Killer Frost
区分:ヴィラン
本名ルイーズ・リンカーン。元科学者で、実験中の事故により他のものから熱を奪わないと生きてゆけない体になった。
ヴィランで構成された特殊部隊「スーサイド・スクワッド」の代表的なメンバーの一人。
キャラクターの特性
プライム、体制側共に非常に強力なサポートスキルを持ち、かつ単独で見ても優秀な戦闘性能を併せ持つ。
敵のパワー生成、スピード、回復などをスキルや特殊攻撃のエフェクトで阻害するため一方的に有利な状況で戦う事ができ、さらに十分実用に耐えうるハメやダメージの高い特殊攻撃1などの攻撃的な切り札も持つ。
スーパームーブ「エンドレス・ホワイトアウト」では、敵の足元に氷の剣山を出現させ串刺しにして動きを封じ、最大出力の冷気で辺り一帯を氷の世界にした後、氷の壁で敵をサンドイッチにしとどめに瀕死の敵の頭上へと氷の天井を落とす。
サポートカード |
サーマフロスト・アクシデント |
Thermafrost Accident |
ヘルス10%強化 |
アイス・パック |
Ice Pack |
ダメージ10%強化 |
ネロンズ・バーゲン |
Neron's Bargain |
エネルギー回復10%強化 |
アイテムカード |
アイス・ネックレス |
ICEBOUND NECKLACE |
☆☆☆ |
プライム
評価 |
☆☆☆☆☆ |
属性 |
メイン/サポート |
ランク |
ゴールド |
ダメージ |
初期値:850 最高値:33277 |
ヘルス |
初期値:1200 最高値:87480 |
スキル |
◎ベスト・サーブド・コールド/Best Served Cold 全ての敵のパワー生成を50%低減させる。 |
入手 |
◎チャレンジ・モード |
価格 |
231000 |
特殊攻撃
使用パワー |
名称 |
英語版 |
コマンド |
内容 |
効果 |
1 |
氷の冷たさ |
Cold As Ice |
サークル内連続タップ |
敵に平手打ちを食らわせ、すかさず氷の塊で脳天をかち割る。 |
敵のパワー生成と基本攻撃スピード50%低下(8秒間) |
2 |
ブラック・アイス |
Black Ice |
連続スワイプ→ポインター |
右手から放たれるブロック不能の冷気で敵を凍らせてから氷の短剣を投げつけ、すかさず凍てつかせた地面をスライディングして体当たりを食らわせる。 |
ブロック不能 |
スーパームーブ |
エンドレス・ホワイトアウト |
Endless Whiteout |
ー |
上記 |
ー |
種類 |
方法 |
実用性 |
備考 |
ハメ |
スワイプコンボ→スワイプコンボ |
☆☆★ |
間合いとタイミングが取りにくく、リーチの長い敵には決まらない事がある |
特殊コンボ |
ー |
ー |
ー |
※特殊コンボは一部を除きVer2.4以降使用不可
アイテム強化
強化系統 |
必要度・適合度 |
解説 |
ヘルス強化系 |
☆☆★ |
|
基本攻撃強化系 |
☆☆★ |
|
特殊攻撃1強化系 |
☆☆☆ |
特殊攻撃1のダメージが高いため相性がいい |
特殊攻撃2強化系 |
☆☆☆ |
|
パワー回復強化系 |
☆☆☆ |
|
ブロック強化系 |
☆☆★ |
|
高いヘルスと平均的なダメージを持ち、敵のパワー生成に干渉するスキルは常にチームを優位に立たせ、さらに特殊攻撃1に付属するパワー生成低下の効果で敵のパワー生成量を0もしくはごく僅かにまで低減させる事ができる。
攻撃面にも秀で、カード表示値よりもダメージの高い特殊攻撃1、ブロック不能の特殊攻撃2は強力な切り札として作用する。
ただし基本攻撃はハメにくく、硬直も長いため必ずしも使いやすいとは言えない。
体制側
パラレルワールドの暴走した
スーパーマンに服従し、力を貸している。
評価 |
☆☆☆☆★ |
属性 |
サポート/メイン |
ランク |
ゴールド |
ダメージ |
初期値:700/最高値:27405 |
ヘルス |
初期値:1250/最高値:91125 |
スキル |
◎ポーラー・ボーテックス/Polar Vortex 敵のほとんどの回復効果を90%低減させる(例外あり)。特殊攻撃を発動すると、敵のスピードとパワー生成が50%減少する。(Ver2.3現在、パワー生成が完全に停止するバグがある Ver2.4にて修正済み) |
入手 |
◎チャレンジ・モード ◎チャレンジ・ブースターパック |
価格 |
211000 |
特殊攻撃
使用パワー |
名称 |
英語版 |
コマンド |
内容 |
効果 |
1 |
氷の冷たさ |
Cold As Ice |
サークル内連続タップ |
敵に平手打ちを食らわせ、すかさず氷の塊で脳天をかち割る。 |
敵のパワー生成と基本攻撃スピード50%低下(8秒間) |
2 |
シン・アイス |
Thin Ice |
連続スワイプ |
氷の剣を創り出し、敵を薄くスライスする。 |
上同 |
スーパームーブ |
エンドレス・ホワイトアウト |
Endless Whiteout |
ー |
上記 |
ー |
テクニック
種類 |
方法 |
実用性 |
備考 |
ハメ |
スワイプコンボ→スワイプコンボ |
☆☆★ |
硬直が長く、間合い詰めが速いキャラクターやリーチの長いキャラクターには決まりにくい |
スワイプコンボ→タップコンボ |
☆☆☆ |
上記のハメよりも成功しやすい。リーチの長いキャラクターには決まりにくい |
タップコンボ+ダウンブロー→スワイプコンボ |
☆☆☆ |
上記のハメと併せて使用すると強力なハメになる |
特殊コンボ |
ー |
ー |
ー |
※特殊コンボは一部を除きVer2.4以降使用不可
アイテム強化
強化系統 |
必要度・適合度 |
解説 |
ヘルス強化系 |
☆☆★ |
|
基本攻撃強化系 |
☆☆★ |
|
特殊攻撃1強化系 |
☆☆☆ |
特殊攻撃1のダメージが高いため相性がいい |
特殊攻撃2強化系 |
☆☆★ |
|
パワー回復強化系 |
☆☆☆ |
|
ブロック強化系 |
☆☆★ |
|
スワイプコンボとタップコンボの組み合わせで敵を翻弄し、特殊攻撃でパワー生成をシャットアウトする事で一方的に攻め続ける戦い方ができる。ダメージが低いため決め手に欠ける印象があるが、特殊攻撃1「コールド・アズ・アイス」がカード表示値よりも高いダメージを持つため特殊攻撃で発動するスキルと併せて強力な一手となる。
またヘルスが非常に高く、敵の回復を阻害するスキルも持っているため持久戦にも非常に強い。
メインでも十分に戦える実力を持つがサポートキャラクターとしても非常に優秀で、アーカム・ビギンズ:
デスストロークや600:
ワンダーウーマンなどと相性がいい。
最終更新:2016年01月30日 02:08