いる(入(自動詞ロ))

日本国語大辞典
辞書 品詞 解説 例文 漢字
広辞苑 自動詞 いる(入る)[一]6 要る
大言海 自動詞 前條ヨリ移ル〕
用ヰニ入ル。無クテアラレズ。入用ナリ。費ヤスニ、要用ナリ。カカル所須
宇津保物語、樓上、上 十一 「ソレニ(イトマ)ノいるベク侍ルゾ」
同、藤原君 二十六 「我ガタメニ、塵バカリノ 佛事 (ワザ)スナ、(ハラヘ)ストモ、 打撒 (ウチマキ)(ヨネ)いるベシ」
(ヒマ)ガいる」 資本 (モトデ)ノいる」
動詞活用表
未然形 いら ず、ゆ、る、む、じ、す、しむ、まほし
連用形 いり たり、き、つ、ぬ、つつ、たし、ても
終止形 いる べし、らし、らむ、ましじ、まじ
連体形 いる も、かも、こと、とき
已然形 いれ ども
命令形 いれ

日国は同じ見出し語の扱い。「いる(入(自動詞イ))」を参照。

検索用附箋:自動詞四段

附箋:四段 自動詞

最終更新:2025年02月23日 21:32