うも

辞書 品詞 解説 例文 漢字
日本国語大辞典 名詞 いも ※万葉(8C後)一六・三八二六「はちす葉はかくこそ有るもの意吉麻呂が家なる物は宇毛(ウモ)の葉にあらし」
広辞苑 名詞 いも」に同じ。
大言海 名詞 (ウモ)ニテ、根塊ニ就キテノ名カ、沖繩ニテ、うむ〕
いもノ古名。
萬葉集、十六 十七 蓮葉 (ハチスバ)ハ、カクコソアルモノ、意吉麻呂ガ、家ナルモノハ、 宇毛 (ウモ)ノ葉ニアラシ」(さといも)
天治字鏡、七 三十五 「署預、有毛」(やまのいも)
芋・薯蕷

検索用附箋:名詞植物

附箋:名詞 植物

最終更新:2024年01月26日 19:14