●チーズ蒸しパン●(4個分)※長径12cm×短径8.5cmの楕円形の弁当箱を使用。
■材料
クリームチーズ:90g
牛乳:大さじ2
ソフトマーガリン:小さじ1
卵:M3個
砂糖:75g
薄力粉:60g
ベーキングパウダー:小さじ1/4
1個278kcal
クリームチーズ:90g
牛乳:大さじ2
ソフトマーガリン:小さじ1
卵:M3個
砂糖:75g
薄力粉:60g
ベーキングパウダー:小さじ1/4
1個278kcal
■作り方
1:牛乳パックを幅3.5×長さ19cmに2枚切る。
(1Lサイズの一つの側面を縦半分にするとこのサイズになる)
耐熱性の弁当箱の内側に牛乳パックを切ったものを当て、側面を覆う。
こうすることでふくらんだ生地がしぼむのを防ぐ。
薄力粉とベーキングパウダーを合わせてふるっておく。
1:牛乳パックを幅3.5×長さ19cmに2枚切る。
(1Lサイズの一つの側面を縦半分にするとこのサイズになる)
耐熱性の弁当箱の内側に牛乳パックを切ったものを当て、側面を覆う。
こうすることでふくらんだ生地がしぼむのを防ぐ。
薄力粉とベーキングパウダーを合わせてふるっておく。
2:クリームチーズを耐熱容器に入れラップで覆って、電子レンジで1分加熱。
泡だて器で軽く混ぜて柔らかくし、牛乳とマーガリンを加えてさらに混ぜ、ピューレ状にする。
泡だて器で軽く混ぜて柔らかくし、牛乳とマーガリンを加えてさらに混ぜ、ピューレ状にする。
3:ボールに卵と砂糖を入れ、しっかり泡立てる。泡がきめ細かくなり、
全体が白っぽくなって、泡だて器をすくいあげたときに筋が残るくらいまで。
全体が白っぽくなって、泡だて器をすくいあげたときに筋が残るくらいまで。
4:3にふるった粉を2~3回に分けて加え、ゴムベラで切るようにさっくり混ぜる。
5:4に2のクリームチーズを加え、さらに切るようにさっくり混ぜる。
6:1で用意した弁当箱に、生地を1/4量、流し入れる。
弁当箱を少し持ち上げて落とす、を繰り返し、中の空気を抜く。
弁当箱を少し持ち上げて落とす、を繰り返し、中の空気を抜く。
7:弁当箱を電子レンジに入れ、表面が乾くまで1分30秒加熱。
(2個なら3分、3個なら4分半、4個なら6分。1個ずつ作ったほうがきれい)
牛乳パックごと弁当箱からとりだし、パックをはがす。
保存するときは粗熱がとれてからラップして冷蔵庫へ。3~4日もつ。
(2個なら3分、3個なら4分半、4個なら6分。1個ずつ作ったほうがきれい)
牛乳パックごと弁当箱からとりだし、パックをはがす。
保存するときは粗熱がとれてからラップして冷蔵庫へ。3~4日もつ。
■アレンジ
a: ココア
薄力粉60gを、薄力粉50g+ココア10gに替える。
ベーキングパウダーとあわせてふるうときに、ココアも一緒にふるう。
1個275kcal
薄力粉60gを、薄力粉50g+ココア10gに替える。
ベーキングパウダーとあわせてふるうときに、ココアも一緒にふるう。
1個275kcal
b: コーヒーマーブル
基本の材料に、インスタントコーヒーを大さじ1加える。
できあがった基本の生地を大さじ2とり、コーヒーを加えてまぜておく。
弁当箱に基本の生地を流し込んだ後、コーヒー生地の1/4量をスプーンでたらし、
軽く混ぜる。
1個278kcal
基本の材料に、インスタントコーヒーを大さじ1加える。
できあがった基本の生地を大さじ2とり、コーヒーを加えてまぜておく。
弁当箱に基本の生地を流し込んだ後、コーヒー生地の1/4量をスプーンでたらし、
軽く混ぜる。
1個278kcal
c: ラムレーズン
基本の材料に、レーズン大さじ2とラム酒大さじ1を加える。
小さな容器にレーズンとラム酒を入れて約15分おき、レーズンとラム酒を分ける。
基本の生地を作るときに、この漬け込んだラム酒をクリームチーズと一緒に混ぜる。
生地を流し込む容器に、レーズンを置いてから、生地を流し込む。
(見本では、弁当箱ではなく湯飲茶碗で作っていた。生地1/8量でレンジ1分。)
基本の材料に、レーズン大さじ2とラム酒大さじ1を加える。
小さな容器にレーズンとラム酒を入れて約15分おき、レーズンとラム酒を分ける。
基本の生地を作るときに、この漬け込んだラム酒をクリームチーズと一緒に混ぜる。
生地を流し込む容器に、レーズンを置いてから、生地を流し込む。
(見本では、弁当箱ではなく湯飲茶碗で作っていた。生地1/8量でレンジ1分。)
電子レンジの加熱時間は、出力500Wの場合。
400Wなら2割増、600Wなら2割減の時間で加熱する。
400Wなら2割増、600Wなら2割減の時間で加熱する。
弁当箱と牛乳パックで作るあたり、実験室ってかんじで楽しそうです。
うちには作りすぎたカスピ海ヨーグルトがしぬほどあるので、
水切りしたものをクリームチーズ代わりにしてみようかなあと画策中。
うちには作りすぎたカスピ海ヨーグルトがしぬほどあるので、
水切りしたものをクリームチーズ代わりにしてみようかなあと画策中。
書き忘れ
ラムレーズンのカロリーは、湯のみ茶碗サイズ(1/8量生地)で作った1個分が 153kcalです。
コーヒーマーブルは「ティラミス風!」と書いてあって、ちょっとそそりました。
コーヒーマーブルは「ティラミス風!」と書いてあって、ちょっとそそりました。