス エテルネェ アンゥ リダルナーエ ドール
Wi sarla grandus etealune anw ridalnae dor. ずっとずっとこの地を護り続けて、と ラルンネ アユルサ ドゥ インフェリアーレ アシャンシェ・ハス (lAlNnE ayulsa du inferiare Asiance_has/.) (この地を祝福し続ける)
『パスタリエ(成語)』
ラニャクリャァ アメルファ・グラル lAnYAcLYAa Amerfa_gral/. 想いを合わせて カーン エクラ (Caan echrra.) (鐘が鳴る)
マトリェウィン ドゥ グラスデン フムル
mAtLYEyyN du glasden h.m.m.r./. 最高の詩を紡ぎましょう ティム ベズム (Tim bexm.) (時が来る)
サニャスリャ アクーフ・グラル
sAnYAsLYA Akouf_gral/. 息を揃えて ヒュン キアファ (Hynne kiafa.) (声がする)
グンゥリャナ ケジェウ ウト リャシャンシェ
gNwLYAnA qejyu ut LYAsiance/. 正夢への道を示しましょう ロス オムニス エン ミーラ チス ヒュムノス (Loss omnis, en merra chs hymmnos.) (全て捨てて、私たちは詩になる)
『律史前』
ス ファウ ヤァネ タゥ アァフェル スークス S Fau Yaane taw Aafel ssx セケン ウェーヴ レーヴ ヒィムニス ゼワ Ceken weev leev hyymnis Zewa 光と愛とを想って 最高の詩を紡ごう
『全部』
イェア ワス ナム エーラ ハーモン アン ミーン Hyear, Was num erra harmon an mean, さぁ、皆で高らかに謳おう
リダクション
――REDUCTION.
~補足的なもの~
Reductionは英語で、今回は「還元」といった意味合いで使ってます。少女は星に還ったのだ……。 効果としては、ファンタズマゴリア(notジャクリの詩魔法)の超広範囲版って感じのをイメージしてます。 それと、 「Was ki wa selena~」と「Was wol ra sonwe~」の部分、 「lAnYAcLYAa Aeje_gral~」と「lAnYAcLYAa Amerfa_gral~」の部分、 「Was zweie ra wearequewie~」と「Was touwaka ra wearequewie~」の部分、 「S Fau maane~」と「S Fau Yaane~」の部分、 「Wii Rii~」と「Vii Rii~」の部分は、それぞれ大体同じ音節数になっている……と、思います、はい。 なるだけ意識しましたが作曲し難かったらごめんなさい。 |
詩の想いの流れを全体的に取り入れてみました。地上で一生懸命謳う人間とそれをを見守る神様という形にしてみました。
日本語以外の全言語に参考程度に読みを付けました。あくまでも参考に程度にお考えください。
+ | ... |
Wee ki ra linen idesy akata ウィ キ ラ リーネン イデシー アカタ
(それは遠い昔の言い伝え) walasye whou tasyue sarla en sasye sonwe sarla ワラシェ フォウ ターシュエ サルラ エン サシェ ソンウェ サルラ (詩を捧げる一族と無垢なる詩を謳う少女の物語)
Wee yea ra accrroad mean diviega ウィ イェア ラ アクロード ミーン ディヴィエーガ
(与えたもう我らが叡智) dople gyaje en accrroad warce ドプレ ギャジェ エン アクロード ワーシェ (邪を退き恵みをもたらす) ptrapica elle saash プトラピカ エレ サーシュ (神より賜りし宝) Manac wis hymmnos マナク ヴィス ヒュムノス (人はそれを詩と呼んだ)
天翔る鳥 紡ぎ謳う声響きて
遍(あまね)く世を照らし 万物を震わす 嗚呼 願わくばこの祷り届き給え 我が身の内に詩宿り給え
swaff tuel zashdi fai satryl スワフ トゥエル ザッシュディ ファイ サトリール
(詩与えし我が子らよ 宝与えし詩の子らよ) sstaary ojx fau xaal サタリイ オジェクス ファウ ザール (謳いなさい屈することなく) sstaary vivva ssta サタリイ ヴィヴァ スタ (謳いなさい歓喜をもって) fixa stai taal raabc xau far taal フィクサ サタイ タール ラブク ザウ ファー タール (捧げよ詩を 天地震わすほどに)
hYEmmrA anw l.l.n sarla hYEmmrA anw manaf sarla/. ヒェンムラ アンワ リリン サルラ ヒェンムラ アンワ マナフ サルラ
(謳おう恵みの詩を 謳おう命の詩を) wAsLYE nepo ut doodu dn mean sarla ag cEzE s.s.w. aje ale/. ワスリェ ネポ ウト ドードゥ ドゥン ミーン サルラ アグ シェゼ スーウ アジェ アーレ (我らの詩でこの地を潤し恵みの先駆けとなろう) lElEn du hEmEmArA sarla glansee ciel/. レレン ドゥ ヘメマラ サルラ グランズィ シエル (讃えよう詩奏でられるこの世界を) ag vLYEa ryewa rawah doodu/. アグ バリェア リェワ ラワ ドードゥ (そして花咲き誇る大地を生みだそう)
捧ぐ詩響きて 愛しき音巌(いわお)に木霊す
召されしは詩が魂(たま) いざ御身の元へ
Was yea ra sonwe harmon, warce irs li hymmnos ワス イェア ラ ソンウェ ハーモン ワーシェ イルス リ ヒュムノス
(謳えよ声を合わせて 祝福は詩にこそある) Was ki ra rre saash accrroad ptrapica, lof oz wael ワス キ ラ レ サーシュ アクロード プトラピカ ロフ オズ ワェール (神のもたらした宝なり 憂い無き園への道) Was quel ra hartes marta dilete en ganna jambea ワス クエル ラ ハーテス マルタ ディレーテ エン ガナ ジャンベア (愛でよ母の息吹 その足でしかと立ち) Hyear Was touwaka ra presia walaka en clalliss yeeel revm イェア ワス トゥワカ ラ プレシア ワラカ エン クラリス イェール レム (いざ歩み給う 遙かなる夢思い描きて)
Zzz fffa MaVe itt sss Ffax xiaa itt sss ズズ ファー マヴェ イッ セー ファアクス ジアア イッ セー
(天の神よ我らに祝福を 詩の加護を) Mmaeei Ffeam Bat sss マエイ フェアム バット セー (この地に恵みあらんことを願って) WEtt RAhhh ss aXa WashH itt s ウェット ラー ス アクサ ワッシュ イッ ス (想いの灯を燃やし続けましょう) VVvAE IIml WAA hyma AAA ヴァエ イイムル ワア ヒュマ アー (あなたたちを讃えよう 強い想いをもって)
faurl stae vuriya urt ファウル スタエ ヴリヤ ウルト
(伝わる そなたらの詩が) faurl saal ssafec urt ファウル サール サフェク ウルト (伝わる そなたらの想いが) tt faal sstary bui sita ト ファール サタリイ ブイ シタ (我らが与えし詩を高らかに歌い上げよ) urt safil ee faeel sicmid mmaric ウルト サフィル エエ ファエール シクミド マリク (我らはそれに応え限りない祝福をもたらそう)
小鳥はただ謳う 無垢なる声で
小鳥はただ願う 安けき心で
lAlLYEn du mean, briyante sarla ut mean/. ラリェン ドゥ ミーン ブリイャンテ サルラ ウト ミーン
(祝福を、歓喜の詩を) reta wAseh wael ut v.t qejyu/. レタ ワセー ワエル ウト ヴッ ケジュウ (この地に生きる者に喜びを) lAnLYEca ouwua ale ag lAncLYEa eje/. ランリェカ オウェア アーレ アグ ランクリェア エジェ (溢れる音を繋げて 心を繋げて) wEwEjYEnc sarla l.n.c.a./. ウェウェジェンク サルラ ルンカ (広がっていけ詩の輪よ)
RrAHhaV xIat tt WEAtHh XA sss ラーハヴ ジアト ト ウェアス ザ セー
(燃やせ命の灯を 想いの灯を) RrrA hymas FFAt Zzzl ラー ヒュマス ファト ズール (神に捧げよ 命の詩を) XIaa fff baass WerrVVA ffav Baas ジアア フー バアス ウェルヴァ ファーヴ バース (この地に守護を この地に幸福を) Aaah SAt yeea ss sSA HymAs itt SSS アー サット イェエア ス スサ ヒュマス イッ セー (心を込めて謳おう 限りなき祷りの詩を)
SA YEEtT ffaab sS hyem fffb ZZz サ イェエット ファアブ スサ ヒェム ファーブ ズー
(私は謳う 天に祷り捧げるために) Was yea ra hymme sos accrroad warce ワス イェア ラ ヒュム ソス アクロード ワーシェ (私は謳う この地に恵み与えんがために) hYEmmErA sos wAsA ouwua wael/. ヒェンメラ ソス ワサ オウェア ワエル (私は謳う 喜びを溢れさせんがために) sstary meel nniva fasa eel サタリイ メール ニーヴァ ファサ エエル (謳えや永久(とこしえ)の安寧もたらすために)
奏でしは無垢なる詩 安らかなる調べ
何色にも染まらぬ気高き心 詩となり天へ舞う
Was ki ra rre sasye sonwe sarla messe ciellenne en frissoner anw saash ワス キ ラ レ サシェ ソンウェ サルラ メッセー シエルレーニェ エン フリッソネア アンワ サーシュ
(少女の詩は天に届き神々を震わす) Was ki ra harr enne enclone hopb et ワス キ ラ ハルル エニェ エンクローネ ホップ エト (少女の祷りは心を大きく包み込んでいく) Was ki ra rre sarla harmon ar ciel ワス キ ラ レ サルラ ハーモン アル シエル (詩は止まることを知らず広がっていく)
[1]
言の葉を捨て [2] Rrha yea ra hymme ラ イェア ラ ヒュム (私は謳う)
[1]
この身を捨て [2] Rrha yea ra hymme ラ イェア ラ ヒュム (私は謳う)
[1]
記憶を捨て [2] Rrha yea ra hymme ラ イェア ラ ヒュム (私は謳う)
[1]
心を捨て [2] Rrha yea erra chs hymmnos ラ イェア エーラ チス ヒュムノス (私は詩になる)
Wee ki ra rre sarla accrroad na endia warce tes dor ウィ キ ラ レ サルラ アクロード ナ エンディア ワーシェ テス ドール
(詩は終わらない祝福をこの地に授けた) Wee ki ra harr manafeeze ar dor ウィ キ ラ ハルル マナフィーツェ アル ドール (その地に少女は息づいている) Wee quel ra presia na rete hymmne sasye ウィ クエル ラ プレシア ナ レテ ヒュムネ サシェ (どうか詩の少女を忘れないで) Wee waa ra harr chs hymmnos ウィ ワア ラ ハルル チス ヒュムノス (彼女は詩になったのだから) en sarla selena enerel エン サルラ セレナ エネレル (そしてその詩は今もこの地に響いているのだから)
Was yea erra chs hymmnos... ワス イェア エーラ チス ヒュムノス
|
伝承歌を酒場で歌姫と月奏が一緒に謳ってるようなイメージです。
本当は怖い「私は詩になる」を取り入れた、ぶっちゃけて言えばストーカーのような歌です
+ | ... |
Ma ki wa hymme here
マ キ ワ ヒュム イア 私はひとり ここで謳う firle briyante cyuie フィルレ ブリヤンテ キュリエ 歓喜の声と微かな哀しみを感じながら ieeya , enne , yehar , infel イーヤ エニェ イェハール インフェル 希望の詩 願いの詩 幸せの詩 愛の詩 Fou paks ra yor reen hymmnos? フォウ パクス ラ ヨア リーン ヒュムノス 貴方にこの詩が聞こえていますか? Was ki ra hymme here ワス キ ラ ヒュム イア 私はひとり ここで謳う sos hartes yor ソス ハーテス ヨア ただ 貴方のために
Nnoi hymmne mean marta
ノイ ヒュム ミーン マルタ '初めの旋律は 我らが始祖' walasye an hymmnos re afezeri ワラシェ アン ヒュムノス レ アフェゼリア '人は詩に連なりて 祝福賜る' sarrifis hymme en na naja cyurio サリフィス ヒュム エン ナ ナジャ キュリオ '詩捧ぐ誉 必然の定め' infel en zodaw インフェル エン ゾダウ '寵愛と代償' hymme spiritum tes ciellenne en tek saash mea ヒュム スピリトゥム テス シエルレーニェ エン テク サーシュ ミア '魂を謳え穹へ 神が身許へ'
『律史前月読』
iiib Zaqt リーブ ザクト '天に坐す神は' hymme vEeee lltt eef s ヒュム ヴェー ルート イーフ セ '詩より人を産み祝福し給う' ttE hymme wAaa vE ツーテ ヒュム ワー ヴェ '人は詩に還り' xA ZixA wAaa vE ザ ジクサ ワー ヴェ '神が許へ還る'
Wee quel ga lapo yor ides
ウィー クエル ガ ラポ ヨア イデス あの日私達は出会った bautifal fluy バティファル フリュイ 清らかな泉のほとり Was yea ra yor melenas ワス イェ ラ ヨア メレナス 私の詩を愛してくれてありがとう yaserwe dyya ヤスラ ディーア 安らかな日々 Was apea ra hymme en zodaw ワス アペア ラ ヒュム エン ゾダウ 詩を謳い 詩に殉ずる誉れ bexm endia ベズム エンディア いつか来る 終わりの刻 Was zweie ga knowa infel hierle sphilar ワス ツヴァイエ ガ ノーワ インフェル ヘィアルレー スフィーラ 愛を知り揺らぐ心を na sonwe yor ナ ソンウェ ヨア 貴方の為に謳えなくなる Was touwaka ra yor enclone mea ワス トウワカ ラ ヨア エンクローネ ミア 貴方は包み込んでくれた wearequewie sonwe ワーレクワイエ ソンウェ 私の望むまま謳って欲しいと houd mea ホウド ミア 抱きしめてくれた
天に地に満てよ
轟け魂の詩聲よ
Rrha zweie ra selena ieeya
ラ ツヴァイエ ラ セレナ イーヤ 希望を私は奏でる gott denera , accrroad ieeya ゴット デネラ アクロード イーヤ 闇を穿ち希望を与う詩になる Was yea ra chs hymmnos mea ワス イェ ラ チス ヒュムノス ミア 私は詩になる parge wart パジェ ワート 貴方と語らった言葉を捨て na pagle an yor ナ パグレ アン ヨア もう貴方とお話はできないけれど
Rrha zweie ra selena enne
ラ ツヴァイエ ラ セレナ エニェ 私は願いを奏でる Ciellenne keen , crushue dor シエルレーニェ キーン クルシューエ ドール 星の煌めきは大地を照らす Was yea ra chs hymmnos mea ワス イェ ラ チス ヒュムノス ミア 私は詩になる parge memora パジェ メモラ 貴方と過ごした記憶を捨て na murfan yor ナ ムルファン ヨア もう貴方の姿を思い出すことができないけれど
Rrha zweie ra selena yehar
ラ ツヴァイエ ラ セレナ イェハー 私は幸せを謳う Firle yor warma enerel フィルレ ヨア ワーマ エネレル 胸に抱かれた温もりを感じている Was yea ra chs hymmnos mea ワス イェ ラ チス ヒュムノス ミア 私は詩になる parge phiz パジェ フィズ 貴方と触れあった身体を捨て na re houd yor ナ レ ホウド ヨア もう貴方に抱きしめてもらうことはできないけれど
Rrha zweie ra selena infel
ラ ツヴァイエ ラ セレナ インフェル 私は愛を奏でる Idesy revm ftt zaarn イデシー レム フット ザールン 在りし日の淡い夢は海に融ける Was yea ra chs hymmnos mea ワス イェ ラ チス ヒュムノス ミア 私は詩になる parge ommnis パジェ オムニス 私の全てを捨てて ar murfanare... アル ムルファナーレ 想いだけを残そう
rol hymmnos pitod walasye
ロル ヒュムノス ピトッド ワラシェ 詩が人と共にあるように Was yea ra pitod yor yanje yanje ワス イェ「ラ ピトッド ヨア ヤニェ ヤニェ 私はずっと傍にいます
Was yea ra afezeria hartes ciel!
ワス イェ ラ アフェゼリア ハーテス シエル 愛しき世界に祝福あれ!
『律史前月読』
haf cnmm ffff ハーフ クンム フー 祝福の音は鳴り止まぬ Zarr ral rrr ffcc ザール ラル ルー フック 星に還ったいのちの鼓動 震える bAb assa fffam yaax バーブ アッサ フーアム ヤーク 世界に融け 永劫に続く歓びよ
Presia firle has enne, warma, sphilar
プレシア フィルレ ハス エネ ワルマ スフィーラ どうか彼女の祈りを感じて欲しい どうか彼女の温もりを感じて欲しい どうか彼女の心を感じて欲しい kierre morto manaf キェーレ モルト マナフ いのちの続く限り
Fou paks ra yor reen hymmnos?
フォウ パクス ラ ヨア リーン ヒュムノス 貴方にこの詩が聞こえていますか? Was yea ra pitod yor… ワス イェ ラ ピトッド ヨア 私は側にいるよ
etealune
エテールネ いつまでも
yanje
ヤニェ ずっと |