Resisting Spells

魔法に抵抗するチャンスを増やせるスキル
(実際にはダメージも減らせる。)

ミニFAQ

Q.Evaluating Intelligenceは関係あるの?
A.自分のEIの値は被弾時には関係ない。

Q.Resisting Spellsは自分のスキル値対敵のMageryとEIとで比べられるの?
A.いいえ。敵のMagery値と魔法のサークルとで比べられます。

Q.MagicArrowでさえ1度もレジストされないよ?
A.Resisting Spellsの値低すぎたんじゃない?
もしResisting Spellsの値が40未満だったら、GMメイジの魔法を防ぐのは難しいよ。

ダイレクトダメージスペル

magic arrow, harm, fireball, lightning, energy bolt, explosion, chain lightning, meteor swarm, flamestrike, and Earthquakeのこと。
  • 実際のダメージ = Base_Spell_Damage (- 50% もしレジストに成功したら) + Eval_Intelligence_Damage_Modifier
高いサークルの魔法は低いサークルの魔法よりレジストしづらい。
(例:FlameStrikeはMagicArrowよりレジストするのが難しい。)
レジの成功率の計算式は2つあるみたい。
  1. レジの成功率 = Resisting Spellsの値 / 5
  2. レジの成功率 = 自分のResisting Spellsの値 - (( 敵のMagery - 20 ) / 5 + サークル * 5)
計算式から、Resisting Spellsの値が0であればレジストのチャンスも完璧に0になる。
Resisting Spellsの値が30あれば、誰が詠唱したどんな魔法でも6%の確率で成功するらしい。

ダメージ

全てのダメージは自分のResisting Spells の値とEvaluating Intelligenceの値が影響する。
ダメージは2つの小さな式で変更される。これらの式の結果が上の式にある、Eval_Intelligence_Damage_Modifierになる。
  • もし自分のResisting Spellsの値が敵のEIの値より高い場合は、
    1 + (敵のEI - 自分のResisting Spells) / 200
  • もし自分のResisting Spellsの値が敵のEIの値より低い場合は、
    1 + (敵のEI - 自分のResisting Spells) / 500
簡単なダメージ表
EI vs Resist EI = Resist 100EI vs 50resist 100EI vs 0resist 50EI vs 0resist 0EI vs 50resist 0EI vs 100resist 50EI vs 100resist
ダメージの変化 +0% +10% +20% +10% -25% -50% -25%

ノンダイレクトダメージスペル

  • Resisting Spellsの値が高ければ早めに解除される。
  • ここで言うのはカースやブレスといった呪文らしい。
    毒はPoisoningスキルがあるから当てはまらないはず
  • カースなどで減少する量はResisting Spellsの値ではなく、Mageryの値で計算される。
Magery値 10 20 30 40 50 60 70 80 90 100
変化量 ± 1 ± 2 ± 3 ± 4 ± 5 ± 6 ± 7 ± 8 ± 9 ± 10
この表を元に例を2つ。
自分のMageryの値を85として、
誰かが自分にカースをかけてきた場合はステータスから-8される。
自分がブレスをかけた場合はステータスに+8される。

Note(一応原文も載せておきます。)

Poisoningの新しい機能については現時点では完璧に謎です。
それはレジの値が高ければ被弾した毒のレベルを低くし、一見したところ毒の強さはそのままで期間が減らされてる?
しかしUOSSはこの魔法の共有するだけの確実なデータを持っていない。
(Poisoningの新しい機能はわかりません、ってことかな。)
(原文:The new function of the spell Poisonis a complete mystery at this point. It is known that higher levels of resistance reduce the level of poison received and seemingly the duration that it remains potent. However, the UOSS currently has no conclusive data to share on this spell. )

マナヴァンパイアとマナドレインは少し違う働きをする。
レジストできるかどうかのチャンスの計算は似てる。
ダイレクトダメージスキルとしての計算は全く一致しなかった?
しかしその代わりに、レジストされた時はこれらの効果は半分になっている。
これらが完全にレジストされた時は全くエフェクトが出ない。
(原文:The spells Mana Drain and Mana Vampire work slightly differently. The calculation for the chance-to-resist these two spells is known to be similar, if not identical to the calculation for direct damage spells. However, instead of reducing their effects by half, when these spells are resisted, they are completely resisted, having NO EFFECT on their target. When they are not resisted, they take a percentage of Mana OUT of their target's attributes. In the case of Mana Vampire, that mana is given to the attackers attributes. How this percentage of mana is calculated, noone seems to know. Observations seem to show that these spells can take as much as 65-75% to as little as 30% of the mana currently available to the defender. )

マインドブラストはまた違う意味で完璧に謎。
オリジナルではこのスキルは攻撃者のINTと防御者のINTで比較されて、
負けた人がダメージをもらう。
今はマインドブラストとレジとEIがどう働くのかわかってない部分がある。
The Mind Blast spell is another complete mystery. Originally this spell compared the INT of the attacker versus the INT of the defender, and the loser suffered severe damage. Now, it's rather unknown exactly how this spell works with resistance and evaluate intelligence, or even how much damage can be accomplished by using it.

Earthquake, Chain Lightning, Meteor Swarmは全て新しいアイデアが含まれてます。
これらの魔法は元はその場所に建っているだけでダメージをもらう範囲型魔法です。
これは大きな集団に使うと相当効果的ではありません。
受けるダメージがそれぞれとても低いからです。
しかし、対象が1-3の場合にタイミングとターゲットを正しく行えば、破壊的なものになれます。
(原文:The spells Earthquake, Chain Lightning, and Meteor Swarm all have an added wrinkle. The nature of these spells is that they are area affect spells. As such, anyone standing in the area of affect receives a portion of the damage. This means that using these spells against large groups is rather ineffective, as the damage sustained by any one target is very low. However, against 1-3 opponents, the results can be devastating if timed and targeted correctly. )

上げ方

  • 自分に魔法を撃つやり方の場合、60まではlightningかMana Drain、60以降からEB、70-75あたりからはFSがいいらしい
  • だが一番いい上げ方はダンジョンに行ってモンスターを狩りまくってスキルスクロールで上げるほうが秘薬代もかからないうえに上記より早い
  • DeceitのSkeltonは70台のスキルスクロールを落とすので骨を狩りまくることで80まで上げることが可能。現状80までならこれがもっとも速い上げ方だと思う。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2011年06月22日 18:50