こて(射韝)

日本国語大辞典
広辞苑
辞書 品詞 解説 例文 漢字
大言海 名詞 〔倭訓栞「籠手ノ義ナリト云ヘリ」〕
又、 () (マキ)手覆 (タオホヒ)。弓射ルトキ、左臂ニ覆フモノ、今、弓籠手 (ユゴテ)ト云フ、其條ヲ見ヨ。
字鏡 廿 「𤿧、射弓時調度也、古底」
倭名抄、四 十六 射藝具「射韝、射臂沓也、多末岐、一云、小手也」
吉部祕訓抄、一、高野御幸供奉人行裝「狩胡籙、加弓、表帶、弦卷、小手、等
射韝

日国と広辞苑は同じ見出し語の扱い。日国は「こて(小手)」、広辞苑は「こて(籠手・小手)」を参照。

検索用附箋:名詞物品

附箋:名詞 物品

最終更新:2024年07月27日 17:32