人数が増えてきたので分割しました。
50音順に並べているため更新順ではありません。各々の発言日時は各項目内に記入しています。
あ~さ行は現在のページ。た~わ行・英数字は
こちらのページになります。
全文・内容が知りたい方は発言者の名前リンク先へお願いします。
赤城晴康
株式会社アニマ 執行役員/プロデューサー。
「幻影のメサイア BLOOD of FORTUNE」?セガ「初音ミク and Future Stars Project mirai」OP、FE覚醒のムービーなどを担当
赤城晴康 ?@akagi_h 2012年9月2日 - 11:14
知らなかったけど・・・これはヒドイなぁ。。。。「【声優】「ココロコネクト」のドッキリ企画に涙 (´;ω;`)」
赤城晴康 ?@akagi_h 2012年9月2日 - 11:17
あと、最近誹謗中傷が理由でTwitterを辞められてしまう声優さんが多くて悲しい。
せっかくいろいろな情報を教えてくださったり、生の声(テキストだけど)聞かせていただき交流の場の1つなはずなのに・・・。
一部の心ない人によって悲しい結果になるのは残念でならない。
赤城晴康 ?@akagi_h 2012年9月2日 - 11:55
@**** そうだねぇー。
どうしてこういうイベントが行われたのかわからないので、表面だけすくって見てしまうとどうしても・・・ね・・・。
つか、作品とは全然関係無いところで作品が評価されてしまうのは非常に残念だよね。
赤城晴康 ?@akagi_h 2012年9月2日 - 12:50
凄いタイムリーすぎてビックリなのですが、公式サイトでお詫びが掲載されましたね。
■アニメ・ココロコネクト公式HP「視聴者および関係者の皆さまへ」
http://bit.ly/Lr8D0o
一番の被害が誰なのか。ここを間違えると更なる事態になりそうです。制作側は本当に気をつけないと。
赤城晴康 ?@akagi_h 2012年9月2日 - 15:06
「恣意的な改ざん行為」・・・。ふむふむー。
浅沼晋太郎
脚本家・演出家(声優業もあり)
浅沼晋太郎 @sogorukyo: bpm 2012年8月31日 - 1:43
ミーティング終了。
ツイッター用に、メンバー・菊地創の頭を俺が下げさせるという、タイムリーかつプチブラックな写真を撮ろうとするも
「余計ややこしいことになるからやめてください」と言われて断念。ちぇー。
浅沼晋太郎 @sogorukyo: bpm 2012年8月31日 - 1:55
まだご存知ない方に説明しますと、 僕の所属するbpmのメンバーである菊地創は、同姓同名の役者です。
作曲家ではありません。年齢も全然違います。お見知りおきを。
浅野りん
漫画家。
ココロコネクト ?@kokoroco_anime
【HP】「視聴者および関係者の皆様へ」更新いたしました。http://kokoro-connect.com/
浅野りんさんがリツイート
浅野りん ?@rin_asano 2012年9月2日 - 17:16
恣意的な改ざん行為かぁ…。 よくわかんねェッす。
浅野りん ?@rin_asano 2012年9月2日 - 17:18
@**** 関係者にしか分からんこともあるしねぃ…。
浅野りん ?@rin_asano 2012年9月2日 - 17:25
@****原作には関係ないですもんねッ。
浅野りん ?@rin_asano 2012年9月2日 - 17:28
@**** もうちょっと書きようがあると思うんですけどもね(^_^;)
浅野りん ?@rin_asano 2012年9月2日 - 17:56
@**** 大人の事情って面倒くさいですね(´ω`;)
浅野りん ?@rin_asano 2012年9月2日 - 18:06
@**** 予想外の炎上だったのでしょうけども、作品のためにももう少し言い方あるような気がしますよね。
あづち涼 「そふてにっ」7巻発売中 ?@aduchiryou
[[市来光弘]]『皆様へ』 http://amba.to/OQHLan 市来さんの方から正式なコメントがあったみたいです。
多分これがみなさんが望んでた解答なんだと思います。これでこの問題は収束してほしい。
浅野りんさんがリツイート
浅野りん ?@rin_asano 2012年9月2日 - 18:25
市来さんといえば、某乙女ゲーでの熱血先生が楽しかったです。 応援してます。
あづち涼
「そふてにっ」をコミックブレイドで連載中の漫画家
あづち涼 「そふてにっ」7巻発売中 @aduchiryou 2012年8月30日 - 14:58
ココロコネクトの件って、漫画家なら「連載決まったよー」って言われて1話目の原稿仕上げて持ってったら
「あれドッキリだから(笑)」とか言われる様なもんだよね。
正直後ろから刺されても文句言えないレベルだと思うよ。夢追ってる方は本気だからね。マジで反省すべき 。
あづち涼 「そふてにっ」7巻発売中 ?@aduchiryou 2012年8月30日 - 15:51
@**** ホントにそう思います。引っ掛かった方も最後に笑えないとそれはただの嫌がらせにしかなりませんね。
あづち涼 「そふてにっ」7巻発売中 ?@aduchiryou 2012年9月2日 - 17:12
RT<何が恣意的な改ざん行為で、何が真実なのか説明しないといけないんじゃないでしょうかね。正直これじゃ逆効果だと思うけど・・
※9月2日公式サイト更新およびその後の企画関係者のコメントをRT後の発言。
あづち涼 「そふてにっ」7巻発売中 ?@aduchiryou 2012年9月2日 - 17:18
@**** 後半の牽制が主題なんじゃないかと受け取られても仕方ない文章ですね。
あづち涼 「そふてにっ」7巻発売中 ?@aduchiryou 2012年9月2日 - 17:24
変にぼかすから、みんな裏が気になっちゃうんだろうになあ。日本人って素直に誠心誠意謝れば、
許してくれるくらいの民度はあると思うよ。。
あづち涼 「そふてにっ」7巻発売中 ?@aduchiryou 2012年9月2日 - 17:36
とりあえずお客さん(視聴者)の事を第一に考えた対応をとって欲しいね。もの創ってる人間ならさ。安心させてあげてよ。
あづち涼 「そふてにっ」7巻発売中 ?@aduchiryou 2012年9月2日 - 18:06
市来光弘『皆様へ』
http://amba.to/OQHLan 市来さんの方から正式なコメントがあったみたいです。
多分これがみなさんが望んでた解答なんだと思います。これでこの問題は収束してほしい。
あづち涼 「そふてにっ」7巻発売中 ?@aduchiryou 2012年9月2日 - 18:31
これ以上騒ぎ立てる人はただ騒ぎたい人達。ただの賑やかし。そういう人達には惑わされないで下さい。
あづち涼 「そふてにっ」7巻発売中 ?@aduchiryou 2012年9月2日 - 18:44
@**** そうですね~ ネット社会だから製作陣も色々難しいでしょうけど(^^;
あづち涼 「そふてにっ」7巻発売中 ?@aduchiryou 2012年9月3日 - 13:09
@**** 企画の過程には大いに問題があったと思いますよ。詳細や心情に関しては本人達の言葉が出た以上、
信じてあげないとどうしようもないでしょう。
まあ、声優さん達が謝罪してトップがダンマリっていう現状は個人的には納得は出来ませんが。
五十嵐裕美
市来光弘と同じマウスプロモーション所属の女性声優
「アムネシア」オリオン「パパのいうことを聞きなさい!」小鳥遊ひな「Another 」藤岡未咲「アイドルマスターシンデレラガールズ」双葉杏
五十嵐裕美 ?@HiRoMi_ig 2012年9月1日 - 17:06
うーうーもどかしい……。
五十嵐裕美 ?@HiRoMi_ig 2012年9月1日 - 17:21
@**** 大好きな人たちが嫌な目にあって、
傷ついてるのにどうしようもない、なにも言えない……ただただ心配。
五十嵐裕美 ?@HiRoMi_ig ※現在消去済のため投稿日時不明
@**** うん!みんなそれもわかってるとおもう!
正義振りかざしてなにしてもいいみたいな現状が許せない。
事実を知ってる人たちはぽかーん…だったよ…
五十嵐裕美 ?@HiRoMi_ig 2012年9月1日 - 17:43
@**** むしろ当事者たちだってとばっちりだよ……
何ヵ月も前のことでいまさら誰が良いも悪いもない!
五十嵐裕美 ?@HiRoMi_ig ※現在消去済のため投稿日時不明
@**** 本人の意思や気持ちを勝手に解釈して、
善悪をどうこうする権利は誰にもないとおもうよね!
ネット怖すぎる!事実じゃないことが飛び交ってる!信じちゃダメだww
五十嵐裕美 ?@HiRoMi_ig 2012年9月2日 - 3:08
@**** そうだよね!ごめんなさい……時が解決するとは思ってないです(T-T)
五十嵐裕美 ?@HiRoMi_ig 2012年9月2日 - 3:32
@**** ことの内容じゃなくて、 本人がいじめられてるとか思ってないよ!
って言いたかっただけなの(T-T) 私は許せなかったけど 、 楽しんで仕事してたから応援してたの!
だからこの事態にびっくりなだけだったのです…騒がせてごめんなさい。
池澤春菜
声優、女優、エッセイスト。オスカープロモーション所属。
池澤春菜 ?@haluna7 2012年9月1日 - 18:51
TL見て?と思ってたこと調べた。そうか、そんなことが……なかなか難しい問題だし、私は部外者だからわからないけど、
傷つく人を作ったら、ダメだと、思う。私も嫌な思いしたこと、あるからさ……
稲葉央明
放送作家。イベント「GODSGARDEN」主宰。
Hiroaki Inaba ?@ortegadc 2012年8月29日 - 13:51
今話題のアレにすごく思うところがある。 世の中で最も空気が読める部類の人種である芸人さんたちでやる時ですら
罰ゲームやドッキリって加減が難しいのに、なんでみんな安易にそれをするのかなと思う。
意図して仕掛けた以上、そこで 生まれた傷の責任は全て企画した人にあるというのに。
Hiroaki Inaba ?@ortegadc 2012年8月29日 - 13:59
できるなら全員何かを得るべきだし、それ以上に絶対に失うべきではない。
あと、商業ベースであれば、巻き込まれたすべての人が自分の意志のみで100%行動できるわけでは ないので、
自分の企画に従って動いてくれた(台本通りに仕事をした)人が加害者の誹りを受けることにもなる。
Hiroaki Inaba ?@ortegadc 2012年8月29日 - 14:06
もちろんそこまで理解したうえで、絶対に「みんなが楽しめる!」という信念のもとに台本や企画を書く作家さんもいるし、
それこそがプロ意識だと思う。ただ、その裏にどういった責任が伴うかを考えないでやるのは単なる思いつきだし
イジメやタチの悪いイジリやハラスメント以外の何者でもないと思う}。
Hiroaki Inaba ?@ortegadc 2012年8月29日 - 14:15
ほんの少しだけ時間を取って、ほんの少しだけ想像力を働かせてほしいなと思う。別に番組とかに限らずの話で。
Hiroaki Inaba ?@ortegadc 2012年8月29日 - 14:20
@**** うーん。テレビだとそもそも露出すること自体に大きな価値があったのと、
基本的に芸人関連でそういういじりごとをする場合は、逆に庇護するという暗黙の了解みたいなにもありましたからね。。。
あと、大物が立つのは一種泥をかぶっても大丈夫っていう位置があるからですね。
:ラジオで話を聞き憤慨と同情
:「 最低! ・・・」
詳細は
ミンゴスラジオへ
大物アニメーター達の反応
大張正己 @G1_BARI
ドッキリ企画…ねぇ…
河野悦隆 @hijiyamafox
@G1_BARI 胸が痛い。
大張正己 @G1_BARI
@hijiyamafox そこに愛が無ければ、エンターテインメントにならないよね…
大塚健 @ken_oo
@G1_BARI @hijiyamafox そうですよね!(><)
河野悦隆 @hijiyamafox
@ken_oo @G1_BARI ただただ胸が苦しくて痛い。
大塚健 @ken_oo
@hijiyamafox @G1_BARI ひどい話もあったものです。
大森貴弘
バッカーノ/デュラララ/夏目の監督。アニメココロコネクトのED2絵コンテ・ED2演出を担当した。
Takahiro Omori ?@t0mori 2012年8月31日 - 18:12
こんなことやってたとは知らんかった。
まあ、人様の作品なのでどんな企画やろうと自由だけど、悪趣味とだけ言っておく。
Takahiro Omori ?@t0mori 2012年9月3日 - 11:28
寺島君が謝る必要は全然ないでしょ。いくら悪趣味な企画でも、表に出た以上、いじって話題にして行くのも仕事なんだし。
“ココロコネクトの件について テラシマ流星群-
寺島拓篤公式ブログ - ライブドアブログ”
http://htn.to/Ti4EjX
Takahiro Omori ?@t0mori 2012年9月3日 - 12:18
@**** 確かに、気をつけないといけませんよね。しっかし、なんでこの問題、委員会サイドが一切発言しないのか。
公式コメント出さないから、どんどん延焼してる。ほっとけばほとぼり冷めると思ってるんでしょうかね。
Takahiro Omori ?@t0mori 2012年9月3日 - 12:38
@**** あ、今日、公式コメント出たみたいですね。後半、また延焼しかねない一文があって、萎えますが(^^;
Takahiro Omori ?@t0mori 2012年9月3日 - 12:39
@**** あ、更新日、昨日でしたorz
Takahiro Omori @t0mori 2012年9月3日 - 12:44
公式コメント、出たはいいけどなんて下手糞なんだ……orz さらに燃料投下なのかと疑いたくなる。
“視聴者および関係者の皆様へ [2012.09.02更新] ココロコネクト|NEWS”
http://htn.to/hrWskp
Takahiro Omori ?@t0mori 2012年9月3日 - 12:49
まあともかく、これ以上騒いでも当の本人が傷つくばかりで、それこそ「いじめ」にしかならない。
悪趣味な企画があったと心に留めておいて、終わりにした方が良い。
“皆様へ|市来光弘オフィシャルブログ「KING OF DIARY」Power…”
http://htn.to/rde59S
Takahiro Omori ?@t0mori 2012年9月3日 - 15:46
@**** いやはや、とりあえず感が満載ですね。ともあれ僕も収束してくれることを祈ります。
矢面に立ってる役者たちが一番被害大きいので。
Takahiro Omori ?@t0mori 2012年9月3日 - 17:12
@**** そうですね。まあでも、こう言った事って、誰か、委員会メンバーかメインスタッフが反対すれば止められる事でもあるので、
なんと言うか、誰もそう思わなかったかと思うと、知り合いも何人かいるだけに、残念としか言いようがないです。
Takahiro Omori ?@t0mori 2012年9月3日 - 20:59
@**** 僕も断言は出来ませんが、制作会社が決められる範囲の事じゃないので、
製作委員会なり、メーカーの意見が優先されたものと思います。
Takahiro Omori ?@t0mori 2012年9月4日 - 8:49
お笑い理論で考えるのもアリだけど、前提としてお笑いをやる場所でも職業でもなかった。
最後の「余談」にはまったく同意。ネット上での改変は、結果として受け止めるべきで、根本ではない。
/“ココロコネクトのドッキリが失敗した理由をお笑い理論…”
http://htn.to/kgVVy6
Takahiro Omori ?@t0mori 2012年9月4日 - 12:12
@**** そうは思わないですね。そもそも事情や企画を知らなかった可能性があります。
プロデューサー(制作プロデューサーではなく、メーカーや代理店などの製作委員会側)が責任を持って、
事情説明をすべきとかんがえます。
Takahiro Omori ?@t0mori 2012年9月4日 - 12:17
@**** ああ、失礼、ちょっと読み違えてました。スタッフと言うのは役者さんのことですかね?
ならば、役者さんでなく、製作プロデューサーの誰かが早く対応していれば、もう少し事態は違っていたと思います。
Takahiro Omori @t0mori 2012年9月4日 - 16:21
@**** なるほまあ、何れにせよ、あの謝り方じゃ……ね……。
一応、あれはスタッフ一同とありますが、公式に製作委員会からのコメントだと思います。
出資も複数なら責任も複数、と言うのが委員会システムの在り方なので。
Takahiro Omori ?@t0mori 2012年9月4日 - 20:54
@**** いや、逆ですね。監督は多分、把握してなかったと思いますよ。
僕も宣伝やパブに協力する事はありますが、何をやるのかは当日まで知らない事が多いです。
アニメに限りませんが、監督は作品の顔である事は確かですが、宣伝や対外的な事は全面的にPが矢面に立つべきです。
Takahiro Omori ?@t0mori 2012年9月4日 - 20:56
@**** 仮に自分が同じ立場で、事前に把握していたとしたら、猛反対していたでしょうね。
それでも決行される可能性もありますが、確かに監督の意を汲んで中止、と言う可能性もあったかも知れません。
たらればの話でしかありませんが。
Takahiro Omori ?@t0mori 2012年9月4日 - 21:00
@**** ありがとうございます。簡単に言うと、作品のディテールや内容は監督に責任があり、
交渉事や宣伝など、お金にまつわる事はPに責任があります。
もちろんPにも色々あるので、例えば現場の制作Pだったら、スケジュールや予算割りの面で、内容に責任が生じる事もあります>ね。
上連雀三平
漫画家。成人向漫画においてはこちらのペンネームを使用することが多い。
プリンセスオチンチン ?@SX1000 2012年8月28日 - 14:19
ああ、声優ドッキリなんてものもあったのか。
eufoniusの件といい、ココロコネクト怖いな。
プリンセスオチンチン ?@SX1000 2012年8月28日 - 15:21
@**** ココロコネクトはキチ○イが作ってるアニメ。
プリンセスオチンチン ?@SX1000 2012年8月31日 - 23:36
あー、キタエリのヘコミはココロコネコネのトバッチリだったのか。酷ぇな。( ´∀`)
プリンセスオチンチン ?@SX1000 2012年9月1日 - 21:30
え~~~、キタエリ、ツイッターやめちゃったのー?どーすんだよココロコネクト…(;´Д`)
プリンセスオチンチン ?@SX1000 2012年9月1日 - 21:34
@**** 公式の火消しがヘタクソすぎましたね。キタエリかわいそすです。
プリンセスオチンチン ?@SX1000 2012年9月1日 - 21:35
@**** どう責任とんですかねぇ。うーむ。
プリンセスオチンチン ?@SX1000 2012年9月1日 - 21:36
@****このまま黙って火が消えるのを待とうって考えてたら、カンベンしてほしいです。
プリンセスオチンチン ?@SX1000 2012年9月3日 - 1:29
ココロコネなんとかで、声優が謝罪するのはなんかスジが違うような気もする。
多分、意図的なことだとは思うが。
プリンセスオチンチン ?@SX1000 2012年9月3日 - 1:34
ほんとはね。声優が謝罪すると、こちら側がイジメの加害者になってることが明らかになるから、
ちょっといたたまれないんですよね。それが目的でしょう。
RT @****_: 制作側(というか企画側)な気がするんですけどね
プリンセスオチンチン ?@SX1000 2012年9月3日 - 1:34
@**** 素直にプロデューサーが出てきて誠心誠意謝ればいいのにね。あの謝罪文はないよね。
プリンセスオチンチン ?@SX1000 2012年9月3日 - 1:37
@**** なんで今日の日曜日なのかもよくわからないですよね。ラジオを配信したと思ったらすぐ停止したり、ナニがしたいのやら…
プリンセスオチンチン ?@SX1000 2012年9月3日 - 1:38
@**** あれはココロこもってないよねー。
プリンセスオチンチン ?@SX1000 2012年9月3日 - 1:38
@**** その「恣意的に曲げられた」証拠を出せって感じではありますが。
プリンセスオチンチン ?@SX1000 2012年9月3日 - 1:42
@**** まぁ、「人の商売ジャマして」はいるからな。恨みはあるだろ。
プリンセスオチンチン ?@SX1000 2012年9月3日 - 1:44
@**** なんかまだまだ終わらない騒動ではありますね。
プリンセスオチンチン ?@SX1000 2012年9月4日 - 13:03
ココロコネなんとかの件でイヤだなーと思うのは、今回のことでココロが不安定になった亀ちゃんが安らぎを求めて
行きずりのオトコたちと毎晩犯り狂ってんじゃないか?ってのと、「ココロコネなんとかメンバーの絆がさらに深くなりました」
っていう言葉の本当の意味だな!多分、乱交だとは思うが。
プリンセスオチンチン ?@SX1000 2012年9月5日 - 3:33
おそらく9月30日のゴールイベントは、プロデューサーの土下座謝罪から始まって、出演声優が並んで一斉に謝罪(亀ちゃん号泣)
→それを見て市来光弘も思わず号泣→当然客席も号泣→涙、涙の中、「今日のイベント楽しんでいってくださーい」
→お客「ウオオオオオオオオオオオオオオ!」→BDバカ売れ
プリンセスオチンチン ?@SX1000 2012年9月5日 - 3:35
プロデューサーの土下座Tシャツ作ったら、イベント物販で飛ぶように売れそうだなぁ。
押切蓮介
漫画家・歌手
押切蓮介 ?@rereibara 2012年9月2日 - 6:41
例の声優ドッキリの記事等を見る。コレをやったら相手はどう思うか、
周りがどう思うかという事を常に考えて心のブレーキに手をかけておかないと取り返しのつかない事になる。
想像力の欠如は暴力である。
加藤将之
加藤将之 ?@actkatokichi 2012年9月1日 - 15:41
ドッキリって「事件→幸福」の図式が成立しないと、ただのイジメだよね。
力のあるヤツが無い人を騙して、脅して「嘘でした」ってやられても、誰も幸福になってない。
他人を騙し・貶めることが幸福と感じるなら話は別だが、少なくとも、そういう人間とは仲良くなれそうも無い 。
加藤将之 ?@actkatokichi 2012年9月1日 - 15:51
@**** あくまで一般論としてではあります。ただし、売れない木っ端役者である自分としては、
一つの役に賭ける思いは痛いほど分かります。同じ立場に置かれた時、大人の対応が出来る保証はありませんね(笑)
加藤将之 ?@actkatokichi 2012年9月1日 - 15:58
以前、TVでも某大御所が若手をどやしつけるドッキリをやっていて、非常に不快な思いをしました。
「嘘で良かった」というのは根本的に何も変わってないんですよね。ドッキリの根本は「嘘じゃなくて良かった」なんですから。
加藤将之 ?@actkatokichi 2012年9月1日 - 23:39
@**** >NGワード・・・そんな事もあったのですね。
後ろ指差されることに拒否を示すなら、最初からやらなければいいと思いますね~。それだけ自覚があるのか・・・。
加藤将之 ?@actkatokichi 2012年9月1日 - 23:42
@**** この仕事は、所詮河原乞食な訳ですが、それだけに他人を幸せな気持ちにさせなければ嘘だと思うんです。
少なくとも、こんな誰も幸せになれない事なんて、本当に無意味です。
岸田メル
イラストレーター。
岸田メル @mellco 2012年8月29日 - 19:36
ライアスをかっこよく演じてくれたし
アトリエの打ち上げ後に一緒にご飯食ってくれた
市来さんのファンだぜ俺は
志倉千代丸
株式会社MAGES.代表取締役社長
志倉千代丸 @chiyomaru5pb 2012年8月29日 - 1:05
なるほど、色んな事件が起こってる
志倉千代丸 @chiyomaru5pb 2012年8月29日 - 2:25
いい音楽かどうかを決めるのは、お客さんだからね。
引用者注:示唆してはいるが具体的に誰に対してなのかは明記していない
推測では菊地創が発言している俺の音楽が最高!という趣旨の発言に対してではないかとされている。
さくらいとおる
アルカナハートのシナリオ等を担当したゲームクリエイター。
さくらいとおる ?@sakuraitohru 2012年9月3日 - 23:21
みんな気付いてないかもしれないけど、アルカナ3のブリキさんの声は市来光弘さんだぞ。
市来さんの仕事に対する姿勢というか、そういうのを目の当たりにしている身としては
最近の騒動の真偽に関しては私の与り知らぬことなので言及はできないけど、何と言うか、心が痛い。
さくらいとおる ?@sakuraitohru 2012年9月4日 - 13:42
@**** 真偽の程はわかりかねますが、残念な出来事なのは間違いありませんね。
師走の翁
成人向け漫画を執筆している漫画家。主に月刊誌『COMIC阿吽』(阿口云)で連載中。
師走の翁@15周年 @siwasunookina 2012年9月4日 - 11:32
あまりネガな事はいいたくないのですが、ちっとだけ。
師走の翁@15周年 @siwasunookina 2012年9月4日 - 11:38
どっきりにあった例の声優さんはともかく、周りの被害に遭ったとされる声優さんのブログとかでの弁明もちょっと…
エンターテイメントと表現の世界にいる人間が自分たちから発信した下手くそな企画で悪評が立ったのに、
受け取り側が悪いって言うのはどうなんだろう。
師走の翁@15周年 @siwasunookina 2012年9月4日 - 11:42
刺激的で話題になると思ってどっきり企画たてたんでしょ。リスキーな企画やったんだから
サイコロの目が悪い方に出たって、ちゃんと受け止めなさいよ。
師走の翁@15周年 @siwasunookina 2012年9月4日 - 11:46
恣意的に改ざんとかいってんじゃないよ。意図しない好評価は受け入れるくせに、意図しない悪評には被害者ぶるとか、
作品を世に出して商売する人間としてどうなんだ。
師走の翁@15周年 @siwasunookina 2012年9月4日 - 11:49
制作者陣の中で信頼関係とか出来上がってるなんて当たり前の話で、客前や世間に伝わった物が全てだろ。
その信頼関係が伝わってなかったから失敗企画になったんでしょう。
師走の翁@15周年 @siwasunookina 2012年9月4日 - 11:53
「ネットで見ただけの人が~」とか言ってるが、じゃぁその宣伝企画はそのイベントに来た人だけのシークレットなのか、違うでしょう。
話題になると思ったから公表してるのに、その評価に対して逆ギレとか。
師走の翁@15周年 @siwasunookina 2012年9月4日 - 12:00
ちなみに私は大のロンハーファンだしどっきりは大好きです。
ただ、プロが上手にしかも騙されてもおいしい芸人さんがやっても、評価なんてきっと半々ぐらいになるものだろうから、
素人はあったかいサプライズ以外に手を出すべきじゃないと思います。
師走の翁@15周年 ?@siwasunookina 2012年9月4日 - 12:05
ただそれを事件の当事者に汚い言葉や心ない言葉をぶつける事とは別。
師走の翁@15周年 ?@siwasunookina 2012年9月4日 - 20:08
NEW謝罪文も出た事だしこれで終わりにしたいが、一応こういう物書きましたと言う事で。
師走の翁先生が「ココロコネクト声優ドッキリ事件」についてちっとだけ
http://togetter.com/li/367346
:ラジオで話を聞き半ギレ
:「 俺がやられたらその場の人間の顔全員覚えて帰る 」
:プシュー
セレビィ量産型
漫画家。
セレビィ量産型(とんぬら?8/27発売) ?@serebixi 2012年9月2日 - 20:57
例のドッキリの一件は、もうあまりにもバカらしすぎて叩くのも能わず。不毛なりけり。
セレビィ量産型(とんぬら?8/27発売) ?@serebixi 2012年9月2日 - 21:15
@**** 芸能界の芸人は、「弄ってもらえることが最高の誉れ」という常識が植えつけられているので
ドッキリが成立すると思うです。弄られることへの訓練もされていると思いますし。
曽我部修司
ペルソナ3と4のコミカライズ漫画家
最終更新:2012年09月08日 18:30