日本国語大辞典
|
|
|
|
|
広辞苑
|
|
|
|
|
辞書
|
品詞
|
解説
|
例文
|
漢字
|
大言海
|
名詞
|
アヒダ。ウチ。
|
神代紀、下
六
「
雖
二
復
天
神
一
、何
能
一夜之
閒
、
令
二
人有
一レ
娠乎
」 雄略紀、元年三月「
易
二
產腹
一
者以
レ
褌
觸
レ
體
、
卽便懷脈
」 萬葉集、六
四十
「
故鄕
ハ、遠クモアラズ、一重山、越ユルガ可良ニ、思ヒゾ吾ガセシ」 同、九
廿一
長歌「一夜ノミ、寐タリシ
柄
ニ、
尾上
ノ、櫻ノ花ハ、瀧ノ瀨ヨ、タギチテ流ル」 同、十八
十三
「明日ヨリハ、續ギテ聞コエム、ホトトギス、一夜ノ可良ニ、戀ヒワタルカモ」
|
閒
|
広辞苑は同じ見出し語の扱い。「から(故(名詞))」を参照。
検索用附箋:名詞名称
附箋:名称 名詞
最終更新:2024年04月27日 19:49