堕落者ヘドノフォビア系
Lv |
クラス名 |
種族 |
雇用費 |
移動型 |
HP |
MP |
攻撃 |
防御 |
魔力 |
魔抵抗 |
素早さ |
技術 |
HP回復 |
MP回復 |
移動力 |
召喚数 |
備考 |
1 |
堕落者ヘドノフォビア |
禁呪の産物 |
150 |
飛行 |
800 |
100 |
60 |
60 |
40 |
60 |
60 |
60 |
50 |
20 |
100 |
1 |
クラスチェンジなし 財政力120 安い、弱い、使えない |
30 |
堕落者ヘドノフォビア |
禁呪の産物 |
|
飛行 |
2656 |
332 |
205 |
205 |
156 |
205 |
60 |
205 |
137 |
49 |
100 |
1 |
HP |
MP |
攻撃 |
防御 |
魔力 |
魔抵抗 |
技術 |
HP回復 |
MP回復 |
exp_mul |
備考 |
8 |
8 |
8 |
8 |
8 |
8 |
8 |
5 |
5 |
124 |
|
クラス名 |
火 |
光 |
解呪 |
神聖 |
毒 |
麻痺 |
幻覚 |
沈黙 |
混乱 |
恐慌 |
石化 |
即死 |
吸血 |
魔吸 |
ドレイン |
備考 |
堕落者ヘドノフォビア |
-2 |
-2 |
-5 |
-3 |
+3 |
+3 |
+2 |
+3 |
+1 |
+3 |
+3 |
+5 |
+3 |
+3 |
+3 |
闇に強くない 解呪に即死 |
スキル名 |
使用可能LV |
攻撃力 |
発動距離 |
射程 |
消費MP |
属性 |
分類・備考 |
幻惑攻撃 |
LV1~ |
attak×25 |
近接 |
64 |
|
|
貫通 混乱・幻覚・麻痺をランダム付与100% 減速20% マミーのものと同じ |
なし
なし
安い、弱い、使えないの三拍子が揃った色欲の堕落者。
スキルはマミーのものしかなく、ステータスも酷い。
戦闘面ではてんで役に立たないが、愚者系ユニットに財政値がついた事で雇用費が最も安いこいつらに内政面での役割ができた。
先頭の
エストラス+ヘドノフォビア*7の部隊を雇うと、僅か3ターン後には黒字を出す。
愚者の地プレイで余裕がある時には後背地をこいつらで埋め尽くしておくと、後々の資金繰りが楽になるだろう。
予備兵の訓練機会とのトレードオフなので好みにはなるが。
更新で
愚者の地でも堕落者だけの部隊は作る事ができなくなった。
悪魔崇拝者のシェード等のような存在になったと思えばいい。
一方で、
眷属が同系列の雇用ができるようになった為、運用目的で堕落者達を雇用する機会は殆ど無くなってしまった。
しかし、本
シナリオでは毎ターン堕落者を伴った部隊がランダムに補充されるので、運用する機会が全く無いわけではない。
そもそも本シナで雇える人材が
ヒエロニムスと色欲しかいない。
人材は戦闘に出て行く必要があるので雇うべきではないだろう。
- コメント欄
- 外見が淫都バビロンのエストラスと異なり、こっちは変態が浸食されたような姿。・・・ステータスが弱いのはそれが原因が? -- 名無しさん (2013-01-03 18:33:16)
- ステータス低くても召喚で数いるから!え?一般?雇う必要なし。 -- 名無しさん (2013-01-03 22:51:22)
- ランシナDDでは圧倒的な召喚能力で戦線を持たせてくれる救世主。ただし敵の火力がある程度あると近づけない弱点。籠城戦なら積極的に全面に出して行きたい。工兵と組み合わせることによっても活躍する。リアムス、ナイナハリの不死者を無限仕様に似た性能なので実はハマれば相当強い。 -- 名無しさん (2013-03-16 21:42:27)
- 上、エストラスのページと間違えた -- 名無しさん (2013-03-17 00:00:49)
- こんな奴らでも財政力は持っている。今となっては堕落者に出番など無いのだから、大人しく後方地で戦力詐欺でもしてよう。 -- 名無しさん (2015-09-02 08:28:58)
最終更新:2019年10月23日 12:02