NPC
ノンプレイヤーキャラクター (non player character)
ノンプレイヤーキャラクター(このサイトではプレイヤーが操作しないキャラクター)の略。
この項目は、ノンプレイヤーキャラクターについてのさまざまな情報を記載しています。
あ行
:
浦部 夢(うらべ ゆめ)[通常ステージ]
|関連セッション:『
名探偵明智太郎シリーズ 殺人クルーズに隠された過去と陰謀~真夏の夜の夢~最後に嘲笑(わら)うのは?』
“浦部 真のクローン”に埋め込まれた賢者の石に宿ったレネゲイドビーイング。
かつて、“真”は“父”の依頼を受けた
明智 太郎によって暗殺者組織から救出されたものの、その後、死亡。
“真”を蘇らせようとした“父”の望みによりクローン体に埋め込まれた賢者の石が覚醒し、レネゲイドビーイングとなった。
その石に宿る魂は、元をたどれば
那雲 詩苑や
古山 心優と同じ施設にいた子供のものであったが、
“真”が表の世界で音楽家としてやっていくことを望んでいた“父”の想いに呪縛され、“父”が望む真像を演じ続けていた。
現在はその呪縛からも開放され、1個の独立した存在として、明智探偵事務所に時々出入りしたりもしつつ穏やかな日々を送っているようである。
なお“浦部 真のオリジナル”は、紆余曲折の末、FHセル「冥府の底」によって蘇り、2人の姉ともどもセルの主要メンバーとなっている。(たで)
:
追風 留美(おいかぜ るみ)[通常ステージ]
|コードネーム:無し シンドローム:無し Dロイス:無し
ワークス:高校生 カヴァー:高校生 年齢:17歳 性別:女性
『
非凡 ~Elite~』で登場。
ボーっと空想に浸ることが多く、自分でも鈍いと思っている女子高生。
あだ名は『るーみん』と
天原 美希に影響された
宮代 香苗に決められた。(さかなぎ)
か行
:
桐生 つぐみ(きりゅう つぐみ)[通常ステージ]
|コードネーム:“ミラージュエッジ” シンドローム:エンジェルハィロゥ Dロイス:無し
ワークス:UGNチルドレン カヴァー:高校生 年齢:17歳 性別:女性
『
days』で登場。
UGN七摘市支部所属のチルドレン。真面目で穏やかな性格のメガネ少女。
長沢 新とコンビを組んでおり、良く一人で突っ込んでいく新のバックアップが主な役割。(亘理)
『
days』では出向先の支部でFHのエージェント
ジルベルト・アンジェロに囚われ記憶を改竄されUGNの前に姿を現し交戦するが彼等の努力により記憶を取り戻す。
その後、
長沢 新と再び共に歩む事を約束しUGN日本支部へ旅立った。(亘理)
さ行
:
白妙 文香(しろたえ ふみか)[通常ステージ]
|コードネーム:無し シンドローム:無し Dロイス:無し
ワークス:高校生 カヴァー:高校生 年齢:17歳 性別:女性
『
非凡 ~Elite~』で登場。
政治家になって、世の中を良くするために進学塾に通う女子高生。
委員長タイプで、眼鏡+おでこちゃんらしい。(さかなぎ)
:
ジルベルト・アンジェロ(じるべると・あんじぇろ)[通常ステージ]
|コードネーム:“ジ・デモン” シンドローム:ブラム=ストーカー/サラマンダー Dロイス:無し
ワークス:FHエージェント カヴァー:テロリスト 年齢:39歳 性別:男性
『
days』で登場。
FHのエージェントでありテロリスト。
世界各国のいくつものUGNの支部を攻撃、壊滅させたとされるエージェントでありUGNに危険視されている人物の1人。
信念や理想にはまるで興味を持たず残忍で狡猾、戦うことや破壊に快楽を覚え、
目的を果たすために手段を選ばない自称『最低最悪の男』。
七摘市支部の襲撃の際には七摘支部所属のチルドレン
桐生 つぐみの記憶を書き換え部下として従えていた。
七摘市支部屋上での決戦時も様々な手段でUGNの面々を苦しめたが最期は屋上から落下しその姿を消した。(亘理)
:
須磨 玲一(すま れいいち)[通常ステージ]
|コードネーム:“オブザーバー” シンドローム:不明 Dロイス:無し
ワークス:不明 カヴァー:FHエージェント 年齢:25歳 性別:男性
『
托卵 ~Cuckoo~』で登場。(さかなぎ)
工学系の研究者で、街でオーヴァード関連の事件が起こったときに見かけることが多い。そのことから、実験を街で行って観察していると思われる。
EXレネゲイドとナノマシーンが得意分野といわれている。
レネゲイドの存在を世間に認知させるのが彼の目的らしい。(さかなぎ)
『
因果の果て ~Stray Princess~』で再登場。(さかなぎ)
た行
:
千代田 里見(ちよだ さとみ)[通常ステージ]
|コードネーム:無し シンドローム:無し Dロイス:無し
ワークス:高校生 カヴァー:コスプレイヤー 年齢:16歳 性別:女性
『
托卵 ~Cuckoo~』で登場。
千代田里美はコスプレの趣味があり、メイド喫茶でバイトしている。
ウェブ上などで有名で、ファンもいるらしい。
クラスメイトには、コスプレについては内緒であるが、
樹 朔夜にばれて頭を抱えている。
常磐 啓司については、不登校を何とかしようとしているとも、コスプレ衣装を貰った恩を感じているだけとも。(さかなぎ)
:
常磐 啓司(ときわ けいじ)[通常ステージ]
|コードネーム:無し シンドローム:無し Dロイス:無し
ワークス:高校生 カヴァー:ニート予備軍 年齢:16歳 性別:男性
『
托卵 ~Cuckoo~』で登場。
メイド好き、コンピューター関係はハードとソフト共に詳しい。所謂、オタクである。
高校も不登校気味であり、
千代田 里見は何とかしようと思っているとか、ないとか。
金持ちのボンボンらしく金銭感覚は緩い。実家にはメイドがいるという話も。
御影 出雲とはネット上で知り合ったとか。(さかなぎ)
な行
:
野分 麗(のわけ うらら)[通常ステージ]
|コードネーム:“特別な者” シンドローム:ブラム=ストーカー/エグザイル Dロイス:無し
ワークス:ジャーム カヴァー:ジャーム 年齢:17歳 性別:女性
『
非凡 ~Elite~』で登場。
「特別な者」という言葉で自分と同じ仲間を増やそうとする、妄想の衝動にとり憑かれたジャーム。
自分と家族を救いに誰も現れなかったことに絶望し、ジャーム化した。
PC達の活躍により倒された。(さかなぎ)
は行
:
古沢 栄基(ふるさわ えいき)[通常ステージ]
|コードネーム:“フラッシュインパクト” シンドローム:エンジェルハィロゥ/不明 Dロイス:不明
ワークス:不明 カヴァー:チルドレン教官 年齢:不明 性別:男性
関連セッション:『
とある出自の子供達(チルドレン)』
チルドレン育成を担当する教官の1人。彼の所属する施設では、特に幼い子供達(小学生くらいまで)を中心に預かっており、彼らのよいお父さん代わりとなっている。
また、光を操ることに特化したエンジェルハィロゥシンドローム発症者であり、特に《フラッシュゲイズ》等を駆使したかく乱戦法を得意としている。
人当たりもよく優秀な人物であるのだが、ただ1つ難があるとすれば…それは、彼のネーミングセンス。
宇佐見 観月や
日野寺 沙織の名付け親であるという辺りからお察しください。(たで)
ま行
:
マイケル・クリストファー(まいける・くりすとふぁー)[通常ステージ]
|コードネーム:“黒の王子(クリシュナ)” シンドローム:不明 Dロイス:不明
ワークス:UGN支部長 カヴァー:刑事 年齢:不明 性別:男性
関連セッション:『
名探偵明智太郎シリーズ 殺人クルーズに隠された過去と陰謀~真夏の夜の夢~最後に嘲笑(わら)うのは?』
ラテン系の太ったおっさん。UGN支部長にしてICPOに所属する国際警察官だが、控えめに言っても有能とは思いがたい。
思い立った時の行動が早いのが長所と言えば長所ではある。(たで)
:
水無月 鞠華(みなづき まりか)[通常ステージ]
|コードネーム:“罪の作り手” シンドローム:不明/不明 Dロイス:不明
ワークス:不明 カヴァー:不明 年齢:不明 性別:女性
“マスターミュージアム”の別名を持つFH所属の女性科学者。以前はUGNに所属していたらしい。
「ミュージアム」の別名は、様々な遺物、事件の情報を収集、分析、管理を行っていることからつけられたもの。
マスターの称号を持つ割に行動原理が不明だが、その場その場のノリで動いているように見えるにも関わらず、事件に出くわすとその事件をほぼ確実に拡大させていく。
独自の目的を持っている様であり、その為ならばUGNに協力、行動の黙認を行うこともある。
なお、非常に暴力的と言うか、破壊的な体型をしている。
:
モモ(もも)[通常ステージ]
|コードネーム:“優しき獣” シンドローム:キュマイラ/エグザイル Dロイス:無し
ワークス:EXレネゲイド カヴァー:シベリアンハスキー 年齢:?歳 性別:メス
『
孤独な獣 ~Werewolf~』で登場。
野分家に飼われていたシベリアンハスキー。野分家が襲われた後、玖呂栖市でレネゲイドに感染した。
前の主人一家の仇を討った後の現在は、
栗原家の愛犬となっている。(さかなぎ)
や行
ら行
:
レティシア・ルージュ(れてぃしあ・るーじゅ)[通常ステージ]
|コードネーム:“紅月の女王” シンドローム:不明(ブラム=ストーカー?)/不明 Dロイス:不明
ワークス:レネゲイトビーイング カヴァー:吸血鬼 年齢:不明 性別:女性
関連セッション:『
Lost…』
世界各地に伝わる「吸血鬼」の伝説から生まれたレネゲイトビーイング。運命を操ることができる、とも言われている。
七摘市の外れにある古びた洋館に、自分に従う者達とともに暮らしている。
見た目は13~15歳の少女だが、出自にふさわしく威厳とカリスマ性を備えている。その一方で人間には割と友好的でノリも良いため、時には人間に手を貸すこともある。
が、物事をぶっ飛んだ方向で認識し、ハタ迷惑な事件を起こすこともしばしばである。ちなみにネーミングセンスも結構ぶっ飛んでいる。
間違えても「カリスマブレイク」だの「ぽんこつ大魔王」だのと言ってはいけない。
わ行
アルファベット
最終更新:2011年05月28日 22:49