モンスター図鑑:宇野勝

基礎ステータス

HP MP ATK DEF MEN AGI 弱点 耐性 経験値 賞金 ドロップアイテム
*1

攻撃技

  • 通常攻撃
  • 追い越し(全体大爆笑)

出現場所

音楽

解説

第2部ラスボスの魔王軍総督・1001の取り巻き。
火力が高いジャーマン、積み技持ちでMPを奪ったりなど放っておくと窮地に陥ってしまう1001に比べたら毎度笑わせてくるくらいのちょっと厄介なモンスターという扱い。倒す優先順位は低くなる。

元ネタ

中日ドラゴンズ→千葉ロッテマリーンズで活躍した元プロ野球選手。1958年5月30日、千葉県出身。1976年、ドラフト3位で中日に入団。
主に内野を守り、長打にも定評のある選手だった…が、モングラの元にもなった1981年8月26日の後楽園球場でやらかしたヘディングの印象が強くなってしまっている*2*3

ヘディングの話題が先行になりがちだが、本職が遊撃手でありながら本塁打王を獲ったことがあるいわゆる攻撃型遊撃手の日本球界における草分け的な存在であり、それまでは守備は上手くても打撃が今一つ、といった遊撃手像を変えた人物でもある。現在でも遊撃手で本塁打王に輝いた選手はNPBでは宇野が唯一である*4
+ タグ編集
  • タグ:
  • 攻略情報
  • モンスター図鑑
  • 第2部
  • ボスモンスター
  • 魔王軍
最終更新:2024年09月17日 18:18

*1 データ解析できる方、追記よろしくお願いします。

*2 Wikipediaにも「 宇野ヘディング事件 」という項目を作られたほど。

*3 漫画「かっとばせ!キヨハラくん」の1988年日本シリーズ編でもキヨハラの平凡なショートフライをヘディングしてスタンドに入れてしまう、というネタにされている。

*4 遊撃手でシーズン40本塁打を打ったのも史上初で、宇野の他には2019年に坂本勇人が史上2人目の達成したのみである。