こし(腰(接尾))

日本国語大辞典
広辞苑
辞書 品詞 解説 例文 漢字
大言海 接尾辞 腰ニ帶ブル物ヲ數フルニ云フ語。 大炊寮式「袴一腰」
平治物語、一、從六波羅早馬於紀州事「五十腰ノ矢」(箙ニテ、腰ニ佩ブ)
「太刀一腰」

日国と広辞苑は同じ見出し語の扱い。「こし(腰(名詞))」を参照。

検索用附箋:接尾辞助数詞

附箋:助数詞 接尾辞

最終更新:2024年07月20日 20:31