全体図
※黒 対主催
青 危険人物
赤 マーダー
緑 脱落者
黄 特殊スタンス
赤数字:禁止エリア
施設紹介
【A-2 トアル牧場@ゼルダの伝説 トワイライトプリンセス】
山羊を飼うために作られた大きな牧場。
端には山羊小屋がある。
【A-8 闘技場@ペーパーマリオ】
ガンスが経営していた大きな闘技場。付近に店も多くあるが、本ロワでは闘技場とロビー控室のみである。
【B-5 図書館】
本ロワオリジナルの図書館。
中にどんな本があるかはお楽しみ
【C-1 山奥の塔@DQ7】
冒険中に主人公たちが立ち寄る塔。
かつては大洪水からの避難のために作られた
B1-5Fの6階建てになっている。
ところどころが脆くなっており、暴れると危険かも
また、壺や箱から薬草など原作の道具が手に入るかも
【C-2~3 清浄寺@新世界より】
この地で早紀達が呪力を承る寺。
呪力を得ることはできないが、神聖な場所である。
【D-4 大魔王の城@魔界大冒険】
大魔王デマオンの居城
中は複雑に入り組んでおり、頂上では会場全体を見渡せる
【D-5 展望台】
ロワオリジナルの施設
しかし、大魔王の城からも会場を一瞥できるのに、なぜ展望台があるかは不明。
何か仕掛けがあるかもしれない
【E-8 学校@無能なナナ】
ナナ、キョウヤが転校してきた学校。
かつては能力者たちが集められていた。
今作では誰もいないが、探せば食糧・水など入手できるかも
【F-2 デパート】
本ロワオリジナルのデパート
3F 衣料・装飾品
2F 武器・防具
1F 日用雑貨
B1F 食品
【F-8 山岸由香子の家@ジョジョ】
広瀬康一を閉じ込めるために様々な仕掛けがある。
本ロワでも一部残っているかも
【G-5 バロン城】
セシルやカイン、ローザの活動の拠点であった大きな城。
下水道からの侵入も出来るが、このロワでは閉鎖されている。
【A-3 A-8 E-2 E-7 駅】
会場を定期的に移動している列車。
A-3の「ハイラル駅」から時計回りに移動して、1放送で1周する。
速さは一般人の全力疾走より少し早いくらい
参加者が使うことが出来るのは1駅分の距離だけ。
停車した際に、5分以内に降りなければ首輪が爆破される。
電車はとても頑丈で、魔法を全力で打ったくらいでは壊れないが、何らかの理由で動かなくなったら、放送ごとにリロードされる。
最終更新:2022年12月30日 15:23