かざ(気)

辞書 品詞 解説 例文 漢字
日本国語大辞典 名詞 においかおり 〔名語記(1275)〕
※御伽草子・猫の草紙(江戸初)「油揚、焼鳥のかざをだにもかがず」
広辞苑 名詞 においかおり () 狂言、 丼礑 (どぶかっちり)「身どもには―もかがせをらいで」
大言海 名詞 ()ざすノ語根、めざす、きざす〕
()ニホヒカヲリ。(香、臭、共ニ云フ)
狂言記、こんくヮい「鼠ノ油揚デゴザル、コノかざヲ嗅ギマスルト、狐殿ガ、食ヒニカカラレマスル」

検索用附箋:名詞名称

附箋:名称 名詞

最終更新:2024年03月15日 19:30