地底大空洞

「地底大空洞」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

地底大空洞 - (2010/10/21 (木) 15:58:36) の編集履歴(バックアップ)


地底大空洞

The Story


解説

本編クリアにあまり関係の無いダンジョン。
最終ダンジョンよりも難易度が高い。

構造

5つのエリアに分かれている。
各エリアを順番に進行していく長大な一本道。

  • 入り口は以下の2ヶ所
    • ネグラ カワードと戦う場所の大穴
      • 落下時に100前後のダメージ、体力回復剤が半分こぼれてしまう
        (気力回復剤はこぼれない)
    • 雪花園 最奥の大穴
      • 落下時に450前後のダメージ、回復剤はこぼれない

それぞれの入り口は地底大空洞の 「最端」 と 「反対側の最端」 に通じており、
どちらの入り口を利用するかによって、
地底大空洞の開始地点およびエリアの進行順が真逆になる。

  • ダンジョンからの脱出方法は以下の通り
    • ナイトのエリアと街エリアの間にある帰還ポイントを利用(毎回3000金必要)
    • 街エリアの教会にある帰還ポイントを利用(毎回4000金必要)
    • 最下層で空想の種を拾い、それを使用して脱出
    • クリア後の隠しマップの帰還ポイントを利用(無料)
      • 「雪花園 最奥の大穴」に出る。
        空想の種は手持ちに無ければ何度でも拾える。


雑魚戦攻略

どの敵もかなりしぶとく、強い。
敏捷を上げてクビキリや足払いを連発して倒すのが無難。


各エリア攻略

最初のエリア

普通はここからスタートする。
広めの足場と狭い通路で構成されたマップ。

ここの敵は毒攻撃を使ってくる。
装備でHPを100以上まで上げて大空洞に降りてきたプレイヤーは大体瞬殺される。

奥の階段を下りるとナイトのエリアに行く。


ナイトのエリア

牢屋にて、街エリアの手前に有料のセーブポイントと帰還ポイントあり。
(セーブは1500金、帰還は3000金必要)。


隠しボスのエリア

+ ...
牢屋のセーブ・帰還ポイントの近くの扉。
ラスボスを倒していないと開かない。

入り口は一方通行で、隠しボスのエリアから牢屋に行くことはできない。
出るには帰還ポイントを使うしかない。

中には帰還ポイント、セーブポイント、泉がある(全て無料)。
ここから帰還すると、「原住民の廃都」の
クモがゼルヒの書物を捨てていた穴から出られる。
以後そこから隠しボス部屋に行けるようになる。

隠しボスはゆっくりと上下運動しているので、
泉の近くにいるとエンカウントしてしまうことがある。

隠しボスの攻略法はこちらのページを参照。


街エリア

エンカウント中は グランデリニアン(飛) が高速で接近してくる。
グランデリニアン(飛)は強力な全体回復スキルを多用するので、
他の敵に混じって戦うことになると厄介。

各マップでは、まず グランデリニアン(飛) のシンボルだけを
優先的に排除していくと楽。


フィールド

フィールドの特殊な敵

攻略法はこちらのページを参照。
  • Barlog
    • 山地のトンネルをくぐるとエンカウント。
    • 1度倒すともう出現しない。
  • Shelob
    • 氷山のトンネルをくぐるとエンカウント。
    • 倒してもマップを切り替えると復活する。
  • Sharkey
    • 「雪花園 最奥の大穴」の入り口から来た場合のみ、
      教会手前の町の周囲をSharkeyが回っている。
    • 1度倒すともう出現しない。
    • 教会に入るとSharkeyが消えてしまう。
    • Sharkeyを倒さず教会に入った場合でも、
      再度「雪花園 最奥の大穴」の入り口から来ればSharkeyが出現する。


最下層

敵は出現しない。
奥でロングソードを入手できる。
空想の種を拾って、湿った土の場所で使用すればダンジョンから脱出できる。


ネタバレ

+ クリックで開く

エリアに入ったときに出てくる模様の意味

めくる めく もうそうの せかいへ ようこそ