2005/05/14
午後からドラフトやりました~。
まあpickは失敗しました。
といっても,1pack目と2pack目で流れを作ってたんで,
そこまでひどくはならなかったですけど・・・。
ひどくならなかった原因の一つにとっくんがいなかったこともあります。
彼がいると90%赤なので,今日のように青赤とかやってると
彼がいないかいるかでpickの質が変わってしまいます。
まあ,実際に色を選択するときは誰がいるとか誰がどこに座ったとかは
考えず,ちゃんとニュートラルにやってますけど・・・。
まあ,弱デッキ作ってしまったわけで,仕方なくがんばってシャッフルしてみました。
まあpickは失敗しました。
といっても,1pack目と2pack目で流れを作ってたんで,
そこまでひどくはならなかったですけど・・・。
ひどくならなかった原因の一つにとっくんがいなかったこともあります。
彼がいると90%赤なので,今日のように青赤とかやってると
彼がいないかいるかでpickの質が変わってしまいます。
まあ,実際に色を選択するときは誰がいるとか誰がどこに座ったとかは
考えず,ちゃんとニュートラルにやってますけど・・・。
まあ,弱デッキ作ってしまったわけで,仕方なくがんばってシャッフルしてみました。
1戦目
相手も私もマリガンしました。
よわよわ対決っぽい召喚クリーチャ-。
バウンス忍者と目潰しの粉でなんか知らないけど
1点ずつちくちく当てて勝利^^;
時間かかった~。
ここで今日の自分の引きが相当弱いことを自覚しました・・・。
重いマナ域のクリーチャ-ぜんぜん引かない・・・。
相手も私もマリガンしました。
よわよわ対決っぽい召喚クリーチャ-。
バウンス忍者と目潰しの粉でなんか知らないけど
1点ずつちくちく当てて勝利^^;
時間かかった~。
ここで今日の自分の引きが相当弱いことを自覚しました・・・。
重いマナ域のクリーチャ-ぜんぜん引かない・・・。
2戦目
相手じゅが~ん。
さすが緑のTOPレアだ~。
緑で飛んでるだけでTOPクラスとか思ってします。
緑だと飛行呼ばれるなんて思わんからな~。
とか思ったら,1戦目比較的ふつ~だったけど
2戦目は相手土地とじゅが~ん以外まったく引かなかった
謎の動きしてたんでじゅが~ん2回戻して終了。
相手じゅが~ん。
さすが緑のTOPレアだ~。
緑で飛んでるだけでTOPクラスとか思ってします。
緑だと飛行呼ばれるなんて思わんからな~。
とか思ったら,1戦目比較的ふつ~だったけど
2戦目は相手土地とじゅが~ん以外まったく引かなかった
謎の動きしてたんでじゅが~ん2回戻して終了。
3戦目
相手が1本目土地が3で止まって,こっちが土地拘束したんで勝ち^^;
2本目,相手が11枚ランド引いて勝ち^^;
相手が1本目土地が3で止まって,こっちが土地拘束したんで勝ち^^;
2本目,相手が11枚ランド引いて勝ち^^;
事故ゲー???とか思いました。
だけど,相手は嫌だったろうけど,こっちも実は同じような引きで
相手がランドいっぱいのときは実はこっちもランドいっぱい引いてたり
相手が3マナで止まっていると,こっちは軽いクリーチャ-しか引かなくて
1/2とか呼ばれただけで止まってみたり・・・。
実はこっちもまともに回ったのは1度のみでした・・・^^;
まあ,勝てばOK。
だけど,相手は嫌だったろうけど,こっちも実は同じような引きで
相手がランドいっぱいのときは実はこっちもランドいっぱい引いてたり
相手が3マナで止まっていると,こっちは軽いクリーチャ-しか引かなくて
1/2とか呼ばれただけで止まってみたり・・・。
実はこっちもまともに回ったのは1度のみでした・・・^^;
まあ,勝てばOK。
その後,俺さんとRaとEl Grandeってゲームをプレイ。
El Grandeやってて,なんか俺さん(とか他の人)が暇なときは私の足を引っ張ろうと
なぜかしてきます・・・。中学時代までの友人とかとゲームやってるときと一緒になってきた・・・。
とりあえず,みんな一人勝ちするための戦略ねろ~よ。
あんなにメタられたら勝てねえ~。
でEl GrandeやったあとにRAやってみました。
頭てんぱっててゲームがさっぱり理解できなかった・・・。
最後の点数計算間違いました~。
すごくごめんなさ~い。
El Grandeやってて,なんか俺さん(とか他の人)が暇なときは私の足を引っ張ろうと
なぜかしてきます・・・。中学時代までの友人とかとゲームやってるときと一緒になってきた・・・。
とりあえず,みんな一人勝ちするための戦略ねろ~よ。
あんなにメタられたら勝てねえ~。
でEl GrandeやったあとにRAやってみました。
頭てんぱっててゲームがさっぱり理解できなかった・・・。
最後の点数計算間違いました~。
すごくごめんなさ~い。