TBS系朝400~昼1200
偏向報道の報告テンプレートに沿っての報告をお願いいたします。
2009年7月30日05:30-08:30『みのもんたの朝ズバッ!』
概要
自民マニフェストの所得10年で100万円増について 「所得を10年で100万円増やすよ。 だったらもっと最初からやっとけよ。 ほんとそう思うんだ。 マニフェストだ、選挙だって時だけかっこいいこと言うんだから。 しかもこれがあなた政権公約案に入ってんだよ。 自民党にできんの本当に。」 「自民党が得意とした経済路線、その自民党が今まで何やってきたの。 何よこの景気の悪さ、だったらそっちのほうがしっかりしろって言いたくなるんだけど。」どちらもみのもんたの発言です。やたら感情的に怒ってました。
この政策のどこにそんなに怒るとこがあるんですかね。
放送法第3条の2の
2、政治的に公平であること
に違反しています。CM
- アース
- 三井不動産
- DHC
- ハウス食品
- コーワ
- 大鵬薬品
- 高須クリニック
- JR東海
2009年7月29日05:30-08:30『みのもんたの朝ズバッ!』
概要
民主党のマニフェストに対する自民党の閣僚の批判について 「これまで何百兆円のね、借金を作ってきてしまった大半の時期って 自民党が政権を取ってるわけですから。 官僚のせいですか、違うでしょ。 まずその反省をしてもらわないとね。 やっぱりねばらまきだ絵空事だっていうあれはねないと思う。」民主党のマニフェストは自民党と比べてもけた違いにばらまきで、
財源もちゃんと示してないんだから批判されても仕方ないだろ。
民主党のマニフェストの問題点にも言及しないとフェアじゃない。
自民党に対する批判的な意見のみ発言
放送法第3条の2の
2、政治的に公平であること
に違反しています。CM
- 日本フルハップ
- DyDo
- 大幸薬品
- 大東建託
- 神明
- DHC
- ハウス食品
- 小林製薬
- 三菱東京UFJ銀行
2009年7月26日8:00~9:54 『サンデーモーニング』
概要
「小泉さんていう時は良くも悪くもこのやりますっていう決意を示して覚悟を示して退路を立ってですね、 それがやっぱりすごく国民の支持を集めたんだと思うんですけども、 それと比較すれば比較するほどですね、 麻生さんどうなのかなっていう風に逆に引いちゃう人も多いんじゃないかなという風に思うんですよね。」 「自民党の今までの政治に対してもうちょっとこのうんできたというかですね。 あのもういい加減にしてくれってとこもあると思うんです。」麻生総理と自民党に対して批判的発言
放送法第3条の2の
2、政治的に公平であること
に違反しています。提供
- NEC
- Otsuka
- FUJIFILM
- ジャパンエナジー
- ダイワハウス
- 小林製薬
- YAMADA
CM
- ドコモ
- エーザイ
- DHC
- 伊藤園
2009年7月22日05:30-08:30『みのもんたの朝ズバッ!』
概要
両院議員懇談会での麻生総理と中川氏の握手について 与良正男 「あのやっぱりむしろ世の中の受け止め方ってのはこいつらいったい何やってるんだろうってねえ、 ゆう受け止め方にやっぱりなっちゃうと思いますねえ。どこが変わったのかね。 もちろん麻生さんが謝ったって先ほども言いましたけれども、 選挙始まる前に総理自らね党のリーダーが謝ったから選挙始めるってゆうこと自体が異例中の異例なわけですよね。 だからそれだけ苦しい処に追い込まれてると。 まあこれ以上みっともない姿をさらしちゃいけないってことなんでしょうけども 逆にああいう握手なんかすると余計なんだろうって思われちゃうでしょう。 僕はやっぱりほんとに何かもっと正々堂々っていうか妙に演出しないほうが勝つと思うんですよ。 今ね、今この時代ってのは変な演出すればするほどあの国民の支持は離れてく時代だと思うんですね。 やっぱりね正々堂々とやったほうがいいですよ。思った通りにね。」総理と中川氏が握手したぐらいでこんだけ長々とどうでもいいことにケチつけて批判するのはさすが。
演出するから支持率が下がるのではなく、何をやってもマスコミがたたくから支持率が下がると思うんだが。
放送法第3条の2の
2、政治的に公平であること
に違反しています。提供
- 血子のり
- イーモバイル
- POLA
- ファミリーマート
- ZOJIRUSHI
- ロート製薬
CM
- KAGOME
- ヤマト運輸
- ミニストップ
- アリコ
- 大正製薬
- サークルK
- JR東海
2009年7月21日05:30-08:30『みのもんたの朝ズバッ!』
概要
「今までのその統治システムだと自民党がずっと万年与党としてやってきてるわけじゃないですか。 でそれはおかしくてやっぱり与党と野党が時々入れ替わって 政治とか行政にチェックアンドバランスを聞かせてほしいという そういうその国民の願いだという風に思うんですよね。」 「やっぱり私たちも二大政党政治というのをそれを育てていかないといけないですね。」視聴者を民主党への投票に誘導する発言
放送法第三条の二の 2、政治的に公平であることに違反しています。提供
- アクサ生命
- TOSHIBA
- 小林製薬
- ポッカ
- ZOJIRUSHI
- SUNSTAR
CM
- ローソン
- 第一三共ヘルスケア
- 日本フルハップ
- 生和コーポレーション
- 大鵬薬品
2009年7月19日8:00~9:54 『サンデーモーニング』
概要
麻生総理について 「誰のための選挙ってことですよね。」 「自分の身だけの。」 「ですよね。なんか支持率が目的になっちゃってるのがわかりますよね。」放送法第3条の2の
2、政治的に公平であること
に違反しています。提供
- タケダ
- ヤマダ電機
- 三菱電機
- NEC
- ダイワハウス
- ジャパンエナジー
CM
- スカパー
- au
- 亀田製菓
- SHARP
2009年7月17日05:30-08:30『みのもんたの朝ズバッ!』
概要
みのもんた 「でも吉川さんあと一カ月で新しい日本が生まれるんですよ。」 吉川美代子 「そんなにがらっとは変わらないと思いますけどね。 革命で政権勝たせるわけではないので。」 みのもんた 「変わってほしいよ。」視聴者を民主党への投票に誘導する発言
放送法第三条の二の
2、政治的に公平であること
に違反しています。CM
- ミニストップ
- 京都情報大学院大学
- 大正製薬
- KAGOME
- ポッカ
- 小林製薬
2009年7月15日05:30-08:30『みのもんたの朝ズバッ!』
概要
国会事実上閉会 選挙へ「臨戦態勢」という記事について みのもんた 「与良さん臨戦臨戦と言いますけど態勢の立て直しはどうですか。」 与良正男 「突入しないですね。突入したって書いてあるんですけど、臨戦態勢に突入してない。 で突入しようと思ったら、選挙の責任者が辞めるって言っちゃったっていうあれですから マニフェスト以前の問題なんですよ。 依然としてまだなお、本当に麻生さんで戦うのって言うのがずっとくすぶり続けてるっていう状態ですから あのマニフェスト作るとかなんかどころの騒ぎではないんですよ。 これやっぱり前代未聞ですよね。 ここまでこう右往左往というか、のたうちまわってる感じがあるんですね。 僕はね。」自民党に対する批判的な意見のみを発言
放送法第三条の二の
2、政治的に公平であること
に違反しています。CM
- 三井住友フィナンシャルグループ
- セブンアンドアイホールディングス
- アクサ生命
- 東芝
- SUNSTAR
- SHARP
- Otsuka
- 大同生命
2009年7月14日05:30-08:30『みのもんたの朝ズバッ!』
概要
みのもんた 「まず与良さん昨日の麻生さんのぶら下がりって言うんですか。 何て言うんですか。」 与良正男 「あのインタビューでね、何かメモ読んでましたね。 あーゆー話ぐらいはなしでしないと決断ぶりが伝わらないと思いますけど。 あれを昨日の話を決断と言うかどうかですね。 僕は結局また与党側に日程も押し切られちゃったということだと思いますけどねえ。」取材の時にメモを見るのとか普通にすることです。
いちいちケチをつけるのがおかしい。
総理大臣が解散時期について与党と協議するのも当たり前のこと。
麻生批判のために無理やりこじつけすぎだ。
放送法第三条の二の
2、政治的に公平であること
に違反しています。CM
- 大同生命
- アース
- セブンイレブン
- 大鵬薬品
- 日本食研
- 住友生命
- KAGOME
2009年月日8:00~9:54 『サンデーモーニング』
概要
広東省のおもちゃ工場で起きた乱闘とされる映像について ナレーション 「この映像は今回の暴動の発端となった広東省のおもちゃ工場で、先月起きた乱闘とされるものです。 この乱闘はウイグル族の男性が漢族の女性を暴行したとのうわさが工場内で広まり、二つの民族間で発生。 ウイグル族二人が死亡しました。」あの事件は二つの民族間で起きた乱闘ではなく、鉄パイプなどの武器を持った漢人らが
ウイグル人を一方的に襲撃して虐殺暴行した事件である。
放送法第三条の二の「報道は事実をまげないですること」に違反しています。
情報ソース
ウルムチで暴動、140人死亡―中国新彊ウイグル自治区
http://www.worldtimes.co.jp/news/world/kiji/090706-211804.html
番組で用いられたと思われるYouTubeの映像(グロ注意)
6月26日中国広東省で起きたウイグル人労働者襲撃事件映像。
http://www.youtube.com/watch?v=YEko0KL2Jc4提供
- ジャパンエナジー
- NEC
- Otsuka
- 日立ビルシステム
- 信用金庫
CM
- au
- 住友生命
- 任天堂
- ロート製薬
- KAGOME
- シャープ
2009年7月10日05:30-08:30『みのもんたの朝ズバッ!』
概要
解散時期について 「しかるべき時期にって去年の秋からずーっと言ってしかるべき時期が来ないんですね。 だからもう事実上今もうもはやもう任期満了みたいなもんなんですよ。」 「任期満了まで私はやるんだって言うのも決断なんですよ。 それすらも言えないっていうところに今麻生さんの苦しさがあって もうほとんど自分が解散したって形だけ付けたいだけだけのためにね しかるべきにって言ってる感じがあるわけですよね。」麻生総理が解散したって形だけ付けたいために、
しかるべき時に解散すると言っているという根拠(情報源)がない。
政治評論家の根拠なき主観である。
麻生総理への批判的意見のみ発言しているので、
政治的公平性に欠けるという問い合わせ方もあり。
放送法第三条の二の
3、報道は事実をまげないですること
に違反しています。CM
- HONDA
- アース
- SECOM
- SUZUKI
- エーザイ
- 明光義塾
- ケンタッキー
2009年7月7日05:30-08:30『みのもんたの朝ズバッ!』
概要
海賊対処法案成立で自衛隊が海賊に対しての武器の使用を認められたことについて 「相手も武器持ってるわけでしょう。当然撃ち合いの可能性あるわけです。」 「だからこれまで自衛隊は海外に言ってもPKOに言っても一回も撃ってないんですよ。 でそれが要するに日本のその自衛隊が、その信頼されてきたすごく大きなよりどころなので 今回の場合は実際その撃ってしまう可能性ってのはより高くなってきた。」自衛隊の武器使用に反対する立場の意見のみを放送
放送法第三条の二の
4、意見が対立している問題については、できるだけ多くの角度から論点をあきらかにすること
に違反しています。CM
- シャープ
- SEED
- 大正製薬
- アース
- セブンイレブン
- 高須クリニック
- KAGOME
自民党の主張はこちら
http://www.jimin.jp/jimin/closeup/H21/210404.html
○海賊対処法案の武器使用基準
海賊対処法案では、警察官職務執行法第7条(参考2)の規定を準用して武器を使用する場合のほか、
「停船射撃」を可能としています。海賊がいったん民間船舶に乗り込んでしまうと、
その船舶の乗組員や乗客の安全確保等が極めて困難になるので、これを未然に防止しなければなりません。
そのために必要不可欠な武器使用として、新たに「停船射撃」が創設されました。
「停船射撃」とは、海賊船舶の一部(エンジン等)を壊し、航行機能や犯行意欲を減退させることにより、
海賊船舶を停止させることを目的とする射撃です。
法案では、「航行中の他の船舶に著しく接近したり、つきまとったり、
これを妨げるという海賊行為の制止に当たり、なお他の制止の措置に従わず、なおこの海賊行為を継続しようとする場合に、
海賊船舶の進行を停止させるために他に手段がないと信ずるに足りる相当な理由のあるときには、
その事態に応じて合理的に必要と判断される限度で武器の使用ができる」ことが規定されています。
この停船射撃によって、海賊行為に効果的かつ適切に対処できることになります。
http://www.jimin.jp/jimin/closeup/H21/210404.html
○海賊対処法案の武器使用基準
海賊対処法案では、警察官職務執行法第7条(参考2)の規定を準用して武器を使用する場合のほか、
「停船射撃」を可能としています。海賊がいったん民間船舶に乗り込んでしまうと、
その船舶の乗組員や乗客の安全確保等が極めて困難になるので、これを未然に防止しなければなりません。
そのために必要不可欠な武器使用として、新たに「停船射撃」が創設されました。
「停船射撃」とは、海賊船舶の一部(エンジン等)を壊し、航行機能や犯行意欲を減退させることにより、
海賊船舶を停止させることを目的とする射撃です。
法案では、「航行中の他の船舶に著しく接近したり、つきまとったり、
これを妨げるという海賊行為の制止に当たり、なお他の制止の措置に従わず、なおこの海賊行為を継続しようとする場合に、
海賊船舶の進行を停止させるために他に手段がないと信ずるに足りる相当な理由のあるときには、
その事態に応じて合理的に必要と判断される限度で武器の使用ができる」ことが規定されています。
この停船射撃によって、海賊行為に効果的かつ適切に対処できることになります。
2009年7月5日8:00~9:54 『サンデーモーニング』
概要
自民党について 「このごたごたから見えてきたものがね、 残念ながらその政治以前のその人格とか才能とかね志とか そういうものがないっていうかですね、見えない。」自民党に対する政治的中立性のない批判的発言
放送法第三条の二の
2、政治的に公平であること
4、意見が対立している問題については、できるだけ多くの角度から論点をあきらかにすること
に違反しています。CM
- ダイハツ
- DHC
- パナソニック
- 東芝
- アース
- タケダ
- 東進
2009年7月2日05:30-08:30『みのもんたの朝ズバッ!』
概要
閣僚人事について 「やるにはやっぱり根回しとか必要じゃないですか。 何かそういうのがいつも何かこの方できてないのかなっていうねえ。 感じますよねえ。 なんか思いつきとちょっとした仲間だけに相談して、でこうやろうとするみたいなねえ。」閣僚人事に対する批判的意見のみ発言
放送法第三条の二の
2、政治的に公平であること
4、意見が対立している問題については、できるだけ多くの角度から論点をあきらかにすること
に違反しています。CM
- 東芝
- アース
- 三菱東京UFJ銀行
- ソフティモ
- HONDA
- 小林製薬
- 韓国観光公社
韓国観光公社は問い合わせる人いないと思うけど、おまけで載せました。
TBSは在日採用やってるだけあって、韓国とずぶずぶだな。
鳩山故人献金の話は今話題になってるのに、全くなかった気がする。
TBSは在日採用やってるだけあって、韓国とずぶずぶだな。
鳩山故人献金の話は今話題になってるのに、全くなかった気がする。
2009年7月1日05:30-08:30『みのもんたの朝ズバッ!』
概要
自民党役員人事について 与良正男 「これ世の中の人々にどれだけ関心があるだろうか。 まあ確かに僕らも騒いでてね、政治記者は仕事でやってますけども、 僕、ちょっと虚しさを感じるんですよね。 要するに選挙の対策だってことが見え見えで じゃあこれの人事をやること、あるいは内閣の改造をやることっていうのが どれだけね私たちの生活に何か変わるのかと。」自民党への批判的意見のみ発言
放送法第三条の二の
2、政治的に公平であること
4、意見が対立している問題については、できるだけ多くの角度から論点をあきらかにすること
に違反しています。CM
- トヨタ
- ソフティモ
- DyDo
- Otsuka
- マクドナルド
- 三菱東京UFJ銀行
2009年6月30日05:30-08:30『みのもんたの朝ズバッ!』
概要
小泉元首相の「野党になることがあってもいい」発言について 「先進国の中で第二次大戦後政権交代がなかった国ってのは非常にまれなんですよ。 で今回の状況についていえば、自民党これだけ苦しい状況ですから 一度ね下野して出直したほうがいいっていう考え方は自民党の議員の中にもある。」日本が戦後政権交代がなかったという事実と異なることを前提に話している。
日本は1993年に細川護熙総理大臣の非自民非共産連立内閣が政権交代を実現している。
放送法第三条の二の「報道は事実をまげないですること」に違反しています。提供
- イーモバイル
- POLA
- ファミリーマート
CM
- Lipton
- SHARP
- タケダ
- かんぽ生命
- ニッポンハム
- 住友生命
2009年6月28日8:00~9:54 『サンデーモーニング』
概要
麻生総理について 「昔の言葉でいう宰相、いわゆる国家の代表がですねえ こんなに薄っぺらになったっていう印象をもたらしたってのは ものすごい罪だと思うんですね。」 「言動もね、非常に軽く感じますよね。 だからよく今度の、一言もそんなこと言ってないとか 最初からそんなこと言ってなくてぶれてないんだとかおっしゃるんだけど やっぱり総理の一言一言っていうのはそれなりの意味があってね、みんな受け取るんですよ。」麻生総理が世間的に薄っぺらな印象になったのは総理のせいじゃなくて、
メディアが薄っぺらに見えるように印象操作しただけだろ。
一言も言ってないとか、ぶれてないなどの発言も、
総理が一言も解散するといってないのに、
メディアが何月解散とか事実と異なることを流したり、
言ってないことまで言ったことにして無理やりぶれたことに
してるんだから総理としても反論せざるを得ない。
マスゴミのマッチポンプには本当に腹が立つ。
麻生総理への批判的意見のみを発言
放送法第三条の二の
2、政治的に公平であること
3、報道は事実をまげないですること
に違反しています。提供
- YAMADA
- 小林製薬
- DUNLOP
- 三菱地所
- ヘルシア
- 三菱電機
- 全労災
- タケダ
- 理想科学工業
- アイリスオーヤマ
- ダイワハウス
- ジャパンエナジー
- NEC
- Otsuka
- 日立ビルシステム
- 信用金庫
- FUJIFILM
2009年6月26日05:30-08:30『みのもんたの朝ズバッ!』
概要
麻生総理について 「麻生さんで戦えないって思ってる人たちからすれば 内閣改造とか党人事じゃなくって不人気の一番のっていうか ほとんどの理由は麻生さんご自身にあるんだから 麻生さんから変わったほうがいいんじゃないのっていう。」麻生総理への批判的意見のみ発言
放送法第三条の二の
2、政治的に公平であること
4、意見が対立している問題については、できるだけ多くの角度から論点をあきらかにすること
に違反しています。提供
- ZOJIRUSHI
- ロート製薬
- キリンビバレッジ
- イーモバイル
- POLA
- ファミリーマート
CM
- Nikon
- タケダ
- ミツカン
- 明光義塾
- パテックス
- あさひ美容外科
- アリオ
2009年6月25日05:30-08:30『みのもんたの朝ズバッ!』
概要
下請けいじめ増加の記事について 「今回の大型の補正予算ですけど、大型の予算の編成ってのは いつごろ花開いてくるんですかねえ。」 「ほんとですねえ。そう思いますけどねえ。 まあいちばんしわよせが来るのがここですからねえ。 日本っていうのは、まだ大型補正予算のまだ全然効果が出てないもんだから 世界中で一番景気回復が遅れてるんですよね。 でそれが全部しわよせがここにきてる。」補正予算の効果が出てきていることを示す記事がいくつか出てきています。
日経平均1万円回復 終値で8カ月ぶり、景気底入れに期待感
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20090613AT1C1200812062009.html
4月の日経BI、9カ月ぶり上昇
http://www.nikkei.co.jp/keiki/ni/
5月の街角景気、5カ月連続改善 経済対策が下支え
http://www.nikkei.co.jp/keiki/keikiy/
記事を読めばわかるけど景気対策の効果が出てないと言うのは完全にウソですね。
このえせ評論家は日経新聞くらい読んでないんでしょうか。
「世界中で一番景気回復が遅れてる」などもソース出せと言いたくなります。
アイスランドや韓国など日本より景気がよっぽどやばい国はいくらでもあるんだが。
放送法第三条の二の「報道は事実をまげないですること 」に違反しています。CM
- 象印
- SUNSTAR
- アクサ生命
- 小林製薬
- ポッカ
- NEC
- DyDo
- アース
- ニッポンハム
- NTTdocomo
2009年6月24日05:30-08:30『みのもんたの朝ズバッ!』
概要
自民党の東国原知事への衆院選出馬要請について 「東国原さんの政策じゃなくて人気に便乗しようってだけですからね。 それで衆院選何とか雰囲気変えたいっていうだけですから。 これはあの知事もそりゃ舞い上がりすぎだと思いますけれども、 やっぱり足元見透かされてるんじゃないんですか。 こけにされてるんじゃないんですか。」自民党への批判的意見のみ発言
放送法第三条の二の
2、政治的に公平であること
4、意見が対立している問題については、できるだけ多くの角度から論点をあきらかにすること
に違反しています。CM
- パナソニック
- MARUHA NICHIRO
- アリオ
- 小林製薬
- 三菱電機
- NEC
- ヤクルト
2009年6月21日8:00~9:54 『サンデーモーニング』
概要
麻生総理について 浅井慎平 「麻生さんという人に我々は託すわけにはいかないわけですよ。 というのは、あの人格のこうつまり政治以前の人格のつまりこうゆれというのか あの誠意のなさというのかなあ。 例えばお金一つにしても、我々の金なんですけど 彼、自分の金だと思ってる節ありませんか。」麻生総理が税金を自分のものだと思っているという、
事実に基づかないことを発言
放送法第三条の二の
2、政治的に公平であること
3、報道は事実をまげないですること
に違反しています。提供
- YAMADA
- 小林製薬
- DUNLOP
- 三菱地所
- ヘルシア
- 三菱電機
- 全労災
- タケダ
- 理想科学工業
- アイリスオーヤマ
- ダイワハウス
- ジャパンエナジー
- NEC
- Otsuka
- 日立ビルシステム
- 信用金庫
- FUJIFILM
2009年6月19日05:30-08:30『みのもんたの朝ズバッ!』
概要
佐藤総務相の西川社長への辞任打診について 「麻生さんは結局まあ最初に西川さんの辞任に傾いて、ええ鳩山邦夫さんと同じような考えだったけれども でさらにリストまで根後継社長のリストまで送ったと言われてるんですけど こないだからはその民間外車の人事は介入しないって言ってるわけでしょ。 これ介入じゃないかって。だからあのちょっとジタバタしすぎじゃないですか。 さんざん言いますけどやっぱりもお決断したら決断するんですよ、それで責任とるんですよ総理大臣は。」 「いやあなんかこうどう思うとかの前に、なんかはっきりとしてほしいみたいな。 それこそさっきおっしゃいましたけれども、民間企業に介入しないとか言いながら、 ずうっとこの話題で盛り上がってるわけじゃないですか。よく分からないですねはっきりいって。」麻生総理への批判のみ発言
放送法第三条の二の
2、政治的に公平であること
4、意見が対立している問題については、できるだけ多くの角度から論点をあきらかにすること
に違反しています。CM
- ソフティモ
- 新成トラスト
- IDC大塚家具
- ポッカ
- ZOJIRUSHI
- SUNSTAR
- FUJITSU
- ダイハツ
- サントリー
- パナソニック
サントリーは変態記事事件で毎日新聞に最後のほうまで広告出してたので、
前から胡散臭い企業だと思ってたが、報道ステーションのスポンサーだし、
偏った番組でよくCM流れてるのでやっぱりおかしな企業のような気がします。
前から胡散臭い企業だと思ってたが、報道ステーションのスポンサーだし、
偏った番組でよくCM流れてるのでやっぱりおかしな企業のような気がします。
2009年6月18日05:30-08:30『みのもんたの朝ズバッ!』
概要
与謝野大臣の景気底打ち宣言について 嶌信彦 「僕は必ずしもそうは思いませんね。ちょっと楽観的だって感じがしますよね。 僕はあのここんとこ名古屋とかね、ええ北陸とかね、九州とかね、 いろんな人たちにずいぶん会いましたけどもまあだいたいね北陸なんか2割から3割操業ですよね。 それからほかのところもね4割とか5割とか。 要するに前に比べれば落ち込みがすごいからですよねえ。 それから比べれば少し上がってるけれども、 とてもじゃないけれどもプラスに転じるところまでには言ってないと、 そしてまた8月になると夏休みになる。そうするとここでですね、 長く休むとゆうようなことになるとですねえ、 また生産が落ちてくるんじゃないかとゆうようなことをいう人多いですね。」 みのもんた 「お盆休みもありますしねえ。」 嶌信彦 「ええ。ええ。」 みのもんた 「しかし戦後未曽有最大といわれる大変な税金を投入しての この予算編成なんですけれどもその効果には今ん所はまだ。」 嶌信彦 「まだまあ実際に予算つけてもこれ動き出すのが相当かかりますからね。 やっぱり消費が増えたり輸出が増えてこなければ設備投資も生産も増やせないんですよね。」景気は底を打っていない、経済対策はまだ効果が表れていない
という意見のみ発言させている。
放送法第3条の2の
2、政治的に公平であること
3、報道は事実をまげないですること
4、意見が対立している問題については、できるだけ多くの角度から論点をあきらかにすること
に違反しています。CM
- ホンダ
- おやつカンパニー
- IDC大塚家具
- 大正製薬
- コカコーラ
- ダイハツ
- イトーヨーカドー
嶌信彦の「要するに前に比べれば落ち込みがすごいからですよねえ。それから比べれば少し上がってるけれども」
っていう発言は景気が底を打ったという風にしか解釈できないと思うのだが。
このコメンテーターは大臣が景気が良くなってきていると言ったとでも勘違いしてるようだ。
麻生政権の景気対策については、日経平均が一時一万円台回復したことから効果があったのは明らか。
(追記)
デリシャスアイスコーヒーさんのブログで知りましたが、サトウのごはんがCMを減らして
営業利益が三倍になったようです。
http://blogs.yahoo.co.jp/deliciousicecoffee/40955635.html
元ネタのJ-CASTニュースの記事がこれ↓
http://www.j-cast.com/2009/06/17043395.html
さっそく問合せ例に加えておきましたので、スポンサーにCMの効果がないことを伝えるために使ってください。
スポンサー問合せについて
っていう発言は景気が底を打ったという風にしか解釈できないと思うのだが。
このコメンテーターは大臣が景気が良くなってきていると言ったとでも勘違いしてるようだ。
麻生政権の景気対策については、日経平均が一時一万円台回復したことから効果があったのは明らか。
(追記)
デリシャスアイスコーヒーさんのブログで知りましたが、サトウのごはんがCMを減らして
営業利益が三倍になったようです。
http://blogs.yahoo.co.jp/deliciousicecoffee/40955635.html
元ネタのJ-CASTニュースの記事がこれ↓
http://www.j-cast.com/2009/06/17043395.html
さっそく問合せ例に加えておきましたので、スポンサーにCMの効果がないことを伝えるために使ってください。
スポンサー問合せについて
2009年6月17日05:30-08:30『みのもんたの朝ズバッ!』
概要
麻生総理について 「今とてもとてもまたぞろ解散総選挙が、また難しいなという話になっていて、 もうずっと去年の秋からそうですけど、結局ずっと決断を先送り先送り先送り先送りしてきてるという いよいよみのさんが言ったようにやっぱり解散できずに任期満了まで行っちゃうかと。」麻生総理は解散するとか一言も言ってません。
勝手にマスコミが、解散することにして、
先送りしたと騒いでいるだけです。
放送法第3条の2の
2、政治的に公平であること
3、報道は事実をまげないですること
に違反しています。CM
- ポッカ
- ZOJIRUSHI
- SUNSTAR
- トライステージ
- ハウス食品
- サカイ引越センター
2009年6月16日05:30-08:30『みのもんたの朝ズバッ!』
概要
鳩山総務大臣の辞任について 「一時期麻生総理がですねえ、西川社長の交代を考えていたっていうことは、 どうもやっぱりこの間違いないことのようなので、こういう風なことが暴露されるとですねえ、 やっぱりダメージがさらに大きくなるなと。」 「側近中のね側近の鳩山さんが、麻生さんがやっぱりぶれた決断をしたっていうことを言ったことなんで 非常にダメージ大きいと思います。」 「こりゃ大きなミスだよねえ」ダメージが大きい、大きいと繰り返して、無理やりダメージを
より大きくしようとしているようにしか見えない。
放送法第3条の2の
2、政治的に公平であること
に違反しています。CM
- CALPIS
- ダイハツ
- Hisamitsu
- au
- 小林製薬
- ミツカン
- シャープ
2009年6月15日05:30-08:30『みのもんたの朝ズバッ!』
概要
「麻生総理いったい何のために総理をしているのかが、わかんないですよねえ。」 「麻生さん国民のために何をしようという風に思っているのかっていうことが本当に見えないんですね。 でそういう状況でしかも決断力がないと。」放送法第3条の2の
2、政治的に公平であること
に違反しています。提供
- ポッカ
- ZOJIRUSHI
- SUNSTAR
- アクサ生命
- 東芝
- 小林製薬
2009年6月14日8:00~9:54 『サンデーモーニング』
概要
北朝鮮に対する対応について 幸田真音 「追い詰めて追いつめて後がないっていう。 だからこう窮鼠猫をかむって言葉がありますけど、 それにいかないようにどうするかってことですよね。」 江川 紹子 「制裁をするにしても、当面の目的っていうのは対話に引っ張り出すってことでしょ。 だからその対話にどうやって早くひっぱりだすかということだと思うんです。」北朝鮮に対しては対話よりも圧力だという意見のほうが国内でも多いが、
この番組では北朝鮮と対話すべきという偏った立場からのみの意見しか放送していません。
放送法第3条の2の
2、政治的に公平であること
4、意見が対立している問題については、できるだけ多くの角度から論点をあきらかにすること
に違反しています。提供
- アイリスオーヤマ
- ダイワハウス
- ジャパンエナジー
- NEC
- Otsuka
- 日立ビルシステム
- 信用金庫
- フジフィルム
- YAMADA
- 小林製薬
- DUNLOP
- 三菱地所
- ヘルシア
- 三菱電機
- 全労災
- タケダ
- 理想科学工業
2009年5月10日8:00~9:54 『サンデーモーニング』
概要
高速道路1000円について街頭インタビュー 一人目「今は甘い蜜でそのあとにやっぱりしっぺ返しかどんでん返しが来るような」 二人目「目先的にはいいかもしれないけど、次の世代が背負ってく、そういうのが見えてるんで ただそれを喜んでもらっていいのかと」 三人目「二年間という暫定であって全部それはまわってくる、あとから。 だから一時の差、秋のね選挙を想定した、瞬間にいっぺんに支持率を上げようというさあ」 四人目「今ばらまいて若干人気を取ろうというのが見え見えなところがあるんじゃないかと思いますね。」 司会「街の声はしっかり受け止めてやっぱり厳しい意見が多いですね。何だろうこの空気は」 コメンテーター「いや僕はあの国民のほうがよほど本質を見抜いてると思いますけどね。」4人出演で全員政府批判、高速道路料金の一部値下げは4月のFNNの世論調査では
「評価する」58%「評価しない」37%なのにどうやったら四人とも反対になるんでしょうか。
またばらまき批判を盛んにしていますが、今回の金融危機でアメリカもヨーロッパも
先進国の政府はみな財政出動をしています。
これは明らかに世論操作、世論捏造です。
放送法第3条の2の
2、政治的に公平であること
4、意見が対立している問題については、できるだけ多くの角度から論点をあきらかにすること
に違反しています。提供
- タケダ
- 理想科学工業
- YAMADA
- 小林製薬
- DUNLOP
- 三菱地所
- 三菱電機
- ヘルシア緑茶
- 日立ビルシステム
- 信用金庫
- FUJIFILM
- アイリスオーヤマ
- ダイワハウス
- NEC
サンデーモーニングは視聴率が高めなので久々に自分で録画してやってみました。
やっぱり書き起こしは結構大変だな。
みんな問い合わせよろしく
やっぱり書き起こしは結構大変だな。
みんな問い合わせよろしく
2009年4月26日8:00~9:54 『サンデーモーニング』
概要
■「海賊退治止めてオバマに続け!」反日勢力を斬る(2)より引用、要約ソマリア沖での海賊事件を受け、我が国の船舶を守るために、 政府が今国会での成立をめざしている海賊対処法について 関口 「ひと昔前は自衛隊を海外に出すことにものすごく敏感だった日本人が、 恒久法でいつでも出せるようにしてしまおうとする事と、船体射撃も可能にということは、 ひょっとすると自衛隊が戦後初めて外国人を殺してしまう可能性も出て来てしまった。 ちょっと私は心配している」 寺島実郎 「イラクの時に解釈改憲で国連を飛び越えて対米協力というだけで自衛隊を出してしまった。 あのあたりからグジャグジャになっていって今日に至っている。」 関口 「理想を捨てるかそれとも理想を貫いて世界の先頭を行くかという問題だ」 江川紹子(ジャーナリスト) 「早く自衛隊を外に出すために『世界は、世界は』と国民を煽っている。 人権については国連や世界はどうなっているか議論しない。 海賊とテロリストの区別はつけられるのか。海賊退治からテロリストとの戦いになることも大いにありうる」我が国の船舶が海賊から攻撃される恐れのある海域で、自衛隊が船舶を護衛することは、
国際常識からいって当然のことであり、偏った意見のコメンテーターばかりを集めて、
海賊対処法に対する反対意見のみを公共の電波で流すのは
放送法第3条の2の
2、政治的に公平であること
4、意見が対立している問題については、できるだけ多くの角度から論点をあきらかにすること
に違反しています。
よって引用、要約させていただきました。
【提供】
三菱電機
全労済
タケダ
理想科学工業
YAMADA
小林製薬
DUNLOP
三菱地所
ヘルシア緑茶
FUJIFILM
アイリスオーヤマ
DaiwaHouse
ジャパンエナジー
NEC
2009年4月19日8:00~9:54 『サンデーモーニング』
概要
浅井信雄(国際政治学者) 「アメリカのオバマも中国の温家宝も自国の経済が立ち直りの兆候が出てきたとはっきり明るい見通しを立てている。 国民に安心感を与える非常に大事なメッセージだが、麻生さんは『花開くのはこれからだ』と言っているので、 まったくスピード感がなく、やっとという感じだ」 浅井慎平(写真家) 「麻生さんの陽気さは、その分だけ我々の憂鬱だ」 金子勝(慶応大学教授) 「麻生さんは何かと言うと『100年に一度の危機』というが、多分よく分かっていない。 日本は世界の先進国の中では一人負けだ。経済政策は全部一時的だ」 金子 「あらゆるデータで日本は世界から取り残されている。」【提供】
Otsuka
日立ビルシステム
信用金庫
FUJIFILM
アイリスオーヤマ
Daiwa House
ジャパンエナジー
NEC
三菱電機
全労災
タケダ
理想科学工業
YAMADA
小林製薬
DUNLOP
三菱地所
ヘルシア緑茶
麻生政権に対する否定的発言ばかりで
放送法 第3条の2の
2、政治的に公平であること
に反していると思いましたので引用させていただきます。
放送法 第3条の2の
2、政治的に公平であること
に反していると思いましたので引用させていただきます。
2009年2月26日1100-1200『ピンポン!』
概要
TBS ピンポンで荻原博子が
「いまは円高ウォン安ですからウォンを買うべきです」と発言スポンサー企業一覧
11時台前半ローカルセールス枠(11:00~11:30)
※(a)・(b)は隔日交代
TBS/(a)proactiv SOLUTION
(b)損保ジャパンDIY生命
11時台中盤ナショナルセールス枠(11:30~11:49頃)
※パターン1・2と隔日交代
パターン1
1'00"…日本直販
0'30"…ユニチャーム、再春館製薬所
パターン2
0'30"…ユニチャーム、リーブ21、アスカコーポレーション、アメリカンホーム保険
11時台後半ローカルセールス枠(11:49頃~12:07頃)
※(a)・(b)は隔日交代
TBS/(a)新日本ハウス、富士紡ホールディングス
(b)リベレステ株式会社、洋菓子舗ウエスト
「 いまは円高ウォン安ですからウォンを買うべきです」 と
ふざけた事を言っていたな、隣にいた宮崎がそれは危ないってな事を
言っていたがこいつの事務所に電話しようとおもったぜ
ふざけた事を言っていたな、隣にいた宮崎がそれは危ないってな事を
言っていたがこいつの事務所に電話しようとおもったぜ
次の27日一ドル1534.0ウォン有志以来の最安値更新。
捏造どころの話ではありません。
捏造どころの話ではありません。
2009年2月23日05:30-08:30『みのもんたの朝ズバッ!』
概要
TBS みのもんたの朝ズバッ!で意図的に編集されたと思われるVTRの後に
杉尾秀哉(TBS解説委員)が
「麻生さん個人に対する不信感が生理的レベルになっている。
いくら景気対策を打っても、単なる延命策としか取られかねない状況に至っている」
との発言から偏向報道と判断しました。
■日本の田植え祭まとめ@Wiki みのもんたの朝ズバッ!より転載2月23日のTBS「朝ズバッ!」において、前日に青森市で行われた自民党青森県連セミナーでの 麻生総理の講演を、あたかも空席だらけのように撮影・編集して報道していました。 自民党青森県支部に電話で確認した所、実際には客席は満席になっており、TBSが「麻生総理は 人気がない」と印象操作を行うために、特定の意図をもって編集作業を行った可能性が濃厚です。 これは「放送法 第3条の2『2.政治的に公平であること。』『3.報道は事実をまげないです ること。』」に明確に抵触しており、大至急調査の上、是正措置を講じて頂きたくお願いいたします。CM企業一覧(月曜スポンサー一覧)
- ぺヤングソースやきそば
- オークローンマーケティング
- ジェムコ高崎
- ビックカメラ、
- クリエイト
- 日立ビルシステム
- 三井不動産
- 共和食品グループ
意図的に編集したと思われるVTRを報道した後に(下記記事を参照)
元VTR
http://news.tbs.co.jp/20090222/newseye/tbs_newseye4068341.html
元VTR
http://news.tbs.co.jp/20090222/newseye/tbs_newseye4068341.html
政策等を批判するのではなく、あくまで杉尾秀哉氏の主観による感情論で麻生首相を批判
これらの事から
放送法 第3条の2
2、政治的に公平であること
3、報道は事実をまげないですること
この2点に反するのではないかと思い報告させていただきました。
これらの事から
放送法 第3条の2
2、政治的に公平であること
3、報道は事実をまげないですること
この2点に反するのではないかと思い報告させていただきました。