10回記念大会 大社長杯
☆レギュレーションが変更になりました☆
大会参加条件
決勝戦の日時決定、緊急のレギュレーション変更など、運営からの連絡はIRCを通じて行います。
円滑な運営のため、IRCへの接続と参加も大会の参加条件とさせていただきます。
IRCへの参加のないプレーヤーは失格となりますので、ご了承下さい。
また、IRCに来られていない方との対局は無効試合とさせていただきます。
円滑な運営のため、IRCへの接続と参加も大会の参加条件とさせていただきます。
IRCへの参加のないプレーヤーは失格となりますので、ご了承下さい。
また、IRCに来られていない方との対局は無効試合とさせていただきます。
予選
2011年10月29日(土)21:00~2011年11月13日(日)24:00 終了
- 予選Bグループ(基本どなたも参加OK)
個室 IRCチャンネルのTOPICで確認してください。
四人打ち東南喰あり赤ありで12戦以上打ち、平均順位を競う。
平均順位が同じ場合、平均点を競う。
成績上位者は次回よりAグループに昇格となる。
※昇格人数はAグループからの降格人数により変動します(次項を参照のこと!)。
※※Aグループ参加資格者の参加はできません
四人打ち東南喰あり赤ありで12戦以上打ち、平均順位を競う。
平均順位が同じ場合、平均点を競う。
成績上位者は次回よりAグループに昇格となる。
※昇格人数はAグループからの降格人数により変動します(次項を参照のこと!)。
※※Aグループ参加資格者の参加はできません
+ | Bグループ最終結果 12戦以上 |
以上の結果により、
次回Aグループ昇格:(。・x・。)はるかっか! Dricas asap 天野まり ごじゃっぺ☆ スピナーp ten
入れ替え戦進出:T.bonta くたーP
…となりました。
次回Aグループ昇格:(。・x・。)はるかっか! Dricas asap 天野まり ごじゃっぺ☆ スピナーp ten
入れ替え戦進出:T.bonta くたーP
…となりました。
入れ替え戦参加者は参加資格を失う場合がありますので、ページ下部の入れ替え戦レギュレーションを確認の上、すみやかにIRCで対局日について打ち合わせてください
- 予選Aグループ
参加資格のある24名(下記)により争われる。
●フェイズ1●
期間:10月29日 21:00~ 11月6日 24:00 終了
会場:http://tenhou.net/0/?C63329111
期間内に四人麻雀東南戦を8戦以上行い、平均順位を競う
上位8名がフェイズ2における挑戦者決定戦に進む
残り16名はフェイズ2における順位決定戦に望む
●フェイズ1●
期間:10月29日 21:00~ 11月6日 24:00 終了
会場:http://tenhou.net/0/?C63329111
期間内に四人麻雀東南戦を8戦以上行い、平均順位を競う
上位8名がフェイズ2における挑戦者決定戦に進む
残り16名はフェイズ2における順位決定戦に望む
●フェイズ2●
☆注意☆会場が2つに分かれます
☆注意☆会場が2つに分かれます
《挑戦者決定戦》
期間:11月7日 21:00 ~ 11月13日 24:00 終了
会場:http://tenhou.net/0/?C61944438
フェイズ1における上位8名により争われる。
四人麻雀東南戦を8戦以上行い、平均順位を競う
上位3名が決勝戦へ
またこの成績は最終順位及び降格者の決定に反映される。
期間:11月7日 21:00 ~ 11月13日 24:00 終了
会場:http://tenhou.net/0/?C61944438
フェイズ1における上位8名により争われる。
四人麻雀東南戦を8戦以上行い、平均順位を競う
上位3名が決勝戦へ
またこの成績は最終順位及び降格者の決定に反映される。
《順位決定戦》
期間:11月7日 21:00 ~ 11月15日 24:00※ 終了
会場:http://tenhou.net/0/?C63329111
フェイズ1における下位16名で争われる。
四人麻雀東南戦を8戦以上行い、平均順位を競う
この成績を加味し、最終順位及び降格者を決定する。
期間:11月7日 21:00 ~ 11月15日 24:00※ 終了
会場:http://tenhou.net/0/?C63329111
フェイズ1における下位16名で争われる。
四人麻雀東南戦を8戦以上行い、平均順位を競う
この成績を加味し、最終順位及び降格者を決定する。
フェイズ2 追加レギュレーション
《挑戦者決定戦》の参加者8名は以下の条件のもと、《順位決定戦》会場にて対局を行うことができる。
《挑戦者決定戦》の参加者8名は以下の条件のもと、《順位決定戦》会場にて対局を行うことができる。
1.《挑戦者決定戦》終了以降(11月13日 24:00~)であること。また《挑戦者決定戦》にて規定の8戦を終えていること。
2.8名が《順位決定戦》会場で3戦以上対局した場合、その結果は《挑戦者決定戦》の成績に加算され、決勝卓進出に反映される。
ただし、《順位決定戦》会場での対局における順位は
1位→1.4位 2位→2.4位 3位→3.4位 4位→4.4位
と換算して《挑戦者決定戦》での平均順位算出に合算される。
ただし、《順位決定戦》会場での対局における順位は
1位→1.4位 2位→2.4位 3位→3.4位 4位→4.4位
と換算して《挑戦者決定戦》での平均順位算出に合算される。
3.8名による《順位決定戦》会場での対局結果も最終順位の決定に反映される。
この場合、対局数が2戦以下でも最終順位には合算され、順位も通常通り計算される。
この場合、対局数が2戦以下でも最終順位には合算され、順位も通常通り計算される。
4.同卓者は特に制限しない。《挑戦者決定戦》参加者が2名以上同卓せずともよい。
☆最終順位&降格者決定方法☆
1.挑戦者決定戦に基づく決勝卓進出者を上位から順に1位~3位とする。
2.フェイズ1と2、双方を通算した成績に基づき、4位以降の最終順位を決定する。
3.最終順位および規定対戦数の消化に基づき、以下のように降格者を決定する。
1.挑戦者決定戦に基づく決勝卓進出者を上位から順に1位~3位とする。
2.フェイズ1と2、双方を通算した成績に基づき、4位以降の最終順位を決定する。
3.最終順位および規定対戦数の消化に基づき、以下のように降格者を決定する。
a. フェイズ1、フェイズ2のどちらか或いは双方において規定対戦数を満たさなかった者を降格とする
b. 規定対戦数を満たした者のうち、フェイズ1の成績+フェイズ2の成績の下位4名が降格する
c. さらに、降格とされた選手を除いた者のうち成績下位者2名は入れ替え戦に回る。
入れ替え戦で2位以内に入れば残留。3位以下は降格。
d. 降格者の総数は10名を超えない。
b. 規定対戦数を満たした者のうち、フェイズ1の成績+フェイズ2の成績の下位4名が降格する
c. さらに、降格とされた選手を除いた者のうち成績下位者2名は入れ替え戦に回る。
入れ替え戦で2位以内に入れば残留。3位以下は降格。
d. 降格者の総数は10名を超えない。
アイドル対抗戦の獲得ptは最終順位に基づき与えられる。
降格者は次回よりBグループに所属する。
降格者は次回よりBグループに所属する。
・参加資格者は以下の24名(敬称略)
前回決勝の2位~4位: ステゴ DAIS 攻略病
前回Aグループの残留者:hua@ すずか 生3つ Lurker siun masy Halkakka LitzP Siz-Q Sawanova negiP みなせん 北斗織姫 大仏13
前回Bグループの昇格者:yuu_gren tiba ether1 yattakun もこっしゅ
前回入れ替え戦の勝者: wosamu よしゃく
前回決勝の2位~4位: ステゴ DAIS 攻略病
前回Aグループの残留者:hua@ すずか 生3つ Lurker siun masy Halkakka LitzP Siz-Q Sawanova negiP みなせん 北斗織姫 大仏13
前回Bグループの昇格者:yuu_gren tiba ether1 yattakun もこっしゅ
前回入れ替え戦の勝者: wosamu よしゃく
+ | Aグループ フェイズ1結果 |
フェイズ1の結果により、フェイズ2は以下の組み合わせとなります。
《挑戦者決定戦》進出者: Siz-Q ステゴ Halkakka wosamu DAIS siun hua@ Sawanova
《順位決定戦》進出者:LitzP yattakun 生3つ もこっしゅ 北斗織姫 masy tiba ether1 negiP すずか Lurker 大仏13 攻略病 よしゃく
規定打数未満につきBグループへ降格:水瀬藍 yuu_gren
+ | Aグループ フェイズ2 挑戦者決定戦 最終結果 |
+ | Aグループ フェイズ2 順位決定戦 最終結果 |
+ | Aグループ フェイズ1+フェイズ2の総合成績 最終順位 |
☆Aグループ結果☆
フェイズ1、フェイズ2の成績をもとに、Aグループは以下のような結果となりました
フェイズ1、フェイズ2の成績をもとに、Aグループは以下のような結果となりました
決勝戦進出:hua@ ステゴ Halkakka
降格:水瀬藍 yuu_gren すずか 大仏13 tiba ether1 Lurker よしゃく
入れ替え戦進出:攻略病 negiP
降格:水瀬藍 yuu_gren すずか 大仏13 tiba ether1 Lurker よしゃく
入れ替え戦進出:攻略病 negiP
入れ替え戦参加者は参加資格を失う場合がありますので、↓の入れ替え戦レギュレーションを確認の上、すみやかにIRCで対局日について打ち合わせてください
入れ替え戦
入れ替え戦は上位2名がA組残留・昇格となる、四人打ち東南喰あり赤あり1戦勝負です。
※予選の最終日から3日以内(各日21:00~23:00、または卓内で相談のうえ定められた日時)に面子が揃わない場合、
IRCにて対局の意思を確認できなかった方を「辞退」扱いとし、B組の順位を繰り上げて入れ替え戦を行います。
A組からの入れ替え戦出場者は自動降格となりますので、ご注意ください。
IRCにて対局の意思を確認できなかった方を「辞退」扱いとし、B組の順位を繰り上げて入れ替え戦を行います。
A組からの入れ替え戦出場者は自動降格となりますので、ご注意ください。
決勝
前回優勝者とAグループ上位3名が四人打ち東南喰あり赤ありで5戦打ち、平均順位を競う。
平均順位が同じ場合、平均点を競う。
優勝者が拾代目 大社長となる。
決勝2,3,4位は次回のAグループに参加する。
平均順位が同じ場合、平均点を競う。
優勝者が拾代目 大社長となる。
決勝2,3,4位は次回のAグループに参加する。
- アイドル対抗戦 獲得ポイント
大社長就任 15pt
決勝2~4位 8pt
Aグループ残留者:フェイズ1とフェイズ2を通算した最終順位の4~6位 6pt, 7~12位 5pt, 13位以降 4pt
Aグループ昇格:5pt
決勝2~4位 8pt
Aグループ残留者:フェイズ1とフェイズ2を通算した最終順位の4~6位 6pt, 7~12位 5pt, 13位以降 4pt
Aグループ昇格:5pt
※A組で規定試合数の未消化者がでた場合、20位だとしても残留できないのでptは獲得できません。
※※入れ替え戦での扱いは、勝者がA組の場合は4pt、B組の場合は5ptの獲得になります。
※※入れ替え戦での扱いは、勝者がA組の場合は4pt、B組の場合は5ptの獲得になります。
- またもやID紛失…お手数ですが、「みなせん」→「水瀬藍」に変更お願いします>< -- みなせ (2011-10-29 10:00:19)