用語:みさくら語
解説
マンガ家・みさくらなんこつの執筆作品で使われる独特な言い回し。
主にR-18作品で女の子が
あんなことになっている時に使われる言葉で舌足らずになり、語尾がやたらと長くなるのが特徴。
ネット上には
みさくら語に変換できるアプリケーション
が存在しているなど、その独特な言い回しに魅せられた人は多い。
本作では
ゆっくりの呪いを解く薬を飲み、
ヘブン状態となった
ゆっくりミクが連発している。薬が元々媚薬だったことやゆっくりの呪いにより思考や言葉遣いまでゆっくりと化しているためか、この時のミクは
アイドル歌手らしからぬ事態になっている。
最終更新:2022年12月09日 10:18