問題13 次の(1)から(5)の各文は,脳性まひに関して述べたものである。下のアからオまでのうちから,正しいものの組合せを一つ選び,その記号で答えなさい。
(1) 脳性まひの代表的な病型として,アテトーゼ型,痙(けい)直型,失調型,強剛型などがあるが,このうち最も多いのはアテトーゼ型である。
(2) アテトーゼ型は,自分の意図する運動を行おうとするとき,それに反する運動が現れるもので,不随意運動型と呼ばれることもある。
(3) 痙直型には,身体につっぱりが発現するという特徴があり,膝蓋腱(しつがいけん)反射の亢(こう)進がみられる。
(4) 言語発達の遅滞や構音障害など,かなりの頻度で言語障害を合併する。
(5) 運動障害が中心であり,視覚障害や聴覚障害などの感覚障害は伴わない。
ア (1),(2),(3)
イ (1),(2),(5)
ウ (2),(3),(4)
エ (3),(4),(5)
オ (1),(4),(5)