サイボーグ

Cyborg
区分:ヒーロー

本名ヴィクター・ストーン。学生アメフトのスター選手だったが実験中の事故により体の大部分を失い、科学者の父の手でサイボーグとなる。
旧設定ではティーン・タイタンズのメンバー、NEW52以降はジャスティス・リーグの創設メンバーとなっている。
腕に仕込んだホワイト・ノイズ・キャノンを始めとする様々な武器に体を変形させて戦う。また「世界最高の情報端末」の異名も持ち、あらゆるコンピューターやネットワークに接続できる能力を持つ。



キャラクターの特性

平均〜高めのヘルスと低いダメージが全てのサイボーグキャラクターの特徴。基本攻撃は速いがハメは苦手で、一方的に攻める事は難しい。
スーパームーブ「ターゲット・ロックオン(ターゲット捕捉)」では、巨大化させた腕を突き出して相手に突進した後、全身を変形させて強力なビームを敵に浴びせる。
サポートカード モリブデン製四肢 Molybdenum Limbs ヘルス10%強化
ターゲット・システム Targeting System ダメージ10%強化
S.T.A.R.ラボ S.T.A.R. Labs エネルギー回復10%強化
アイテムカード サイバネティック・インプラント CYBERNETIC IMPLANTS ☆☆☆




プライム

評価 ☆★★★★
属性 メイン
ランク ブロンズ
ダメージ 初期値:190
最高値:3570
ヘルス 初期値:250
最高値:8748
スキル 自己修復/Self-Repair
タッグ交代で控えにいる間はヘルスが少しずつ回復する。
入手 ◎ショップ
◎ブロンズ・ブースターパック
◎デイリーボーナスなど
価格 10000

特殊攻撃
使用パワー 名称 英語版 コマンド 内容 効果
1 ソニック・ディスラプト Sonic Disruptor 画面連続タップ 右手のホワイト・ノイズ・キャノンから強力なソニック・ブラストを発射する。 麻痺
2 ターゲット捕捉 Target Acquired ポインター レーザーで敵を捕捉し、背中からミサイルを放つ。
スーパームーブ 標的ロックオン Target Lock 上記

種類 方法 実用性 備考
ハメ スワイプコンボ→スワイプコンボ ☆★★ 相性があり、使用できる相手が少ない
タップコンボ→タップコンボ ☆☆☆ 決まりやすく、そこそこ実用的だがダメージは低い
タップコンボ+ダウンブロー→タップコンボ ☆☆★ 上記のハメの発展版だが成功率は下がる

アイテム強化
強化系統 必要度・適合度 解説
ヘルス強化系 ☆☆★
基本攻撃強化系 ☆☆★
特殊攻撃1強化系 ☆★★
特殊攻撃2強化系 ☆☆★
パワー回復強化系 ☆☆★
ブロック強化系 ☆☆★

ダメージがブロンズキャラクターの中では相当に低く、スキルも弱いためこれといった長所を持たない。
どうしても使いたい時にはプライム:レックス・ルーサーなどをチームに入れるといい。



体制側

暴走したスーパーマンに忠実に仕える。ジョーカーのせいでタイタンズの仲間が死んだ事から悪を過剰に憎み、捕らえたヴィランへの拷問などもためらわない。
評価 ☆☆☆☆★
属性 メイン
ランク シルバー
ダメージ 初期値:370
最高値:11009
ヘルス 初期値:450
最高値:24932
スキル エネルギー再生/Re-Energize
タッグ交代で控えにいる間は、パワー生成が50%増加する。
(※Ver2.6現在、タッグイン中もパワー生成が増加するバグがある)
入手 ◎ショップ
◎シルバー・ブースターパックなど
価格 44000

特殊攻撃
使用パワー 名称 英語版 コマンド 内容 効果
1 ソニック・ディスラプト Sonic Disruptor 画面連続タップ 右手のホワイト・ノイズ・キャノンから強力なソニック・ブラストを発射する。 麻痺
2 パワーフィスト Power Fist 連続スワイプ 右腕を巨大化させ、思い切りアッパーカットを叩き込む。
スーパームーブ ターゲット・ロックオン Target Lock 上記

テクニック
種類 方法 実用性 備考
ハメ スワイプコンボ→スワイプコンボ ☆★★ 相性があり、使用できる相手が少ない
タップコンボ→タップコンボ ☆☆☆ 決まりやすく、そこそこ実用的だがダメージは低い
タップコンボ+ダウンブロー→タップコンボ ☆☆★ 上記のハメの発展版だが成功率は下がる

アイテム強化
強化系統 必要度・適合度 解説
ヘルス強化系 ☆☆★
基本攻撃強化系 ☆☆★
特殊攻撃1強化系 ☆★★
特殊攻撃2強化系 ☆☆★
パワー回復強化系 ☆★★ スキルで十分なパワー生成が確保できるためメリットは少ない
ブロック強化系 ☆☆★

ダメージこそ低いが、あらゆるキャラクターの上を行くパワー生成量で特殊攻撃を連発できるため問題にならない。



ティーン・タイタンズ

アニメ版ティーン・タイタンズではなく原作に準拠したもの。
評価 ☆★★★★
属性 メイン
ランク ゴールド
ダメージ 初期値:700
最高値:27405
ヘルス 初期値:1000
最高値:72900
スキル 再構築/Reconstruction
タッグ交代で控えにいる間は、ヘルス回復が速くなる。
入手 ◎ショップ
◎ゴールド・ブースターパック
価格 164000

特殊攻撃
使用パワー 名称 英語版 コマンド 内容 効果
1 ソニック・ディスラプト Sonic Disruptor 画面連続タップ 右手のホワイト・ノイズ・キャノンから強力なソニック・ブラストを発射する。 麻痺
2 タッチダウン Touchdown 連続スワイプ→連続スワイプ キックの連撃で敵を地面にバウンドさせ、巨大化させた腕を脳天に叩きつける。
スーパームーブ ターゲット捕捉 Target Lock 上記

テクニック
種類 方法 実用性 備考
ハメ スワイプコンボ→スワイプコンボ ☆★★ 相性があり、使用できる相手が少ない
タップコンボ→タップコンボ ☆☆☆ 決まりやすく、そこそこ実用的だがダメージは低い
タップコンボ+ダウンブロー→タップコンボ ☆☆★ 上記のハメの発展版だが成功率は下がる

アイテム強化
強化系統 必要度・適合度 解説
ヘルス強化系 ☆☆★
基本攻撃強化系 ☆☆★
特殊攻撃1強化系 ☆★★
特殊攻撃2強化系 ☆☆★
パワー回復強化系 ☆☆★
ブロック強化系 ☆☆★

アイテム無しで回復できるスキルを持つ数少ないキャラクターだが、ダメージが低すぎるため決め手を持たない。
弱いキャラクターだということを承知して使うこと。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2015年11月29日 19:12