Skyblock ボス

ボス
Skyblockには、多種多様なボスが存在する。ボスを倒すことによってTalisman、特殊武器や特殊アーマー、Petなどを手に入れることができる。

Spider's den(蜘蛛島)

+ ...

Brood Mother

「Spider Mound」の1番上にスポーン。

ボスのスポーンまでの流れ

+ ...
前回倒されてから10分後にスポーンします。
Y170以上の位置にいるとスコアボードに次のスポーンまでの目安が次の表のように示されます。
Slain 9-10分
Dormant 6-9分
Soon 3-6分
Awakening 1-3分
Imminent 1分以下

能力

+ ...
体力:6,000(ただし攻撃一発ごとに300ダメージまでの制限あり)
攻撃力:300

ドロップ品

+ ...
落とすもの 能力 備考
Spider Talisman クモ系、紙魚から受けるダメージ-5.00% レアリティはCommon。蜘蛛スレイヤーを進めると強化可能
Luxurious Spool 主にCDが伸びるPower Stone 確率は5%
Travel Scroll To Spider's Den Top Of Nest - MVP+から使用可能。この島の蜘蛛系mobの殆どからドロップする。確率は0.03%
Tarantula Pet - この島の蜘蛛系mobの殆どからドロップする。確率はEpicが0.02%、Legendaryが0.008%

Arachne

ボスのスポーンまでの流れ

+ ...
蜘蛛島の雑魚敵であるDasher Spiders或いはWeaver Spidersから0.2%の確率でドロップするArachne's Callingという召喚アイテムを、-283 49 -179にある台座に4つ嵌めることによって召喚される。
また、NPCのShaggyに3つのArachne Fragments、8つのEnchanted Spider Eyes、30個のEnchanted StringArachne Crystalを話しかけることによって得られる(Uber Relicsを7つ以上集めている必要あり)Arachne Crystalを1つ嵌めることによって召喚されるArachneは通常よりも強いものとなる。

能力

+ ...
体力:20,000/100,000
攻撃力:300/600
このボスが移動した後には蜘蛛の巣が召喚される。
体力が残り50%或いは25%になると、Arachneは分裂しArachne's Brood(体力4,000/20,000)が10体出現する。すべて倒し切ると再びAracheneが出現する。

ドロップ品

+ ...
弱いほうのArachneのドロップ
落とすもの 能力 備考
Arachne Fragment Arachne Crystalに交換できる 100%参加者全員にドロップ
Luxurious Spool 主にCDが伸びるPower Stone 100%参加者全員にドロップ
Arachne's Fang Vaccine Talismanを強化する素材 10%参加者全員にドロップ
Arachne's Armor(ランダムな部位) 装備 10%参加者全員にドロップ
Soul string 素材 Arachne's Callingをはめた数+5~6個、1位から5位までのプレイヤーにドロップ。更に参加者全員に1つドロップ
tarantula pet - 2%の確率でEpicをドロップ
強いほうのArachneのドロップ
落とすもの 能力 備考
Arack 武器 25%参加者全員にドロップ
Arachne's Armor(ランダムな部位) 装備 25%参加者全員にドロップ
Soul string 素材 30~32個(+召喚者は12個)1位から5位までのプレイヤーにドロップ。更に参加者全員に1~3個(+召喚者は12個)ドロップ
Dark Queen's Soul 素材 1位から3位のプレイヤーに50%の確率で1つ、召喚者は確定で1つ
tarantula pet - 2%の確率でLegendaryをドロップ

The End

+ ...

Endstone Protector

+ ...
「The End」の地下のほうにある「Dragon's Nest」にスポーンする。

スポーン条件

そのサーバーでZealotが5000体倒されると20秒後にスポーンする。

ステータス

HP:5,000,000
攻撃力:1200
防御力:150

スキル

ボスは10秒ごとに周囲のプレイヤーを空中に打ち上げ、2400ダメージを与える。また、ランダムに3600ダメージを与える。

ドロップ品

+ ...
Zealotのキル数、与えたダメージなどをもとにクオリティが付与される。
クオリティが高いほど良いアイテムがドロップしやすい。
クオリティは以下のように計算される。

クオリティ=基礎クオリティ+倒したZealotの数(最大100)+50(プレイヤーのダメージ÷1位のプレイヤーのダメージ)

クオリティ付与条件一覧

+ ...
条件 付与されるクオリティ クオリティの種類
Zealotを倒す 1体ごとに+1(最大100) 追加クオリティ
ボスにダメージを与える +50(プレイヤーのダメージ÷1位のプレイヤーのダメージ) 追加クオリティ
ダメージ1位 +200 基礎クオリティ
ダメージ2位 +175 基礎クオリティ
ダメージ3位 +150 基礎クオリティ
ダメージ4位 +125 基礎クオリティ
ダメージ5位 +110 基礎クオリティ
ダメージ6~8位 +100 基礎クオリティ
ダメージ9~10位 +90 基礎クオリティ
ダメージ11~12位 +80 基礎クオリティ
1以上のダメージを与える +70 基礎クオリティ
1未満のダメージを与える +10 基礎クオリティ
落とすもの 能力 クオリティ要件 ドロップ率
Endstone Rose なし 100%
Enchanted End Stone なし、数は順位によって変動 100%
Crystal Fragment 5位以上、数は順位によって変動 100%
Tier Boost Core Tier Boostのクラフトに使用 250 0.2%
LEGENDARY Golem Pet レジェンダリーのペット 235 0.6%
EPIC Golem Pet エピックのペット 220 2%

エンダードラゴン

+ ...
「The End」の地下のほうにある「Dragon's Nest」にスポーンする。

ボスのスポーンまでの流れ

+ ...
Summoning eyeを8個はめることによりランダムなドラゴンが召喚される
当然能力も違えばドロップ品も違います
基本体力は7,500,000~15,000,000くらいです
  • Summoning eyeはエンドポータル持ちのSpecial Zealotからのみドロップします。
  • Dragon 防具は、Summoning eyeを設置することにより獲得できるが必ずは手に入らないので注意。
  • 1~8まで反映され、最も効率が良いのは2~4
  • アイが7つ以上recombo(レア度上昇)されている場合、必ずSuperior Dragonがスポーンする。

ドロップ品

+ ...
アイをはめた数、与えたダメージなどをもとにクオリティが付与される。
クオリティが高いほど良いアイテムがドロップしやすい。
クオリティは以下のように計算される。

クオリティ=基礎クオリティ+100(アイをはめた数)+100(プレイヤーのダメージ÷1位のプレイヤーのダメージ)

クオリティ付与条件一覧

+ ...
条件 付与されるクオリティ クオリティの種類
サモニングアイをはめる 1個ごとに+100 追加クオリティ
ドラゴンにダメージを与える +100(プレイヤーのダメージ÷1位のプレイヤーのダメージ) 追加クオリティ
ダメージ1位 +200 基礎クオリティ
ダメージ2位 +175 基礎クオリティ
ダメージ3位 +150 基礎クオリティ
ダメージ4位 +125 基礎クオリティ
ダメージ5位 +110 基礎クオリティ
ダメージ6~8位 +100 基礎クオリティ
ダメージ9~10位 +90 基礎クオリティ
ダメージ11~12位 +80 基礎クオリティ
ダメージ13~25位 +70 基礎クオリティ
1以上のダメージを与える +70 基礎クオリティ
1未満のダメージを与える +10 基礎クオリティ
落とすもの 能力 クオリティ要件
EnderPearl 投げるとワープが出来る
Enchanted EnderPearl
[ドラゴン] Fragment 中間素材,召喚されたドラゴンによって[ドラゴン]の部分は変わる、与えたダメージによって数が変わる、全7種類
Ender Dragon Pet エンド最強のペット。確率が極めて低い。 Epic,Leg共に450以上
[ドラゴン] Helmet 結構強めの装備,召喚されたドラゴンによって[ドラゴン]の部分は変わる、全7種類 295以上
[ドラゴン] Chestplate 結構強めの装備,召喚されたドラゴンによって[ドラゴン]の部分は変わる、全7種類 410以上
[ドラゴン] Leggings 結構強めの装備,召喚されたドラゴンによって[ドラゴン]の部分は変わる、全7種類 360以上
[ドラゴン] Boots 結構強めの装備,召喚されたドラゴンによって[ドラゴン]の部分は変わる、全7種類 290以上
Dragon Claw Fabledのリフォージをつけられるストーン。割と強い 451以上
Aspect of the Dragons 序盤ではかなり強い剣 450以上
Dragon Essence Superiorは10、それ以外は5ドロップする。
※全てのドラゴンが共通してドロップするもののみ記載している。

ネザーミニボス

+ ...
Crimson Isleに居るミニボス。ステータスが高い。クエストで倒す必要が出てくるが、もし素材のみの要求であれば、武器や防具をサルベージすることでボス素材を入手することができる。
こいつらを倒すと、Kuudraの有料報酬チェストを開けるのに使うKuudra Keyをたまにドロップする。
これらのミニボスのドロップはMagic Findの影響を受けない。
ソロ難易度:Mage Outlaw<Bladesoul<Magma Boss<Barbarian Duke X<Ashfang

Bladesoul

+ ...
HP:50M
ダメージ:4000

主な技:
Wither Skull Projectile:近くのプレイヤーに向かってウィザースカルを発射する。
Wither Skull Ring:特定の音が鳴った後、リング状にウィザースカルを発射する。この攻撃は即死級のダメージを与える。
Wither Guard:周囲に石炭ブロックを飛ばし、10秒後、その位置にWither Guardをスポーンする。(HP:5M、Dmg:4000)これらは複数体召喚でき、各Wither Guardはボスに12.5Mの最大体力と体力を付与する。Wither Guardを倒すと、ボスの最大体力が12.5M下がる。

主なドロップ品:
アイテム名 能力・備考 個数 確率
Hallowed Skull 1 100%
Kuudra Key 1 6%
Hot Kuudra Key 1 4%
Magma Urchin 1 2%
Ragnarock Axe 1 0.5%

Mage Outlaw

+ ...
HP:70M
ダメージ:4000

主な技:
End Crystal Ritual:ボスの頭上に11秒間エンドクリスタルが出現する。この間、プレイヤーはフィールドの外に出ることができず、毎秒ダメージを受ける。
Summoned Skull:周囲に、回転する頭蓋骨をスポーンする(HP:200k)。これらはやがて真ん中に集まり、スポーンしてから8秒後、デスポーンして新たに一つの大きいSummoned Skullがスポーンする(HP:500k)。頭蓋骨が一つになると、残った頭蓋骨はビームを放ち、プレイヤーに毎秒ダメージを与える。
Damage Shield:ボスが空中に浮き、周りにパーティクルをまといます。この間、ボスに与えられたダメージは全てプレイヤーに跳ね返ります。とても痛い。この間にボスはRed RingまたはLightning Stormを発動します。
Red Ring:ボスは地面にレッドストーンブロックの輪を生成し、自身の周囲に赤い粒子の回転する十二面体を作ります。これらは急速に拡大し、数秒後、範囲内のプレイヤーにダメージを与えます。
Lightning Storm:ボスはプレイヤーの下のブロックを変化させ、その位置に雷を落とす。これは3回繰り返され、3回終わるまでブロックはリセットされないため、落ちる雷が増える。

主なドロップ品:
アイテム名 能力・備考 個数 確率
Spell Powder 1 100%
Kuudra Key 1 6%
Hot Kuudra Key 1 4%
Magma Urchin 1 2%
Fire Freeze Staff 1 0.5%
Wand Of Strength 1 0.5%

Barbarian Duke X

+ ...
HP:70M
ダメージ:4000

主な技:
Flaming Fist:ボスは、プレイヤーに近づくとFlaming Fistのような投射物を頻繁に投げ、当たったプレイヤーにダメージを与える。
Leap:ボスは時々、ジャンプします。着地位置には紫色のパーティクルの円が出現します。ボスが着地した時、パーティクルの範囲内に居たプレイヤーに莫大な量のダメージを与え、一時的にスタンさせます。
Flame Domain:フィールド外からの攻撃を無効化する。

主なドロップ品:
アイテム名 能力・備考 個数 確率
Leather Cloth 1 100%
Kuudra Key 1 6%
Hot Kuudra Key 1 4%
Magma Urchin 1 2%
Flaming Fist 1 0.2%

Ashfang

+ ...
HP:50M
ダメージ:5000

主な技:
Scorched Barrier:ボスはBlazing Souls以外からダメージを受けません。
Summons:プレイヤーがボスを攻撃しようとすると、ボスが3種類のブレイズを4体ずつ、合計12体のブレイズを召喚する。それぞれ特定の方法でしかダメージを受けないが、倒すとその場にBlazing Soulsをスポーンする。
Blazing Soul:Blazing SoulsはAshfangに向かって投げると2,000,000ダメージを与える。
Noxious Ash Cloud:ボスは小さな黒曜石を頻繁にプレイヤーに向かって発射する。黒曜石は煙のパーティクルを纏っており、近づきすぎた場合ダメージを受ける。
Gravity Orb:ブレイズが召喚されてから15秒経過すると、ボスが3秒かけて3つのオーブをスポーンし始め、オーブがスポーンする位置に火の輪が表示される。オーブがスポーンすると、周囲のプレイヤーとAshfang Followersを引き寄せ始める。近づきすぎたプレイヤーは即死級のダメージを喰らう。しばらくするとオーブがデスポーンし、近づきすぎたAshfang Followersが殺される。
Immense Healing:ブレイズが召喚されてから約50秒経過すると、Ashfangは生き残ったブレイズを吸収し、ブレイズ毎に500,000HP回復する。

Ashfang Summons:
+ ...
HP:共通で10M
mobの名前 能力 受けるダメージ
Ashfang Follower こいつがプレイヤーを追尾している間、火の玉か「Cryogenic Blast」を発射し、当たったプレイヤーに2000ダメージを与える。 Gravity Orbsでのみダメージを受ける。
Ashfang Acolyte 2秒毎に6発の火の玉を発射し、当たったプレイヤーに1000ダメージを与える。 近接ダメージでのみダメージを受ける。
Ashfang Underling 2秒毎に6発の火の玉を発射し、当たったプレイヤーに1000ダメージを与える。 近接ダメージ以外でのみダメージを受ける。

主なドロップ品:
アイテム名 能力・備考 個数 確率
Lumino Fiber 1 100%
Kuudra Key 1 6%
Hot Kuudra Key 1 4%
Magma Urchin 1 2%
Fire Veil Wand 1 0.5%

Magma Boss

+ ...
HP:200M
ダメージ:2000

主な技:
Stomp:10秒ごとに、ボスは高くジャンプします。着地位置には火のパーティクルが表示され、その範囲内に留まったプレイヤーは圧死します。空中では、3つの発射物がフィールドのランダムな位置に落とされる。着弾時に炎の輪が形成され、その範囲内のプレイヤーに0.5秒毎にダメージを与える。リングは約8秒後に消える。
Fireball:毎秒、ボスはランダムなプレイヤーに向かって火の玉を発射し、衝撃時にダメージを与える。

フェーズシステム:
+ ...
ボスは200Mの体力を持っているが、40M以上のダメージを与えるごとにフェーズが入れ替わる。
右に表示される数字が100%に達すると最終フェーズに移行する。
与えるダメージが大きい程、数字は早く溜まる。
ただし、表示されている数字分、ボスが与えるダメージも増加する。(右の数字が35%=35%のダメージ増加)

メインフェーズ

主な技に書かれている技が使用される。

第2フェーズ

十分なダメージを与えると、ボスが中央に向かってジャンプし、大量のマグマキューブに分裂する。
スポーンしたマグマキューブの大半を倒すと、再びメインフェーズが始まる。

マグマキューブの種類
mob名 能力
Unstable Magma とても速くプレイヤーに向かってジャンプし、衝撃時にダメージを与える。サイズは小さめ。
Magma Glare このmobにターゲットにされたプレイヤーは、狙われているMagma Glare毎に受けるダメージが大幅に増加する。(2*狙っている数)サイズは中程度~大きめ。ダメージ倍率が128倍とかになった状態でダメージ喰らわないように。

最終フェーズ

100%に達すると、体力10Mのマグマキューブが中央から飛び出し、火の玉を発射しながらフィールド上を逃げ回る。体力が低下するとサイズが小さくなってスピードも速くなる。HPを削りきると中央に報酬がドロップする。たまにバグる。


主なドロップ品:
アイテム名 能力・備考 個数 確率
Compact Ooze 1 100%
Rekindled Ember Fragment 1 100%
Kuudra Key 1 12%
Hot Kuudra Key 1 6%
Magma Urchin 1 2%
EPIC Magma Cube Pet 1 1.5%
Molten Cube 1 0.5%
Fire Fury Staff 1 0.5%
LEGENDARY Magma Cube Pet 1 0.4%
他のボスよりもKuudra Keyを落とす確率が高い。

Kuudra

+ ...
クリムゾン島で戦えるボス パーティーで協力するレイドバトル型のボス。
最大4人で戦え、一人一人個別にパークを選択して戦える。
ボスを倒すとchestから戦利品を獲得できるが、開けるには鍵が必要

戦いの流れ

+ ...
フェーズが3つあり、タスクをこなして最後にボスを撃破する *ボスに直接攻撃することはできない

フェーズ1

釣り竿で物資を引き寄せ運ぶフェーズ

マップ外側の溶岩に物資が浮かんでいる、釣り竿(magma rodなど)でそれを陸地に引き寄せる。
釣竿を何度もひっかけ陸地へたぐりよせたら 右クリックして回収する。
その際一定時間その場にとどまり続けなければならず、敵や触手にノックバックされると回収に失敗する
※近くの触手が妨害してくるので、触手を倒すか、触手から離れた場所で回収するとスムーズにできる


物資を回収したらマップ中央の白い文字が浮かんでる場所へ向かう 
文字に触れれば回収成功。ただし運んでる間に敵に攻撃されると、物資を落としてしまい最初からやり直し。
※運ぶ間は足が遅くなる、武器も使えない

物資は全部で6個、すべてマップ中央へ運べば次のフェーズへ進む

フェーズ2

中央に集めた物資の組み立て

ホログラムがマップ中央に出現する。
文字に向かってShift+右クリックを連打すると物資の組み立ての進捗が上がる。
物資は複数あり、すべての場所を進捗100%にすると次のフェーズへ進む


この時、敵が各物資にむらがり進捗を下げてくるので、なるべく近寄らせないこと 
群がる敵を倒さないと、修理と妨害がイタチごっこになり永遠に終わらない
また触手のエリア攻撃が一定時間ごとに発生し、全箇所の進捗が20%下げられてしまう
出現するモブは徐々に強くなるので、持久戦やゾンビ戦法は不可
※パーティーがDPS不足だとここが難所



フェーズ3

バリスタの弾を回収

組み立てた物資がバリスタとなり、kuudraへ攻撃可能になる。
フェーズ1と同様に物資が溶岩内に浮かんでいるのでそれを回収し、
マップ中央のバリスタへ運ぶ。

バリスタの上に%があり、100%になると発射可能。
一つの物資で25%充填されるので4つ集めれば発射できる。
発射するときは右クリックでバリスタに乗り、左クリックで発射。
ことのき照準をkuudra本体に向けて発射すること
※バリスタに乗ってる間も敵から攻撃を受けるので、長時間乗ってると危険

バリスタでkuudraにダメージを与えると、マグマの下に一定時間隠れてしまう。
なのでkuudraのHPを削ってからバリスタを撃とう


バリスタ以外にも攻撃する方法がある。
kuudraは一定時間ごとにChunk(丸い球)を吐き出す。
これは剣で殴ったり弓を当てると動かせる。これをkuudra本体にぶつけると少量だがダメージを与えられる。
一度に2-4個吐き出すので、すべて当てれば少なくないダメージとなる。

Tips

バリスタ1発ではkuudraを倒しきれない!
しかしChunkを事前に数個当てて、HPを削ればバリスタ一発で倒せる。
Basic tierはChunk1個当てればOK、Hot tierはボスHPが半分以下ならバリスタで一撃。

フェーズ4

地下でボスと直接対決

※inferno tier 編集待ち

パーク

+ ...
戦闘中に役職に就くことができ、固有能力を獲得、強化できる  ※一度選ぶと戦闘が終わるまで変更不可
パークはマップ入り口の棚(elle's shop)から買える。
強化にはトークンという通貨が必要 ボス戦中にモブを倒すと獲得できる。
※手に入るトークンは限られているので、浪費しないように(即時復帰、無意味なパーク購入など)
ボス戦が終わると消失するのでガンガン使ってよい

役職

・cannoneer(砲手)

+ ...
マップ内の大砲を使って敵を攻撃する職業
パークも大砲の強化に主点を置いている。
モブ敵や触手、DropShip(真ダメージを与えてくる敵)に一定の割合でダメージを与えられる。
DPS装備がなくても敵を倒せるので初心者にお勧めと言いたいところだが、
使ってる人はほとんどいない。
大砲は敵に通用するレベルまで強化するのに時間がかかるが、ボス戦は時間がたつほど難易度が上がるシステムのため短期決戦で終わらせるのが主流。大砲が敵を倒せるレベルになったころには、すでに詰んでいる状況となりがち。

バリスタのダメージを上げるパーク目的でつかわれることがある
パーク一覧

perk名 能力 詳細
Accelerated Shot 弾の弾速が上昇
Blast Radius 弾の爆発範囲上昇
Cannon Proficiency 弾の攻撃力がHP割合と固定値で上昇 レベルごとに300k+約0.4%(触手とDropShipに追加ダメージ)
Multi-Shot 弾の発射数を増加 単純に弾の数倍威力が上がる
Rapid Fire リロード時間短縮
Steady Aim バリスタでボスに攻撃するとき威力増加

・Crowd Control(群衆統制、CC)

+ ...
敵モブを倒すことに特化した職業
パーティーに一人欲しいが二人はいらない、hyperion必須の職業
敵へのダメージ増加の能力などがあるが優先度は低く、
それらとは別の二つの能力が優先的

一つは「Blight Slayer」という能力
これを開放するとBlightというモブにダメージを与えれるようになる。
このモブは一定周期で無敵状態になり、倒すことが非常に困難。
フェーズ1,2において脅威となる。
しかしCCでこの能力を選んだ人は無敵状態のBlightに攻撃できる
サプライは味方に任せ敵モブ(主にBlight)を倒すことに専念しよう。(余裕があれば味方のサポート)
このパークはレベルを上げるとBlightへのダメージ量が増加するが、無理にレベルを上げる必要はない。

二つ目は「Antibiotic」という能力
これはBurning tier以降の難易度で使われる能力
フェーズ3ではKuudraをスタンさせるため体内に侵入しなければならない。
その時にバクテリアという敵モブが湧く
バクテリアはノックバックと高火力の技でこちらを排除しようとしてくる
それらに対する耐性が能力を開放すると手に入る。
主にノックバック耐性とダメージ軽減が手に入り生存率が上がる
バクテリアは非常に強力な敵モブなのでこの能力なしでKuudraの体内に侵入するのは非常に危険
※CCstunner(後述)をするときはこのパークを重点的に上げる必要がある

perk名 能力 詳細
Sweeping Edge 攻撃したとき、5ブロック以内の敵にダメージのx%を与える
Freezing Touch 倒した敵から8ブロック以内の敵の動きを4秒間止める
Bonus Damage 敵モブに与えるダメージ増加
Antibiotic Kuudra内でバクテリアから受けるノクバとダメージ軽減
Blight Slayer 無敵中のBlightにダメージを与えれる レベルで与ダメ上昇

・Specialist(スペシャリスト)

+ ...
サプライ回収や物資組み立てを速くする職業
基本この職業一択。最低でも二人は必須
フェーズをスムーズに進める能力をもっており
無駄な時間を短縮できる。Kuudra戦は時間経過で難易度が上がるため、早々に倒さないとどれだけ個々人が強かろうと詰む。そうなる前に倒す必要があり、この職業がその最適解となる。
上位tierだと物資をマグマから引き上げるのに時間がかかり、モブや触手に妨害される確率が跳ね上がる。それを回避するために釣り速度上昇の能力を上げるとよい。
またフェーズ2の物資組み立ても時間がかかるため、能力で短縮したいところ。どちらを上げるかはお好み。
Chunkをボスにぶつけた時のダメージ量上昇の能力もあり、バリスタが完成するまでの間にボスを一確圏内に弱らせやすくなる。
perk名 能力 詳細
Steady Heads マグマに浮かぶ物資の回収速度が上昇 中途半端のレベルだと効果がない?
Ballista Mechanic 物資組み立て速度が上昇 これ全振りでも可
Bomberman Chunkがボスへのダメージ量増加 ボスが潜水するまでの時間を延長 Basicはこれがあればバリスタなしでクリア可能
Mining Frenzy ボスの体内での採掘速度、胃へのダメージ量増加 スタン用の能力

・Support(サポート)

+ ...
味方のサポートができる職業
初心者だらけのパーティーであったり、自分や味方メイジがMP枯渇気味の時は一考の余地あり。
上位tierだと基本選ばれない。
自分の周りにいる味方のHP、MPを回復したり、被ダメを軽減。
メンバーが死んだときの復帰時間短縮がある。
マナ回復は言わずもがな、被ダメ軽減も意外と有能
試合後半になるとブレイズやDropshipの高火力攻撃で事故が多発するが
それを抑えることが可能 
ただこれを選ぶくらいならスペシャリストでフェーズを早々に終わらせる方がかえって被害が少なくなることを留意すべし。
perk名 能力 詳細
Healing Aura 8ブロック以内の味方を毎秒回復 効果範囲が狭いので扱い難い
Mana Aura 35ブロック以内の味方のMPを回復 レベルごとに25%回復 非常に強力
Protective Aura 20ブロック以内の味方の被ダメ軽減 Trueダメージも軽減できるので有用
Faster Respawn 全員のリスポーンタイム短縮



敵モブ
+ ...

スタン&撃破(Burning以降)

+ ...
Burning以降の難易度では新たな要素としてスタンが追加される。
フェーズ3でKuudraを撃破するのに必須となる。
スタンが成功すると一定時間Kuudraが無防備になり、弓で直接攻撃が可能になる(バリスタでなく普通の弓)

スタンさせる方法

Burning以降のフェーズ3になるとperkショップから「Human Cannonball」というものが80tokenで購入できるようになる。
これを買った状態で、マップ上の大砲に向かって右クリック(大砲には乗らず右クリック)すると、3秒後に自身を空中に発射する。
Kuudraへ向けて発射すると、Kuudraの体内へ侵入できる。
(Kuudraの顔の前に一定時間居座ることでも体内へ侵入可能)

体内では天井からぶら下がった玉のようなものがある それをツルハシやドリルで複数回採掘するとスタンが成功となる。
ツルハシはpickonibusやgemstone gauntletが望ましい(それ以上の採掘速度のドリルも可)
このとき、HOTMのパークをMining Speedに設定しておき、採掘するタイミングで使用する。あとはブロックを高速で何度も左クリック連打すれば一瞬でスタンが可能となる。

体内に侵入して一定時間たつと、バクテリアという敵モブが湧く。
真ノックバックと高火力でこちらを圧倒してくるため、バクテリアが湧く前にスタンを成功したい。
しかしそれが難しい場合は、ネクロマンシーをデコイとして利用することが推奨される。
体内へ侵入した直後、バクテリアが湧く前に部屋中央にモブを召喚し設置する。そして可能な限り自分は遠い場所へ行き採掘を開始する。
玉の上に移動して採掘するのが理想。
するとバクテリアが湧いてもデコイに気が向いて、こちらを攻撃してこなくなる。こうすることで比較的安全に採掘が可能となる。

スタン後はボスの口(入ってきた場所)に移動することで体外へ脱出できる

Kuudra撃破

Kuudraをスタンさせると10秒程度のあいだだけ無防備となる
この状態のときはプレイヤーの弓で直接攻撃が可能となる
この時Kuudraは弓の攻撃力でなく、ヒット回数依存でダメージを受ける
そのため、攻撃力は必要なく、Attack Speed100のショートボウ(juju,termなど)で攻撃し続ければ撃破可能である。
Terror armorや、Duplexの発射数増加の影響を受けるためこれらがあると撃破が格段に楽になる。
※さらに上位tierならターミネーターが必須となる
※Kuudra本体のマグマスライム2体が重なっている場所へ弓を撃つと二倍ダメージを与えられる マイクラでHitBoxを可視化すると判別可能。




スレイヤーボス

+ ...
スレイヤーとは...
特定の種類のmobを倒し、そのmobタイプのミニボスやボスを倒して進めるクエストのこと。
ハブ島にいるMaddoxからクエストを受けられる。(Vampire Slayerを除く)

ゾンビスレイヤー - Revenant Horror

+ ...
"生と死の狭間で永遠に立ち往生する忌まわしいゾンビ。"

mobタイプ:ゾンビ
アンロックの条件:無し

概要

ティア 開始費用 スポーンに必要なCombat EXP アンロック条件 スレイヤーXP報酬
TierⅠ 2000 coin 150 無し 5
TierⅡ 7500 coin 1440 TierⅠのRevenant Horror撃破
Combatレベル5以上
25
TierⅢ 20000 coin 2400 TierⅡのRevenant Horror撃破
Combatレベル10以上
100
TierⅣ 50000 coin 4800 TierⅢのRevenant Horror撃破
Combatレベル15以上
500
TierⅤ 100000 coin 6000 TierⅣのRevenant Horror撃破
Combatレベル25以上
Zombie Slayerレベル7以上
1500

ステータス

ティア 体力 攻撃力 使用するスキル
TierⅠ 500 15 Life Drain
TierⅡ 20000 25 Life Drain,Pestilence
TierⅢ 400,000 120 Life Drain,Pestilence,Enrage
TierⅣ 1,500,000 400 Life Drain,Pestilence,Enrage
TierⅤ 10,000,000 2,400 Redemption,Explosive Assault,Thermonuclear

ミニボス

+ ...
一定ティア以上のゾンビスレイヤーがアクティブな時にゾンビを倒すと低確率でミニボスが出現する。
mob名 体力 攻撃力 Combat EXP 出現ティア
Revenant Sycophant 24,000 320 360 T3
Revenant Champion 90,000 800 600 T4
Deformed Revenant 360,000 1,600 1,200 T4
Atoned Champion 600,000 800 900 T5
Atoned Revenant 2,400,000 1,600 1,600 T5

スキル説明

+ ...
パッシブスキル(全ティア共通) : ボスの基礎攻撃範囲は1.3ブロックです。最後にダメージを与えてから2.3秒以上経過している場合、攻撃範囲が3.2ブロックに増加します。
Life Drain : ボスは2.5秒毎にターゲットの体力を吸収します。
Pestilence : 8.5ブロック以内にターゲットがいた場合、ボスは毎秒、範囲ダメージを与えます。防御力の25%を無視します。
Enrage : ボスは40秒毎に激怒します。攻撃範囲が50%増加し、Pestilenceのダメージが500%増加します。
Redemption : ボスはとても早く回復します。
Explosive Assault : TNTを投げます。5ブロック以内に居る場合、0.9秒間盲目が付与されます。ダメージは中心からの距離に依存します。
Thermonuclear : ボスが立ち止まり、短時間のチャージを開始します。チャージ完了時に半径7ブロック以内に居るプレイヤーは雷に打たれます。ダメージは(4800 * ボスがダメージを与えた回数)です。

主なRNGドロップ

アイテム名 能力・備考 最低ティア 条件 確率 個数
Smite VI Book アンデッドモブに対してダメージ+80% Tier3 ゾンスレLV4 0.4021% 1
Beheaded Horror Reaper Maskの作成に使用する Tier3 ゾンスレLV5 0.0804% 1
Snake Rune I ブーツに付けられるルーン Tier4 ゾンスレLV6 0.1517% 1
Scythe Blade Reaper Scytheの作成に使用する Tier4 ゾンスレLV7 0.0568% 1
Shard Of The Shredded AOTSの作成に使用する Tier5 ゾンスレLV7 0.0551% 1
Warden Heart Warden Helmetの作成に使用する Tier5 ゾンスレLV7 0.0138% 1
Smite VII Book アンデッドモブに対してダメージ+100% Tier5 ゾンスレLV7 0.0482% 1
※確率はそのアイテムがドロップする最低ティアのものを記載

スパイダースレイヤー - Tarantula Broodfather

+ ...
"犠牲者を毒殺し、貪り食う巨大な蜘蛛。"

mobタイプ:クモ
アンロック条件:Revenant Horror ティアⅡを撃破

概要

ティア 開始費用 スポーンに必要なCombat EXP アンロック条件 スレイヤーXP報酬
TierⅠ 2000 coin 250 TierⅡのRevenant Horror撃破 5
TierⅡ 7500 coin 600 TierⅠのTarantula Broodfather撃破 25
TierⅢ 20000 coin 1000 TierⅡのTarantula Broodfather撃破 100
TierⅣ 50000 coin 2000 TierⅢのTarantula Broodfather撃破 500

ステータス

ティア 体力 攻撃力 使用するスキル
TierⅠ 750 35 Combat Jump
TierⅡ 30,000 45 Combat Jump,Noxious
TierⅢ 900,000 210 Combat Jump,Noxious
TierⅣ 2,400,000 530 Combat Jump,Noxious

ミニボス

+ ...
一定ティア以上のスパイダースレイヤーがアクティブな時にクモを倒すと低確率でミニボスが出現する。
mob名 体力 攻撃力 Combat EXP 出現ティア
Tarantula Vermin 54,000 360 150 T3
Tarantula Beast 144,000 1,000 250 T4
Mutant Tarantula 576,000 2,000 500 T4

スキル説明

+ ...
Combat Jump : ボスはしばしばあなたの後ろにジャンプしようとします。ターゲットが10ブロック以上離れている場合、0.05秒ごとにカウンターに1を追加します。
カウンターが28以上で、有効なジャンプ位置がプレイヤーの近くでボスから10ブロック以内にある場合、ボスはプレイヤーに向かってジャンプします。
Noxious : ボスは毎秒、範囲ダメージを与えます。回復の効果が50%低下します。

主なRNGドロップ

アイテム名 能力・備考 最低ティア 条件 確率 個数
Bane Of Arthropods VI Book 虫系のモブに対してダメージ+80% ティア3 スパスレLV4 0.413% 1
Fly Swatter Flycatcherの作成に使用する ティア3 スパスレLV5 0.083% 1
Tarantula Talisman Epicのタリスマン ティア3 スパスレLV6 0.083% 1
Digested Mosquito Mosquito Bowの作成に使用する ティア4 スパスレLV7 0.058% 1
※確率はそのアイテムがドロップする最低ティアのものを記載

ウルフスレイヤー - Sven Packmaster

+ ...
"有名なマッドサイエンティストによって遺伝子組み換えされた狂暴なオオカミ。"

mobタイプ:オオカミ
アンロック条件:Tarantula Broodfather ティアⅡを撃破

概要

ティア 開始費用 スポーンに必要なCombat EXP アンロック条件 スレイヤーXP報酬
TierⅠ 2000 coin 270 TierⅡのTarantula Broodfather撃破 5
TierⅡ 7500 coin 648 TierⅠのSven Packmaster撃破 25
TierⅢ 20000 coin 1584 TierⅡのSven Packmaster撃破 100
TierⅣ 50000 coin 3168 TierⅢのSven Packmaster撃破 500

ステータス

ティア 体力 攻撃力 TRUE DAMAGE 使用するスキル
TierⅠ 2,000 60 0 Agile
TierⅡ 40,000 80 10 Agile,True Damage
TierⅢ 750,000 180 50 Agile,True Damage,Call the pups!
TierⅣ 2,000,000 440 200 Agile,True Damage,Call the pups!

スキル説明

+ ...
Agile : ボスの移動速度は通常のオオカミよりも48.3%速い。
True Damage : Defenceを無視します。とても痛い。ターゲットに対するダメージは真のダメージに変換されます。
Call the pups! : 体力が50%になると、致命的な子犬の群れを召喚します。T3では5体、T4では6体召喚されます。各子犬はT3で90ダメージ、T4で220ダメージを与えます。(True Damageではない)

主なRNGドロップ

アイテム名 能力・備考 最低ティア 条件 確率 個数
Critical VI Book CD+70% ティア3 ウルスレLV4 0.411% 1
Red Claw Egg Red Claw Artifactの作成に使用する ティア3 ウルスレLV5 0.041% 1
Couture Rune I ブーツに付けられるルーン ティア4 ウルスレLV6 0.2274% 1
Overflux Capacitor Overflux Power Orbの作成に使用する ティア4 ウルスレLV7 0.041% 1
Grizzly Salmon Hunter Ringの作成に使用する ティア4 ウルスレLV7 0.057% 1
※確率はそのアイテムがドロップする最低ティアのものを記載

エンダーマンスレイヤー - Voidgloom Seraph

+ ...
"ネクロンがウィザーキングの右腕なら、この闇の半神は左腕だ。"

mobタイプ:エンダーマン
アンロック条件:Sven Packmaster ティアⅣを撃破

概要

ティア 開始費用 スポーンに必要なCombat EXP アンロック条件 スレイヤーXP報酬
TierⅠ 2000 coin 2750 TierⅣのSven Packmaster撃破 5
TierⅡ 7500 coin 6600 TierⅠのVoidgloom Seraph撃破 25
TierⅢ 20000 coin 11000 TierⅡのVoidgloom Seraph撃破 100
TierⅣ 50000 coin 22000 TierⅢのVoidgloom Seraph撃破 500

ステータス

ティア 体力 攻撃力 ヒットシールド Nukekubiの基礎DPS 使用するスキル
TierⅠ 300,000 1,200 15Hits - Dissonance,Malevolent Hitshield
TierⅡ 12,000,000 5,000 30Hits - Dissonance,Malevolent Hitshield,Yang Glyphs
TierⅢ 50,000,000 12,000 60Hits 800 Dissonance,Malevolent Hitshield,Yang Glyphs,Nukekubi Fixations
TierⅣ 210,000,000 21,000 100Hits 2,000 Dissonance,Malevolent Hitshield,Yang Glyphs,Nukekubi Fixations,Broken Heart Radiation

スキル説明

+ ...
Dissonance : パッシブスキル。ボスはたまにプレイヤーの背後にテレポートします。(クールダウン1秒)
また、ボスはDPSの半分をAOEとして扱います。6.5ブロック以内にいるプレイヤーは毎秒720(T1)/3,000(T2)/7,200(T3)/12,600(T4)ダメージを受ける。
Broken Heart Radiationの発動中はダメージが0に設定される。NukekubiのDPSがボスのAOEダメージを上回った場合も0に設定される。
Malevolent Hitshield : HPが100%/66%/33%になると発動。ボスは一定回数分のヒットシールドを得る。このシールドはダメージに関係なくヒット時に減少する。
シールド発動中、攻撃を受けると、ボスは1ブロック以内のランダムな場所にテレポートする。
シールドが発動していない間、プレイヤーのFerocityが-75%される。
T3以上ではシールド発動時間中、3秒毎にボスのDPSが+3000増加する。このDPSはシールド破壊時にリセットされる。
Yang Glyphs : HPが50%以下で開始。ボスはビーコンを2秒間持ち、周囲のランダムな場所に投げる。5秒以内に壊せなかった場合、プレイヤーは即死する。この即死はウィザークロークなどの無敵で回避できる。アグロされたプレイヤーがグリフから1.2ブロック以内にいる場合、グリフは破壊される。
このスキルは8秒のクールダウンが存在し、Malevolent HitshieldまたはBroken Heart Radiation終了後4秒間は発動しない。
Nukekubi Fixations : HPが33%以下で開始。6秒毎に頭がスポーンする。この頭は0.5秒見つめると消せる。頭はそれぞれNukekubiの基礎DPSを与え、DPSは頭の数ごとに大幅に増加する。
Broken Heart Radiation : ヒットシールドの中間で発動。ボスは一時的に無敵になり、回転するビームを放つ。ビームに当たると最大HPの25%のTrueダメージを受け、Vitalityが90秒間12低下する(スタックする)。ビームの半径外、またはボスの2.5ブロック以内に居るプレイヤーは0.5秒毎に最大HPの10%のTrueダメージを受ける。

主なRNGドロップ

アイテム名 能力・備考 最低ティア 条件 確率 個数
Pocket Espresso Machine Commonのタリスマン ティア4 エンスレLV4 0.388% 1
Handy Blood Chalice Commonのタリスマン ティア4 エンスレLV5 0.176% 1
Sinful Dice Sinseeker Scytheの作成に使用する ティア4 エンスレLV6 0.459% 1
Exceedingly Rare Ender Artifact Upgrader Ender Relicの作成に使用する ティア4 エンスレLV6 0.028% 1
Void Conqueror Enderman Skin Endermanペットのスキン ティア4 エンスレLV7 0.1656% 1
Etherwarp Merger AOTE/AOTVにEther Transmissionを付けられるようにする ティア4 エンスレLV7 0.423% 1
Judgement Core Terminatorの作成に使用する ティア4 エンスレLV7 0.056% 1
Enchant Rune 胸当てに付けられるルーン ティア4 エンスレLV7 0.0464% 1
Ender Slayer VII Book エンド系のモブに対してダメージ+130% ティア4 エンスレLV7 0.014% 1
※確率はそのアイテムがドロップする最低ティアのものを記載

ヴァンパイアスレイヤー - Riftstalker Bloodfiend

+ ...
"半分吸血鬼、半分奴隷の不死身のゴーレムの創造物で、多元宇宙の集会を代表して戦闘に参加する。"

mobタイプ:吸血鬼
アンロック条件:無し
ディメンション:The Riftのみ

概要

ティア 開始費用 スポーンに必要なCombat EXP アンロック条件 スレイヤーXP報酬
TierⅠ 2000 motes 360 無し 10
TierⅡ 4000 motes 450 TierⅠのRiftstalker Bloodfiend撃破 25
TierⅢ 5000 motes 600 TierⅡのRiftstalker Bloodfiend撃破 60
TierⅣ 7000 motes 750 TierⅢのRiftstalker Bloodfiend撃破 120
TierⅤ 10000 motes 900 TierⅣのRiftstalker Bloodfiend撃破
Combatレベル25以上
150

ステータス

ティア 体力 攻撃力 フェーズ構成 使用するスキル
TierⅠ 625 0.5 2phase,1intermission Coagulation,Spectral Form,Mania
TierⅡ 1,100 1.0 2phase,1intermission Coagulation,Spectral Form,Mania,Twinclaws,Stonewrath
TierⅢ 1,800 1.0 3phase,2intermission Coagulation,Spectral Form,Mania,Twinclaws,Stonewrath,Killer Spring,Impel
TierⅣ 2,400 1.0 3phase,2intermission Coagulation,Spectral Form,Mania,Twinclaws,Stonewrath,Killer Spring,Impel
TierⅤ 3,000 1.5 4phase,3intermission Coagulation,Spectral Form,Mania,Twinclaws,Stonewrath,Killer Spring,Impel,Blood Ichor

スキル説明

+ ...
スキル 効果 T1 T2 T3 T4 T5
Coagulation パッシブスキル。
ボスをスポーンさせた人は毎秒ダメージを受ける。
0.5ダメージ 1.0ダメージ 1.0ダメージ 1.0ダメージ 1.5ダメージ
Spectral Form メインフェーズスキル。
たまに、またはプレイヤーから離れすぎるとコウモリに変身してテレポートする。
全てのティアにおいて特筆すべき点は無い。
Mania インターミッションスキル。
ボスは22秒間無敵となり、4つのリングに分割されたブロックの円をスポーンする。特定のタイミングでセーフリングにいなかった場合、ダメージを受ける(ミス)。円の外では0.5秒毎にダメージを受ける。
ミス:2ダメージ
円外:1.5ダメージ
ミス:3ダメージ
円外:1.5ダメージ
ミス:5ダメージ
円外:1.5ダメージ
ミス:6ダメージ
円外:3ダメージ
ミス:15ダメージ
円外:3ダメージ
Twinclaws 7秒毎に、前後に巨大な爪を放つ。当たったプレイヤーにダメージを与える。 - メインフェーズでしか発動しない。
3ダメージ
T2と同様。
5ダメージ
Mania中も発動するようになる。
6ダメージ
T4と同様。
8ダメージ
Stonewrath メインフェーズ2以降で発動。
#1:3体のClotgoyleをスポーンする。各Clotgoyleは、生存している間、プレイヤーの最大Heartを1減らす。こいつらは殺すと死体に変わる。
#2:ボスが上空に飛び、プレイヤーの場所を狙う。2秒後に位置がロックオンされ、その位置にボスが着地して爆発を起こす。着地地点の死体は永久に破壊される。
#3:数秒後、ボスは生き残った死体を蘇生する。
- 爆発でもダメージを受けるが、致命的なものではなかったはず。
Killer Spring メインフェーズ3以降に発動。
ボスはろうそくでできたバネを近くの場所に発射する。右クリックと左クリックを交互に繰り返してバネを圧縮できる。15秒以内に完全に圧縮出来なかった場合、プレイヤーは即死級のダメージを受ける。
- - 100ダメージ 100ダメージ 100ダメージ
Impel 画面中央に指示が出され、制限時間内にその指示を完了しなければならない。
Mania中はCTが大幅に短縮される。
- - インターミッションでのみ発動。
4ダメージ
2.5秒
メインフェーズでも発動するように。
5ダメージ
2.0秒
発動頻度が大幅に増加する。
20ダメージ
2.0秒
Blood Ichor T5の第1インターミッション以外で発動。
ボスはスケルトンの頭のようなものを設置する。それが存在している間、Coagulationのダメージを2.5に増やす。Twinclawsを当てることで破壊できるが、25秒以内に破壊できなかった場合、即死級のダメージを受ける。
- - - - T5でしか発動しない。
100ダメージ

主なレアドロップ

アイテム名 能力・備考 最低ティア 条件 確率 個数
McGrubber's Burger Rift内で使用すると恒久的に様々な効果を得られる。 ティア4 ヴァンスレLV5 1.220% 1
Unfanged Vampire Part Vampire Dentist Relicの作成に使用する ティア4 ヴァンスレLV5 1.220% 1
The One Book Bundle The OneⅠのエンチャント本を入手できる ティア5 ヴァンスレLV5 1.796% 1

ブレイズスレイヤー - Inferno Demonlord

+ ...
"悪魔でさえもこの純粋な悪の化身を恐れ、その燃えるような破壊願望を常に糧としている。"

mobタイプ:ブレイズ
アンロック条件:Voidgloom Seraph ティアⅢを撃破

概要

ティア 開始費用 スポーンに必要なCombat EXP アンロック条件 スレイヤーXP報酬
TierⅠ 10000 coin 6000 TierⅢのVoidgloom Seraph撃破 5
TierⅡ 25000 coin 14400 TierⅠのInferno Demonlord撃破 25
TierⅢ 60000 coin 18000 TierⅡのInferno Demonlord撃破 100
TierⅣ 150000 coin 36000 TierⅢのInferno Demonlord撃破 500

ステータス

ティア 体力 True Damage DPS Demonsステータス 使用するスキル
TierⅠ 2,500,000 100 + 5~12% HP:500k Dmg:2.5k Immolate,Demonsplit
TierⅡ 10,000,000 100 + 5~15% HP:1.75m Dmg:8k Immolate,Demonsplit,Hellion Shield,Fire Pillars
TierⅢ 75,000,000 100 + 5~20% HP:5m Dmg:15k Immolate,Demonsplit,Hellion Shield,Fire Pillars,DDR Apocalypse
TierⅣ 150,000,000 100 + 20~50% HP:10m Dmg:30k Immolate,Demonsplit,Hellion Shield,Fire Pillars,DDR Apocalypse

スキル説明

+ ...
スキル 効果 T1 T2 T3 T4
Immolate パッシブスキル。
プレイヤーは毎秒100 + 最大体力のX%のTrueダメージを受ける。
ボスの体力が66%または33%になるとダメージが増加する。
5%/8%/12%
(初期/66%/33%)
5%/10%/15% 5%/10%/20% 20%/30%/50%
Demonsplit 一定のHPで発動。
ボスはQuaziiとTyphoeusに分裂する。両方とも倒すと再びボスが出現する。
HP50%で発動 HP50%で発動
T2以上はヘリオンシールドあり
HP66%/33%で発動 HP66%/33%で発動
Hellion Shield パッシブスキル。
ボスは、ASHEN、SPIRIT、AURIC、CRYSTALのいずれかのシールドを張る。
スレイヤーダガーをシールドに合ったアチューンメントに切り替えないと、ダメージが99%減少する。
シールドは8ヒット毎に切り替わる。
- T2以上で発動
Fire Pillars 一定のHP以下になると発動。
ボスは3.5秒間頭上で火の玉を形成し、近くに投げる。その位置に高さ4ブロックの柱をスポーンする。
Wispペットを使用して8回殴ると破壊できる。
7秒以内に破壊できなければ即死級のTrueダメージを受ける。(ウィザークロークなどで防げる)
- HP50%以下から発動 HP50%以下から発動 HP66%以下から発動
DDR Apocalypse HP33%以下から発動。プレイヤーの周りに5つの穴が生成され、1.5秒後に炎に変化する。
その中に居ると、毎秒最大HPの200%のTrueダメージを受ける。
- - T3以上で発動

Demonsスキル

mob名 スキル 効果 T1 T2 T3 T4
Quazii ROFLcopter 常に体の周りでビームが回っている。
触れると最大HPの70%のTrueダメージを受け、QuaziiのHPが20%回復する。
- - T3以上で発動
Typhoeus Scorched Anger 毎秒DPSの半分の範囲ダメージが発生する。 1250ダメージ 4000ダメージ 7500ダメージ 15000ダメージ
Typhoeus Trail of Fire 足元に炎の痕跡を残す。
炎に触れると毎秒最大HPの60%のTrueダメージを受ける。
- - - T4でのみ発動

主なRNGドロップ

アイテム名 能力・備考 最低ティア 条件 確率 個数
Fiery Burst Rune I クワに付けられるルーン ティア4 ブレスレLV5 0.1737% 1
High Class Archfiend Dice Archfiend Diceの上位版 ティア4 ブレスレLV7 0.2172% 1
Wilson's Engineering Plans SOS Flareの作成に使用する ティア4 ブレスレLV7 0.086% 1
Subzero Inverter 間接的にSubzero Wispの作成に使用する ティア4 ブレスレLV7 0.086% 1




コメント

質問があるが自力で調べても答えが得られなかった場合や雑談にご利用ください。

  • 質問をされる方はWikiやWeb等で調べたうえで書き込みをお願いします。( スカイブロックQ&A も要チェック!)
  • 回答をされる方はトラブルを避けるために上から目線での発言は避けましょう。
  • 雑談をされる方はHypixelから内容が逸れすぎないことや未回答の質問があるのに流してしまうほどの連投は避けましょう。
+  上記の内容を守れる方のみ、こちらからどうぞ。
名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2025年01月28日 07:06