ヴィジュアル系@wiki

冷線

最終更新:

Bot(ページ名リンク)

- view
だれでも歓迎! 編集
冷線 (れいせん) / RuelliaのDemoTape (00年7月15日発売)
デモテープ二部作の上巻。世界観を『和』に新シナリオが展開される。上手ギタリストが変わった影響か、雰囲気も変わりアングラな臭いを強めた。ドラムも今までの締まった堅い音からヘヴィネスな音に変化し、それまで主役だったツービートも控えられている。

ジャケットに印刷されている招待券(上)を9月発売の下巻『細針』に付いている招待券(下)と共にVoicelessに発送すると、2000年9月16日に越谷メンフィスで行われる無料SHORTワンマン「~重なる悲愴彫像~」に招待された。

収録曲

1. 冷たき線律
2. 幻肢痛
3. 想像妊娠
4. 凍死
5. 病の床
6. Genesis of lasting (PIANO MIX)

楽曲解説

冷たき線律 (A面)
【Lyric : イリア / Music : AZUMI】
語り。舞台は賽の河原。最後にオルゴールの様な音が流れ、歪む。
幻肢痛 (A面)
【Lylic : イリア / Music : AZUMI】
ミュート、プリングオフを交えながら切り込まれるギターリフ。「Infect filthy bad virus」の掛け合いシャウト。ヴィジュアル系王道なサビ。
想像妊娠 (A面)
【Lyric : イリア / Music : 焔】
ミディアムテンポで三拍子の曲。ワルツとしては速いリズムで演奏される。
Bメロ裏のギターオブリも印象的。
凍死 (B面)
【Lyric : イリア / Music : イリア】
前二曲から一転、シンプルなリズムのメロディアスなロック曲。
イントロはヘヴィ。
病の床 (B面)
【Lyric : イリア / Music : イリア】
リズム隊が主役のミディアムナンバー。休符を意識したベースラインとそれに絡むドラム。エフェクティブなギター。
Genesis of lasting (B面)
【Lyric : イリア / Music : イリア】
後にkc+loidのアルバムに収録される曲の、ピアノを主体としたアレンジバージョン。AZUMIによるアレンジは、ピアノ以外のシンセも大胆に鳴らされる。


この音源の感想を聴かせて

名前:
コメント:

Ruelliaの作品一覧

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
ウィキ募集バナー