モンスター図鑑:英国紳士(CV池田秀一)

基礎ステータス

HP MP ATK DEF MEN AGI 弱点 耐性 経験値 賞金 ドロップアイテム
*1

攻撃技

  • 助けてください(全体逆上)
  • 何でも言うこと聞きます(全体洗脳)
  • 無駄に判定の広い英国紳士キック(単体大ダメージ)

出現場所

最終部:魔王城

解説

魔王城に現れるモブ敵。全員の精神を揺さぶる状態異常が非常に厄介な英国紳士。

元ネタ

1996年にアクティアートより発売されたPS用アドベンチャーゲーム「NOT TREASURE HUNTER」の主人公「ジェームズ・アークライト」のこと。CV:池田秀一。断じて赤い彗星ではない。
学生時代に古代文明の魅力に憑りつかれて以降、様々な遺跡を巡っている29歳のイギリス人考古学者*2


…とまぁ設定だけ見ればどうってことのない英国紳士だが、実はこの「NOT TREASURE HUNTER」は
  • PS1でないと不具合を起こす*3
  • ジェームズと宿敵「カルミス・ウィッシュバーン」*4以外の演技がかなりひどい。
  • ロードが長く、移動中でも平気でロードする。おまけに操作性もよろしくない。
  • 「エンディング50種類」の正体はほぼほぼ選択ミスによるバッドエンド。到達すると最初からやり直しなので非常に怠い。
  • 全エンディング回収したら流れるムービーがあまりにも誰得すぎる。
といろいろと問題のあるゲーム。開発、販売を行ったアクティアートもこの1本だけで会社が消滅してしまった。

助けてください」、「何でも言うことを聞きます」は海賊キャプテン・ゴールドとの対峙した際の選択肢。
英国紳士キックはジェームズのメインウェポンで、下手な装備よりもめちゃくちゃ強い。使用してきた際のボイス「私も仲間に入れてくださーい」はキャプテン・ゴールド戦直後に出くわすリザードマンに襲われた女性リサをリザードマンと共に襲う際のセリフ*5
+ タグ編集
  • タグ:
  • モンスター図鑑
  • ザコモンスター
  • 攻略情報
  • 最終部
最終更新:2025年02月02日 09:20

*1 データ解析できる方、追記よろしくお願いします。

*2 ちなみに「NOT TREASURE HUNTER」の舞台は1920年。あのジョセフ・ジョースターが生まれた年である。リアルの1920年頃のイギリスではハワード・カーターが1916年から着手しているエジプトの王家の谷発掘調査の真っただ中であり、この2年後にツタンカーメン王の墓を発見している。

*3 PS2だとそもそも起動しない、起動しても動作がおかしくなる、PS3ではゲームは起動してもセーブ時に確実にフリーズを起こすなど。

*4 こちらの担当声優は塩沢兼人。「機動戦士ガンダム」ではマ・クベ大佐を演じており、こちらもCV:池田秀一のキャラと因縁持ち。

*5 本当にそういう選択肢があり、選ぶと本当にリサを倒してバッドエンドになってしまう。