曲Data
Lv |
BPM |
TOTAL NOTES |
平均密度 |
Φ7 |
186-186 |
845 845 |
4.96Notes/s 4.94Notes/s |
譜面構成・攻略
BPM186の中速総合力譜面。前半はΦ7にしては非常に易しく、出張配置さえ慣れてしまえば大きくゲージを稼ぐことができる。しかし、1サビ後の60小節目からは前半の強化配置や複雑な発狂が続き、その難しさから元Φ6でありながらも第一期ITDP
段位認定の八段1曲目に選出された。
68~71小節の低速地帯では同時押しがほとんどなく、縁の24分が左右に振られている。それゆえに、巻き込んでリズムが崩れて不可を量産してしまうことが多い。24分の入りの手を決めておくことで立て直しを楽にすることができる。
72~78小節の高速は片手での攻略がかなり厳しい。同時押し運指ができる場合は1本目と2本目をDBで接続可能。運指を使わない場合では、2本目を縁のみ出張して両手で叩くとリズムを誤魔化しても繋げられる。
大音符が絡むため認識難易度も高く、研究によって叩き方を最適化することでクリアに近づきやすい譜面の1つである。クリア難易度ではΦ7入門だが、これがしっかり叩けるのであればΦ8にも手が届くだろう。
譜面画像
最終更新:2023年12月13日 16:59