新規作成
新規ページ作成
新規ページ作成(その他)
このページをコピーして新規ページ作成
このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
このページの子ページを作成
新規ウィキ作成
編集
ページ編集
ページ編集(簡易版)
ページ名変更
メニュー非表示でページ編集
ページの閲覧/編集権限変更
ページの編集モード変更
このページにファイルをアップロード
メニューを編集
右メニューを編集
バージョン管理
最新版変更点(差分)
編集履歴(バックアップ)
アップロードファイル履歴
ページ操作履歴
ページ一覧
ページ一覧
このウィキのタグ一覧
このウィキのタグ(更新順)
このページの全コメント一覧
このウィキの全コメント一覧
おまかせページ移動
RSS
このウィキの更新情報RSS
このウィキ新着ページRSS
ヘルプ
ご利用ガイド
Wiki初心者向けガイド(基本操作)
このウィキの管理者に連絡
運営会社に連絡(不具合、障害など)
お香スレの残り香 感想集
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
お香スレの残り香 感想集
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
お香スレの残り香 感想集
感想まとめ9(HEM5)
メニュー1
↓↓インドなど海外のメーカーの感想です。
トップページ
下記各まとめに関するご案内
下記各まとめに関するご案内2
感想まとめ1
感想まとめ2
感想まとめ3(GONESH)
感想まとめ4
感想まとめ(HEM1)
感想まとめ6(HEM2)
感想まとめ7(HEM3)
感想まとめ8(HEM4)
感想まとめ9(HEM5)
感想まとめ10(HEM6)
感想まとめ11(HEM7)
感想まとめ(HEMP社)
感想まとめ12
感想まとめ13
感想まとめ14(SARATHI )
感想まとめ15
感想まとめ16(SATYA)
感想まとめ17
感想まとめ18
メニュー2
↓↓日本のメーカーの感想です。
トップページ
下記各まとめに関するご案内3
感想まとめ19
感想まとめ20
感想まとめ21(松栄堂 )
感想まとめ22
感想まとめ23(日本香堂)
感想まとめ24
メニュー
メニュー2
@wiki FAQ
@wiki 初心者講座
@wiki マニュアル
@wiki 便利ツール
@wiki
P
Passion(パッション)
個人的には安らぐから快眠できると思うけど家族に線香臭いです>< って言われてから放置したまんま\(^o^)/匂いは線香をマイルドにしたような感じだから仕方ないか・・・
PATCHOULI(パチュリ パチョリ)
漢方薬っぽい、色で言うとモスグリーン調の香りだね。落ち着きたい時には向いているかも。
(墨汁のような香りのお香もしくは香水を探しているんですが…という方へのレス)
パチョリはシソ科の植物だそうだが、確かにそんな臭いがする。草刈りをした後、こんな臭いを感じることがある。墨汁にも似ている。
(「HEMチャンダン・HEMムーン・HEMカンナビス・ナグチャンパ・デニム、コーンがHEMフランキンセンス・HEMパチュリ・白檀(ドンキで500円で売ってた日本香」の併せ焚き) 最初はよかったけど気分悪くなった。カンナビスが強いけどフランキンセンスの香りが優しく包み込んでチャンダンで纏まる感じ 。だがカオスだった
パチュリは好き。石鹸もパチュリの香りを使ってるよ。土っぽい匂いというか、親は60年代フラワーチルドレンの香りと言ってる・・・
HEMのパチューリはかなり強い。匂いを作りすぎて濃くなってしまったような印象。
結構きつめのツンとくる香りがしたんだけど、1年以上前に買ったやつをつけてみたら質が変わったのかちょっと良い感じになってたよ
神保町っぽい。色褪せた古本の匂いがする
(蚊対策で自然な感じなお薦めのものは?へのレス)
(「レモングラス系にお香が好きです。さわやかな香水くさくないのがいいです」へのレス)そっち系が好きならパチュリーがオススメかも。HEMのコーンのパチュリーかハードスティックのパチュリーどちらもグッド。
PINE(パイン)
焚いたけどダメだ、、、頭いたくなってくるorz
PURE HOUSE(ピュアハウス)
(甘いチョコレートの香りを求めてる方に対してのレス)チョコレートといえばHEMのPURE HOUSEだと思う
ピュアハウスはチョコって言うよりココナツぽい匂いだと思った
POWER(パワー)
(Super HitやNag Champa、Denimが好きな人に)HEMパワーも気に入りそうな気がする
グレープフルーツのような濃い香り。柑橘系のお香にありがちな軸の焦げ臭さが混じる感がある。香りが濃すぎる。
高次元スピリチュアルなパワーの香り(管理人注:スレの流れ的にネタレスとも思われます)
(↑へのレスとして)へ?ラムネみたいな香がするんじゃないの?
ポイした
鼻が取れそうなニオイだよな。
甘くて爽やかで石鹸のようで、そして神秘的…
PRANA(プラーナ プラナ)
朝には本当はSUNを焚きたいのですが在庫切らしてて代用です。結構いける。
(偏頭痛持ちで…)ダルい時に喝を入れる用に。
(HEMプラーナをよく焚く、という人に)HEMのならSUNが近いかなぁ、と何となく思います。香りの印象とか焚くシチュエーションとか。
HEM社曰く、「特別なお香でオーラを調えてくれるお香。心と生活を満たしエナジーを与えてくれる。」
PRECIOUS CHANDAN(プレシャスチャンダン)
焚いていたら母親に「おっさん臭いにおいがする」と言われてしまった…ショック… もう2度と焚かない…
(↑に対して)涼しいところで甘い系と併せて焚くといいかも
HEMのチャンダンは好き…。インド系は苦手ですが、HEMのなら受け付けるみたい。
かなり良い香りなんだけどちょっとマイルドさに欠けるか?ちょっときついと思うときがある。夏場、窓を開けて・・という使い方が向いてるかも。
焚いた後に寝ると幸せ~って感じで寝られる…
(↑に対して)香りは良いがお休み前にはちょっときつそう。
意外ととがったきつい匂い。売れ筋みたいですが、お香の通むけかも。
私は好きなお香のベスト3に入りますね
バニラでは物足りないけど、あの手の甘さが恋しいときに炊いてます。
焚く前の薫りは好きなのに焚いてみたら…合わないorz吐き気を催す薫りですた…。
よく「老若男女に人気No.1」とかありますが…好きになれない。きついっていうか、ツーンと鼻が痛くなります。
焚いても焚く前でも好きなのだけれども自分は必ず喉にくる。
1本目は辛かった。けど、なぜか2本目からは違和感なく、今では常備です。
「人気No.1」にひかれて買ったんですよ、初心者なので。でも胃がムカムカしてきて…やっぱり薫りの感じ方は人それぞれ違うんですね。
コショウの濃い香りと言うかスパイシー?な香りが強すぎ。
(ちょっと重く感じてお蔵入りしていたが)イライラしてたときに焚いたらマッタリできました。
最近ライチの香りに感じてしまう。
張り詰め>欝な気分で帰宅したとき、HEMプレシャスチャンダン焚いたらほっとしすぎでホロリときたほど。
白檀ベースの上品かつ、ややウッディーさも感じる人気NO.1とされている癒し系お香
兄にくさいと言われた・・・なんでやねん。
ダメだった…… 捨てるべきかすごい迷ってる
(お香は色々と毎日違う銘柄を焚く楽しみがある)なんて事を言いつつも、好みはダルシャンとプレシャスチャンダンに落ち着いてきました
定番。やはり上品で傑作。もう少しマイルドならさらに良いかも。
鼻にツンときて、胸がムカムカする。気分が悪くなった。スティックの臭いは清涼感があっていいのだが、焚くとダメだ。強いオヤジ臭に感じる。
(今までのワースト3第1位で)親父をいぶしたような臭い。吐き気さえ覚える(好きな人ごめん)。
あの鼻がぶっちゃけるような匂いが、なんで人気があるのかわかりません。
プレシャスチャンダンは俺の最も好きなお香の一つだが、残り香が良いのよ。
時々、ふとしたタイミングで良い香りがする事があって、どのお香だろうと次々と焚いてみても分からない。それがプレシャスチャンダンの残り香だと気が付くのに時間がかかった。
プレシャスチャンダンとロイヤル香で吐いたという人を数人知っています。
HEMのプレチャスチャンダンなんか焚くとなぜかお腹が痛くなる。
バスクリンと似た匂いして(・∀・)イイ
(↑へのレス)私は石鹸系の香りに思った お風呂を連想してしまうw
過去に一回焚いて頭痛がしたのでずっとしまい込んでいたのをさっき久々に焚いてみたらやっぱりダメでした
HEMのチャンダンは意外と強いですよね。表面にはザラッと感じられませんが、スパイス系もブレンドされているらしいせいかな。
とてもチャンダンらしい香りで、濃厚な香りが部屋に焼きついています。
hemのチャンダンは白檀ベースのブレンド香らしいです。
一番人気があると謳われてはいるものの、好き嫌いが分かれる部類の香りだと思う。自分は、バニラだとかの甘い香りのものと一緒に焚くことはあるけれども、単独ではきついので焚いていない。
エッジのきいた華やかな香り。
(「HEMチャンダン・HEMムーン・HEMカンナビス・ナグチャンパ・デニム、コーンがHEMフランキンセンス・HEMパチュリ・白檀(ドンキで500円で売ってた日本香」の併せ焚き) 最初はよかったけど気分悪くなった。カンナビスが強いけどフランキンセンスの香りが優しく包み込んでチャンダンで纏まる感じ 。だがカオスだった
以前好きだったのに最近受けつけなくなったやつ・・・(中略)今更ながら香りが強いねコレ。
うわーいいにおい高かったでしょうこれって言われた。気に入ってくれて嬉しい反面今までどう思ってたのってふくざつw
プレシャスチャンダンとデニムの併せ焚きいいにおいだと思う!
(↑へのレス)甘さとスパイシーさがうまいこと補完し合っていいですね 。腹減ってきました
ここ数日取りつかれたようにインド香を試しまくった結果HEMのプレシャスチャンダンがベストという結論に達した。天邪鬼の私としてはなぜか悔しいのだがw
香りが薄くて煙りぽいのですがチャンダンはこんな感じなのでしょうか?チャンダンの香りは濃いい分類になるのですか?
HEMプレシャスチャンダンが苦手。他の6メーカーのチャンダンは好きなのに。HEMでもサンダルは好き。
すごく鼻にツンと薬品ぽい匂いがくるんだけど、これがチャンダンの香りってことですか?それともHEM社のチャンダンの匂いですか?チャンダンは人気と読みましたがツンツン薬臭くて苦手です~。
自分はベストセラーのHEMチャンダンが死ぬほど苦手。
HEMのレッドローズ、黒い煙スゴイ・・・(^ω^;) HEMのチャンダンは黒くならないなァ
ヘムのチャンダン本気で無理だった。車酔いみたくなった
俺もHEMチャンダン超苦手。他のメーカーのは良い香りなんだがなー。
もうHEMチャンダンがあれば良い(中略)ド定番だから入手楽でいいわ
最近ハマりを通り越してHEMチャンダンの灰で石鹸作ってる。
HEMチャンダンって自分は臭いと思う。なんで国内シェア1位なのか分からん。自分はもっぱらHEMならサンダルだな。香りも自然。悪臭もしみつかない。
(↑へのレス)HEMのチャンダンは確かに人気が高いが、一方で全く受け付けないという人間が少なからず居るのは事実。自分もそうだが。
HEMチャンダンは煙たい。それといかにも人工香料で「良い香りにしました」的なあざとさがな。自分はスーパーチャンダンが好き。HEMのチャンダンは一回でやめた。
(合わせ焚きのお勧めは?に対するレス)super hit と HEMチャンダンでスーパーナグチャンダンはよくやってるw
スティック受け4+コーン皿1タワー型香箱にHEMバニラココナッツチャンダンとスーパーヒットにカニシュカの合わせ炊きで超甘甘地獄だぜwww
チャンダン各種試し中だけど、パドミニのチャンダンは生木っぽい臭いが混じってて個人的には苦手だった。なんだかんだ言ってもヘムのチャンダンはよく出来てるなあと思う
マリファナみたいな臭い。想像だけどw なんだかたまらんのだけどw念を押しておくが俺は誓ってマリファナ何ぞやってないぞ!そんな気がするだけだ
チャンダンはどれも酸味が強過ぎる。HEMのは更にスパイシー過ぎる。白檀の香り付き扇子ってあるけど、あれくらいの香りだちのって、やっぱ日本香しかないのかな。
PRECIOUS FLAGRANCE(プレシャスフレグランス)
前におじいちゃんちの匂いってありましたよね。 プレシャスフレグランスが自分的にはそうかな。
夏におすすめのお香
名前の通り、香水系の感じ。結構ふくよかで豊かに香るけど重みは無いからふわっとしてる。少しムスクっぽいベースなのかな。でも「香材の麝香」っていうよりも「香水のムスク」って感じの方。それにエスニックテイストなフローラル感を乗せたような華やかさ。結構人気があるっぽい。自分も好きだな。
(蚊対策で自然な感じなお薦めのものは?へのレス)
前はHEMのプレシャスフレグランスがいい香りと思っていたのに最近焚くとなんだか気分が悪い・・夏だからだろうか・・・
チャンダンの臭いが好きすぎてhemのコーンタイプつかってみたけど喉痛くなった。部屋に臭いを染みつけさせたくてやったのに、どうやら棒の方があいそうだ。
麝香臭とまでは行かないくらいのやや弱いムスク系がベース。ムスク香よりははるかに軽く穏やか。しかしやはり、ムスク特有のツーンとくる香りが混じっていなければもっと焚きやすい。
PRECIOUS FLOWERS(プレシャスフラワーズ)
(新年の一本目に焚きたいのは?に対して)HEMのプレシャスシリーズが好きなので、プレシャスフラワーズ
PRECIOUS GULAB(プレシャスグラブ)
強めのバラの香りです。本物に近く、かつ嫌みのない香りだと、私は思います。
(女性に例えると)エキゾチックでパワフルな美女。ちょっと怖いかも(笑)?
REDROSEより可憐かなぁ。
バラの香りらしいが、生臭いというかひどい言い方をすると 腐ったバラ、あるいは生焼けのバラといった感じがする。さわやか感がない。これは個体差かもしれないが、煙の量が少なかった。
(蚊対策で自然な感じなお薦めのものは?へのレス)
PRECIOUS JASMINE(プレシャスジャスミン)
ちょっとクセありますね、このジャスミン…
(蚊対策で自然な感じなお薦めのものは?へのレス)
PRECIOUS KEWDA(プレシャス ケウダ)
(「南国系、マリン系で強すぎない、やわらかい感じの。」を探している方へのレス)自分的に夏向けのオススメはスッキリ系なら・・・ちょっと変わった香りかも
PRECIOUS LAVENDER(プレシャスラベンダー)
からみつくようなオヤジ臭でいまいちでした。古かったのかな…
(↑に対して)hemのラベンダーはお香の中では上品な方なのですが、オヤジ臭に感じるとは
PRECIOUS LILY(プレシャスリリー プレシャスリリィ)
いい香り。ちゃんと花の生っぽさが出てる。
(蚊対策で自然な感じなお薦めのものは?へのレス)
PRECIOUS MOGRA(プレシャスモグラ)
「モグラ」より、「エジプシャンジャスミン」の方が、より本物のジャスミン精油に近い香りでいいよ。
ジャスミン系のきつい臭い。よくあるお部屋の消臭スプレーや芳香剤にそっくり。この手の臭いが欲しいときは、焦げ臭さがない分お香を使う必要はないのではないか。
(蚊対策で自然な感じなお薦めのものは?へのレス)
PRECIOUS ROSE(プレシャスローズ)
薔薇が香る前に焦げ臭かったw
(蚊対策で自然な感じなお薦めのものは?へのレス)
PROTECTION(プロテクション)
スティックからは強烈な香りがするけど、焚くとそうでもないジャスミンかなぁ…これがベースのフラワーブレンド香って感じ。残り香が強烈に感じて自分は駄目だった_| ̄|○
Q
「感想まとめ9(HEM5)」をウィキ内検索
最終更新:2013年03月12日 22:49