世界
全部で36の世界が存在する。
現代地球もそのひとつで、他にもファンタジー世界や宇宙世界など様々な世界がある。
それらの世界はすべて、骸の海と呼ばれる無限量の液体の中に浮かんでいる。
骸の海
消費された時間(過去)の集積体。
この世界において、時間とは質量を持つ物質であり、それを消費することで時間は前に進む。
過去を捨て、新たな未来を消費し続けることで存続している。
消費された過去は、世界の自然現象によって世界の外に排出され、骸の海が形成される。
過去を排出し続けなければ、新たな未来を生産できずに時間は停止する。
捨てた過去は時折、怪物(
オブリビオン)となって世界に帰還する。
過去に沈んだ世界は滅びる。
各ワールドの名称
特記事項
- 公式の各ワールドに表示されてる●●は全猟兵の総獲得数。
●が増えると成長限界が上昇し、●が多い世界は相対的に危険度が高い。
特に世界観に説明がない限りは、見たままの宇宙が広がっている。
ずっと先へ行けば、異星人がいる惑星も確率的には存在する。
- 例えばスペースシップワールド(SSW)が滅んだ後、UDCアースの技術が発達して宇宙に進出しても、その世界線でのSSWが分岐誕生することはない。
世界同士は完全に分離した世界。
特に世界観に説明がない限りは、統一宗教などはない。
UDCアースは地球と同じ。
最終更新:2019年02月25日 19:11