一日一体ポケモンを語るスレ まとめ

ミニリュウ

最終更新:

ichipoke

- view
管理者のみ編集可

872. ミニリュウ 2009/03/27(金) 00:44:55 ID:vJ/I0M21

No.147 ドラゴンポケモン
タイプ ドラゴン
高さ 1.8m
重さ 3.3kg   
特性 だっぴ

初代のころから変わらず、釣りをすることで出会える。
特に初代は、サファリゾーンでこいつを釣りまくった人も多いのではなかろうか。
クリスタルバージョンでは、竜の穴の長老から「しんそく」を覚えたミニリュウを貰えるイベントが存在した。

873. 名無しさん、君に決めた! 2009/03/27(金) 00:46:45 ID:???

アニメは可愛かったなぁ

874. 名無しさん、君に決めた! 2009/03/27(金) 00:47:01 ID:???

ミニリュウってなかなか捕まえられないイメージ

875. 名無しさん、君に決めた! 2009/03/27(金) 00:47:41 ID:???

ミニ…だと…

876. 名無しさん、君に決めた! 2009/03/27(金) 00:48:41 ID:???

まぼろしのポケモンとよばれていたわりには
サファリの池でうようよしてるんだよな

もしかして養殖中なんだろうか

877. 名無しさん、君に決めた! 2009/03/27(金) 00:49:00 ID:???

神速ミニリュウまたでないかな

878. 名無しさん、君に決めた! 2009/03/27(金) 00:50:07 ID:???

進化すると何故かウがーになる

879. 名無しさん、君に決めた! 2009/03/27(金) 00:55:28 ID:???

みにりゅうかいたよー
http://imepita.jp/20090327/032700

880. 名無しさん、君に決めた! 2009/03/27(金) 00:58:50 ID:???

ピカチュウとかもだが名前間違える奴が許せん


>>879

和風な雰囲気でいいな

881. 名無しさん、君に決めた! 2009/03/27(金) 01:04:43 ID:???

ぴーニュウ

882. 名無しさん、君に決めた! 2009/03/27(金) 01:11:22 ID:???

>>878

ピチューピカチュウ、とは逆の例だよな

883. 名無しさん、君に決めた! 2009/03/27(金) 01:21:55 ID:???

>>879

かわいい

初代で友達とリトルみたいな対戦して固定40ダメは卑怯と罵られた覚えが

884. 名無しさん、君に決めた! 2009/03/27(金) 01:31:31 ID:???

>>883

あ、金銀だった
初代じゃ卵無い・・・・・・

885. 名無しさん、君に決めた! 2009/03/27(金) 01:52:49 ID:???

タマムシで景品になってるがやっぱロケット団のしわざか

886. 名無しさん、君に決めた! 2009/03/27(金) 02:04:52 ID:???

ドラゴン屈指のかわいさ

887. 名無しさん、君に決めた! 2009/03/27(金) 02:14:42 ID:???

初代ではレベル上げの時にまきつく技ばっかり繰り出してた記憶がある
ミニリュウは可愛くハクリューは神秘的なイメージ

888. 名無しさん、君に決めた! 2009/03/27(金) 04:29:54 ID:???

ミニリュウ可愛いよミニリュウ

889. 名無しさん、君に決めた! 2009/03/27(金) 11:54:52 ID:???

アニメでこいつが出る回は銃を乱射するシーンが引っ掛かったためアメリカでは放送されていない。
以前火曜七時に二ヶ国語で再放送をしていたがこの回は「三日連続ポケモン(火曜が二ヶ国語ではない再放送、水曜がルギア爆誕、木曜が通常放送)」
という事にしてうまいこと誤魔化した。

890. 名無しさん、君に決めた! 2009/03/27(金) 12:19:56 ID:???

ミニリュウかわいい(*´ω`*)

891. 名無しさん、君に決めた! 2009/03/27(金) 12:21:09 ID:???

何となく蒲焼きにしたい

892. 名無しさん、君に決めた! 2009/03/27(金) 12:46:20 ID:???

四コマでピッピプリンにヘビとかナメクジって言われてたの思い出した

893. 名無しさん、君に決めた! 2009/03/27(金) 15:05:56 ID:???

「ポケモンカードになったワケ」のミニリュウの話が大好きだった
確かマサキにミニリュウが保護される話

…わかる人いねーなwww

894. 名無しさん、君に決めた! 2009/03/27(金) 15:50:27 ID:???

>>893

知ってるよーw
ハクリューがお母さんでカイリューがお父さんだったっけ。
可愛かったなあのミニリュウ

895. 名無しさん、君に決めた! 2009/03/27(金) 17:20:16 ID:???

姫野かげまるさんのアレだろ?可愛いよなー
てか、今思うと初代ってドラゴンタイプってあんまし強くなかったんじゃないか?
大人気の吹雪に弱いし、一致技無いしカイリューになってもそらをとぶが精一杯だし

896. 名無しさん、君に決めた! 2009/03/27(金) 17:22:14 ID:???

初代といえば電磁波巻きつく

897. 名無しさん、君に決めた! 2009/03/27(金) 18:18:04 ID:???

そういえば自力で電磁波覚えられるんだっけ
地味に弱点補ってるなと少し感心

まあ当時は電磁波なんか真っ先に消してたんだけどね
今思い返すとほぼフルアタゲーだったなー初代は

898. 名無しさん、君に決めた! 2009/03/27(金) 20:58:49 ID:???

どくどくとかげぶんしんの壊れぶりを知らず平和に過ごせたようで何より

901. 名無しさん、君に決めた! 2009/03/27(金) 23:36:57 ID:???

1.8mで3.3キロってどうなってんだよ
体が綿で出来てんじゃねーのか


名前:
コメント:

タグ:

ミニリュウ
記事メニュー
ウィキ募集バナー