0350:謎の女への疑惑 ◆9uVZGZBjOQ
新しい仲間の加入に皆喜んではいたが、一人だけ浮かない顔をしていた男がいた。
他でもない、両津である。
彼が姉崎まもりの正体に気付き始めたのは、まもりがマーダーの外見を告げた時だ。
「私を襲った男は顔にキズがあり、山吹色の胴着を着た背の高い人でした。」
このまもりの言葉を聞き、真っ先に思いついた男が
ヤムチャだった。全ての点が合致している。
それと同時に、乾と会ったとき、ヤムチャを襲った人物についてこう聞かされていたことを思い出した。
「ヤムチャさんは善人面をした人間に騙し討ちを喰らい、毒を飲まされ、死に掛かっているところを俺と春野さんが見つけました」
―――と。
まず、乾の発言で引っかかるのは“善人面をした人間”という所だ。
これを聞き、先入観からわしは男だとばかり思っていたが、人間、としか言っていない。
それに、あのヤムチャという男、最初に話した時はプライドの欠片も感じられなかったが、それには何か原因があるのではないか―――
例えば、わしが初めてベーゴマでマトイに負けたときは生きてきた中でも1、2を争うほどの屈辱を感じた。
それは単に負けた、ということよりも“女”に負けたことの方が大きかったのかもしれない。
ヤムチャが“人間”と言ったのも、格闘技を極めた男が女に負けたのが恥ずかしかったからではないだろうか?
今となってはヤムチャは臆病で、器量の狭い人間に感じるが、人を殺すような男には見えない。
もしそうだとしたら、乾やサクラなどとうの昔に殺されているだろう。
しかし、彼女を責めたところで本音を出すわけはないし、追い詰めたらどういう行動に出るかもわからん。
そういえば、支給品が何かも聞いてなかったな…
と、そう思った両津はまもりが少し離れているのを確認すると、
ダイを呼び出し、向こうを探してみる、と星矢に告げ、近くの木造小屋の中に入った。
「さて、ダイよ。これはまだ誰にも言ってない事なんだがな…」
ふむふむと、ダイは真剣な目で聞いている。
「さっき仲間になったあのまもりとかいう女…わしは彼女がゲームに乗っている可能性のある人物だと思う。」
エェーーーッ、と大声を出しそうになったが、両津が寸前で口を塞ぐ。
「黙ってろ。まだ可能性の域を出ん問題だ。そうと決まったわけじゃぁない」
その後、両津は出来るだけ早く、分かり易く自分の推理をダイに伝えた。流石の勇者も精悍な顔付きをしている。
「最後に一つだけ教えてよ。何でこのことをオレにだけ話すの?」
「麗子や星矢はフェミニストだ。もしもの時、頼りになるのはお前しかおらんのだ。」
そう言われ、少し得意になったダイだったが、次の一言で、
「両津さん、フェミニストって何?」
と答えたのにはまだ子供だな、と感じるところがある。
「フェミニストっていうのはだな。簡単に言えば、たとえ相手が悪い奴でも、それが女だったら戦えない奴のことだ。」
ぽん、と手を叩き、ダイは頷く。
「そうなんだ。で、オレは何をすればいいの?」
「とりあえず、彼女の監視だ。
例えば、食糧を採ってきて調理することになった時、毒を盛られる可能性がある。
みんなが寝ているところへ爆弾を放り込まれる危険がある。
しかし、何せここまで生き残ってきたくらいだからな。なかなか尻尾は出さんと思う。
わしが目を付けていれば彼女も警戒するだろうが、子供のお前がやるとなると、少しは油断するかもしれない。」
両津の本心は、本当は子供にこんなことをさせておける筈がない、と思っているのだが、ダイを“男”として認めたからこその決断だった。
「両ちゃーん。ダイちゃーん。どこにいるの~?」
麗子の声だ。そういえば小屋に入って結構時間が経った。心配してくれているのか、それともリョーマが見つかったのか?
「そろそろ行くか。頼んだぞ。勇者よ!」
「任せてよ!」
【京都府 京都市南部/深夜】
【姉崎まもり@アイシールド21】
[状態]:中度の疲労、殴打による頭痛、腹痛、右腕関節に痛み(痛みは大分引いてきている)
右肩の軽い脱臼、不退転の決意
[装備]:装飾銃ハーディス@BLACK CAT
[道具]:高性能時限爆弾、アノアロの杖@キン肉マン、ベアークロー(片方)@キン肉マン
荷物一式×4、食料五人分(食料、水は三日分消費)
[思考]:1、両津達4人に付いていく。大量殺戮のチャンスを狙う。
2、殺戮を続行。自分自身は脱出する気はない。
3、セナを守るために強くなる(新たな武器を手に入れる)。
4、セナ以外の全員を殺害し、最後に自害。
5、セナを優勝させ、ヒル魔を蘇生して貰う
【リョーマ捜索隊】
共通思考1・仲間が死んでも泣かない。
2・出来る限り別行動はとらない。
3・リョーマを探す
4・ハーデスに死者全員を生き返らさせる
【両津勘吉@こち亀】
【状態】健康、額に軽い傷
【装備】マグナムリボルバー(残弾50)
【道具】支給品一式(一食分の食料、水を消費)
【思考】1・姉崎まもりを警戒
2・鵺野先生が心配(一刻も早く四国に向かいたい)
3・仲間を増やす
4・三日目の朝には全員で兵庫に。だめなら琵琶湖に集合する。
5・主催者を倒す。
【秋元・カトリーヌ・麗子@こち亀】
【状態】中度の疲労(若干行動に支障あり)
【装備】サブマシンガン
【道具】食料、水を8分の1消費した支給品一式
【思考】1・リョーマが心配
2・藍染の計画を阻止
3・主催者を倒す。
【ダイ@ダイの大冒険】
【状態】健康
【装備】出刃包丁
【道具】荷物一式(2食分消費)、トランシーバー
【思考】1・姉崎まもりの監視
2・四国の死守(一刻も早く四国へ向かいたい)
3・公主を守る
4・ポップを探す
5・主催者を倒す
【星矢@聖闘士星矢】
【状態】健康
【装備】なし
【道具】ペガサスの聖衣@聖闘士星矢、食料を8分の1消費した支給品一式
【思考】1・弱者を助ける
2・藍染の計画の阻止
3・藍染を倒す
4・主催者を倒す
時系列順で読む
投下順で読む
最終更新:2024年06月20日 20:48