一日一体ポケモンを語るスレ まとめ
ヒンバス
最終更新:
ichipoke
-
view
- 793. ヒンバス (Feebas) 2009/10/15(木) 00:18:14 ID:krXwatrx
-
全国図鑑No.349 ホウエン図鑑No.140 シンオウ図鑑No.138
分類:さかなポケモン タイプ:水
タマゴグループ:水中1/ドラゴン 特性:すいすい
高さ:0.6m 重さ:7.4kg
HP:20 こうげき:15 ぼうぎょ:20 とくこう:10 とくぼう:55 すばやさ:80
平均値:33.3 順位:497位 捕まえやすさ:255 獲得努力値:すばやさ+1
薄茶色の体に青いヒレを持つ魚型ポケモン、色違いは紫色
生まれつきヒレがボロボロでみすぼらしいため誰にも相手にされない
しかし海でも川でもどんな水の中でも生きていけるしぶとい生命力をもつ、だが動きがトロいのですぐに掴まってしまう
生き残るために同族で密集して暮らしている
設定的にも能力的にも「ホウエンのコイキング」と言うべきポケモン(そのコイキングはホウエン地方でもたくさん居るのだがw)
レベルアップでまともな技を覚えるもののまともに実戦で使える能力値ではない
進化すると大化けするのもコイキングと同様である
ホウエン地方では119番道路シンオウ地方ではテンガン山地下1階で釣れる……はずだがそこに行って釣りをしても大抵の場合発見されない
これは普通他の野生ポケモンの様に生息域が道路単位、ダンジョンならフロア単位などで設定されているのでは無く
その水域の中でも特定のマス(通称ヒンバスポイント)だけに棲んでいると言う特殊な扱いになってるため
この“ヒンバスポイント"は本当にマス単位の上に時間経過などで変わってしまうため見つけるのはかなりの労力を必要とする
(ホウエンの場合ポイントはムロタウンの流行語に対応している)
ただしヒンバスポイントを見つけてしまえばそこで釣れる確率は非常に高い(8割程度と言われている)
HGSSではポケウォーカー「しずかどうくつ」で発見できるらしい
ポケスペではルビーが自分に懐いてきたヒンバスにMIMIと名付けて敢えて美しさ部門担当を任せた
途中でルビーから暴言を浴びせられ追い出されてしまうが、後にそれを反省したルビーによってリボンを付けられその場で進化した
- 794. 名無しさん、君に決めた! 2009/10/15(木) 00:22:14 ID:???
-
海でも川でも生きていけるしぶとい生命力とか嘘だろ…
もっと広範囲で生活してくださいお願いします
- 795. 名無しさん、君に決めた! 2009/10/15(木) 00:25:39 ID:???
-
>>794
淡水っぽい水場にしかいないよなw
- 796. 名無しさん、君に決めた! 2009/10/15(木) 00:26:16 ID:???
-
相変わらず足だけは早い
技もいいの揃ってるから最弱とは言えんな
- 797. 名無しさん、君に決めた! 2009/10/15(木) 00:30:37 ID:???
-
何気にすいすいの中では催眠持ち最速だったはず
- 798. 名無しさん、君に決めた! 2009/10/15(木) 00:33:19 ID:???
-
こいつプラチナで3時間かけて自力で釣ったなぁ
- 800. 名無しさん、君に決めた! 2009/10/15(木) 00:38:02 ID:???
-
やっぱり自力で釣らないと悔しいよな
- 801. 名無しさん、君に決めた! 2009/10/15(木) 00:50:13 ID:???
-
どこにでもいて、誰も見向きもしないって設定と
レア度が反比例してるのはどうにかならんのか
さすがにダイパでまで釣るのはめんどくさすぎるから
パルパーク経由したわ
次回作があるなら、進化条件はともかくコイキングと立場逆にしてはどうか
- 802. 名無しさん、君に決めた! 2009/10/15(木) 00:52:05 ID:???
-
ヒンバスなんてどこでも釣れる仕様でいいと思うんだよな
進化させる手間を気が狂いそうなほど難しくすれば良かったのに
- 803. 名無しさん、君に決めた! 2009/10/15(木) 00:52:56 ID:???
-
ルビサファ発売直後のヒンバス漁業組合には大変お世話になりました
4時間でヒンバスポイント発見した俺は運がいいほうだったな
- 804. 名無しさん、君に決めた! 2009/10/15(木) 00:55:41 ID:???
-
図鑑データを書いてる人が余りにもヒンバス釣れないもんだから現実逃避したんじゃね
- 806. 名無しさん、君に決めた! 2009/10/15(木) 01:09:28 ID:???
-
サファイアでもパールでも探しまくったのに結局釣れなかったorz
- 807. 名無しさん、君に決めた! 2009/10/15(木) 01:21:13 ID:???
-
あの田舎者どもが新しい言葉を覚えるたんびに探さなきゃならんのがムカつく
- 808. 名無しさん、君に決めた! 2009/10/15(木) 01:32:49 ID:???
-
釣るのも進化させるのもめんどい
- 809. 名無しさん、君に決めた! 2009/10/15(木) 01:33:39 ID:???
-
ミロカロスよりもこっちを愛しているのは俺以外にいてほしくはないけどいるよな? な?
- 810. 名無しさん、君に決めた! 2009/10/15(木) 02:32:27 ID:S9rzozbu
-
捕まえづらさといい素早さといい、図鑑との矛盾が多いのな。
しかし「さかなポケモン」てwww
- 811. 名無しさん、君に決めた! 2009/10/15(木) 02:37:01 ID:???
-
昨日60匹ほどヒンバった
- 812. 名無しさん、君に決めた! 2009/10/15(木) 03:01:41 ID:???
-
すべてのさかなをかこにする
- 813. 名無しさん、君に決めた! 2009/10/15(木) 03:32:29 ID:???
-
ポケスペルビーの如く釣ったが逃がしてしまったのは俺だけじゃないはず…
- 814. 名無しさん、君に決めた! 2009/10/15(木) 03:44:36 ID:???
-
>>810
適当すぎるwww
次回以降は進化条件を割と普通にしてくれ
- 815. 名無しさん、君に決めた! 2009/10/15(木) 05:34:18 ID:???
-
初めてサファイヤをプレイした時のこと
いいつりざおを貰い、少し歩いた所で使ってみるとこいつが釣れた
捕まえようとしたがうっかり倒してしまった
そこでふと、そういえばボロのつりざおは貰ったけど使ってないな、今回もコイキングだけだよな?
と思い、使ってみたらまたこいつが釣れた
なんだ、こいつ今作のコイキングポジションなのか
じゃあいつでもどこでも釣れそうだな
次の街まであとどのくらいか分からないし、また今度捕まえよう
こう考え俺はその場を去った
それ以後一度も自力で釣ったことはない
- 816. 名無しさん、君に決めた! 2009/10/15(木) 05:44:02 ID:???
-
俺も自力で一回も釣ったことないわ
GTSってすばらしい
- 817. 名無しさん、君に決めた! 2009/10/15(木) 05:55:30 ID:???
-
じめじめしたシロガネ山の地底湖でこいつをもとめ
ゴルダックに乗って延々と釣糸を垂らしたのはいい思い出
RSEよりは範囲狭まってたから良かった
- 818. 名無しさん、君に決めた! 2009/10/15(木) 06:09:44 ID:???
-
俺もヒンバス漁業組合にはお世話になったなー
- 819. 名無しさん、君に決めた! 2009/10/15(木) 06:39:43 ID:???
-
>>817
シロガネやま?
- 822. 名無しさん、君に決めた! 2009/10/15(木) 17:14:13 ID:???
-
ビーダルと泳ぐ早さが一緒
- 824. 名無しさん、君に決めた! 2009/10/15(木) 17:30:39 ID:???
-
>>815
コイキングポジションっていうのは間違ってないかもしれない
コイキング→ギャラドス
ヒンバス→ミロカロス
暗い過去→明るい未来
みたいなものだからな
こいつ釣った瞬間に手が滑って電源ボタン切ってしまったときはもうね
- 826. 名無しさん、君に決めた! 2009/10/15(木) 23:40:38 ID:???
-
>>824
電源ボタンはねーよwww
スーファミで初代のサファリやってた時はラッキー捕まえた興奮でガッとかあったけど
- 827. 名無しさん、君に決めた! 2009/10/15(木) 23:54:13 ID:???
-
ゲームボーイプレイヤーナツカシスござる