-----札所番号----- | ------山号------ | ----------寺号---------- | --------札所本尊-------- | ------------------宗派------------------ |
第一番 | 那智山 | 青岸渡寺 | 如意輪観音 | 天台宗 |
第二番 | 紀三井山 | 金剛宝寺 | 十一面観音 | 救世観音宗 |
第三番 | 風猛山 | 粉河寺 | 千手観音 | 粉河観音宗 |
第四番 | 槇尾山 | 施福寺 | 千手観音 | 天台宗 |
第五番 | 紫雲山 | 葛井寺 | 千手観音 | 真言宗御室派 |
第六番 | 壺阪山 | 南法華寺 | 千手観音 | 真言宗(豊山系単立) |
第七番 | 東光山 | 龍蓋寺 | 如意輪観音 | 真言宗豊山派 |
番外 | 豊山 | 法起院 | - | 真言宗豊山派 |
第八番 | 豊山 | 長谷寺 | 十一面観音 | 真言宗豊山派 |
第九番 | - | 興福寺(南円堂) | 不空羂索観音 | 法相宗 |
第十番 | 明星山 | 三室戸寺 | 千手観音 | 本山修験宗 |
第十一番 | 深雪山 | 上醍醐寺(准胝堂) | 准胝観音 | 真言宗醍醐派 |
第十二番 | 岩間山 | 正法寺 | 千手観音 | 真言宗醍醐派 |
第十三番 | 石光山 | 石山寺 | 如意輪観音 | 東寺真言宗 |
第十四番 | 長等山 | 園城寺(観音堂) | 如意輪観音 | 天台寺門宗 |
番外 | 華頂山 | 元慶寺 | - | 天台宗 |
第十五番 | 新那智山 | 観音寺 | 十一面観音 | 真言宗泉涌寺派 |
第十六番 | 音羽山 | 清水寺 | 千手観音 | 北法相宗 |
第十七番 | 補陀洛山 | 六波羅蜜寺 | 十一面観音 | 真言宗智山派 |
第十八番 | 紫雲山 | 頂法寺 | 如意輪観音 | 天台系単立 |
第十九番 | 霊麀山 | 行願寺 | 千手観音 | 天台宗 |
第二十番 | 西山 | 善峯寺 | 千手観音 | 善峯観音宗(天台系単立) |
第二十一番 | 菩提山 | 穴太寺 | 聖観音 | 天台宗 |
第二十二番 | 補陀洛山 | 総持寺 | 千手観音 | 高野山真言宗 |
第二十三番 | 応頂山 | 勝尾寺 | 千手観音 | 高野山真言宗 |
第二十四番 | 紫雲山 | 中山寺 | 十一面観音 | 真言宗中山寺派 |
番外 | 東光山 | 花山院/菩提寺 | - | 真言宗花山院派 |
第二十五番 | 御嶽山 | 清水寺 | 千手観音 | 天台宗 |
第二十六番 | 法華山 | 一乗寺 | 聖観音 | 天台宗 |
第二十七番 | 書寫山 | 圓教寺 | 如意輪観音 | 天台宗 |
第二十八番 | 成相山 | 成相寺 | 聖観音 | 真言宗(古義系単立) |
第二十九番 | 青葉山 | 松尾寺 | 馬頭観音 | 真言宗醍醐派 |
第三十番 | 厳金山 | 宝厳寺 | 千手観音 | 真言宗豊山派 |
第三十一番 | 姨綺耶山 | 長命寺 | 千手観音 十一面観音 聖観音 |
単立 |
第三十二番 | 繖山 | 観音正寺 | 千手観音 | 単立(天台系) |
第三十三番 | 谷汲山 | 華厳寺 | 十一面観音 | 天台宗 |
最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!
atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!
最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!