第一回社長杯

最終更新:

Bot(ページ名リンク)

- view
だれでも歓迎! 編集

2009年4月1日~4月21日

<予選> 4/1 0:00 ~ 4/7 23:59

  天鳳個室http://tenhou.net/0/?L7785にて
  東南喰いアリ赤にて7戦以上打ち、平均順位を競う。
  1位・2位は本戦を飛ばして決勝戦Aグループへ
  3位~10位(参加人数によって+4α位)は本戦Bグループへ
  11位(+4α位)以降は本戦Cグループへ

予選結果は http://765.xrea.jp/up/img/765_220.png にて


<本戦> 4/8 0:00 ~ 4/14 23:59

  • Bグループ
  L7785 東南喰いアリ赤速にて6戦以上打ち、平均順位を競う。
  上位2名が決勝戦へ、下位6名は次回Cグループから参加。
  • Cグループ
  L7790 東南喰いアリ赤にて6戦以上打ち、平均順位を競う。
  上位6名が次回Bグループから参加。

本戦結果は http://765.xrea.jp/up/img/765_229.png にて

<決勝戦> 4/15 0:00 ~ 4/21 23:59

  L7785 東南喰いアリ赤にて5戦打ち、平均順位を競う。
  期間中に対戦者の都合がつかない場合、期間後Bグループ上位から順に繰り上がる。
  優勝者は【社長】の称号を得る。また次回社長杯にて防衛者として挑戦を受ける。
  (タイトル保持者例 : 雪真正義社長、rap店長社長、桃色メイド長社長)
  2位は優先的挑戦者として、Aグループ残留。
  3位・4位は次回Bグループからの参加となる。

4月度決勝進出者

ステゴ(予選1位) 生3つ(予選2位) Peter(本戦1位) S&W(本戦2位)

平均順位が同じ場合は平均点が高い方を上位とする。
またIRC :wide系 #架空戦記麻雀倶楽部への接続も大会参加の条件と致します。


経過・牌譜
第一試合 起家Peter S&W ステゴ 生3つ 
http://tenhou.net/0?log=2009041521gm-0009-7785-x3f4f1c349910&tw=4
1位 S&W  2位 生3つ  3位 Peter  4位 ステゴ

第二試合 起家Peter S&W ステゴ 生3つ 
http://tenhou.net/0/?log=2009041622gm-0009-7785-x6a7d447e924c&tw=2
1位 ステゴ  2位 S&W  3位 Peter  4位 生3つ
S&W(3) ステゴ(5) Peter(6) 生3つ(6)

第三試合 起家生3つ Peter S&W ステゴ
http://tenhou.net/0/?log=2009041721gm-0009-7785-xfe92ecc890f1&tw=2
1位 S&W  2位 ステゴ  3位 生3つ  4位 Peter
S&W(4) ステゴ(7) 生3つ(9) Peter(10)

第四試合 起家Peter S&W 生3つ ステゴ
http://tenhou.net/0?log=2009041823gm-0009-7785-x860391a927ac&tw=3
1位 ステゴ  2位 S&W  3位 生3つ  4位 Peter
S&W(6) ステゴ(8) 生3つ(12) Peter(14)

第五試合 起家Peter S&W 生3つ ステゴ
http://tenhou.net/0?log=2009041922gm-0009-7785-xf01cc75b5206&tw=3
1位 ステゴ  2位 S&W  3位 Peter  4位 生3つ
S&W(8) ステゴ(9) 生3つ(16) Peter(17)

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
ウィキ募集バナー